2013年05月02日
◆上級者に羨ましがられる初中級者のフォアハンド◆
◆上級者に羨ましがられる初中級者のフォアハンド◆
おはようございます、太郎です!
先日テニスビズのスタッフが集まってミーティング(ただのおしゃべり会)をしました。
先日やっと退院したばかりのモーリーさん、フォアハンドDVDの花木選手、そして僕です。
3人がそれぞれ、今までのテニス人生の中で何がきっかけで一番上達したと感じたか?という話題になりました。
全員同じで、姿勢を意識し始めてから急激にテニスが良くなったと感じていることが分かりました。
脱力は感覚の問題のなので、感覚をつかんでいくしかありません。
でも姿勢は、自分が打っているところをビデオに撮って見れば一目瞭然。
誰が見ても姿勢が曲がって軸がぶれているのか、姿勢が起きて軸が安定してプレーしているのか一発で分かります。
モーリーさんは、自分のフォアハンドの壁打ちを撮影して軸が真っ直ぐになるまで、壁打ちと撮影を繰り返しました。
その結果、他のショットのレベルに比べてフォアハンドはダントツに上手くて、誰に言わせても「カッコイイ」と言われるようになりました。
花木選手は1日1,000回以上のスワイショウ(姿勢・脱力・視線DVDに出てくる体操)を1ヶ月以上続けたりして、徹底的に姿勢が起きるように意識して練習した時期がありました。
その結果たったの6年で草大会の予選負けレベルからプロの大会で準優勝やベスト4に入れるようになりました。
僕は姿勢を意識することでプレーも格段に良くなりましたが、それ以上に1,000人以上の人が目の前で、姿勢が良くなったことで別人のように上手くなっていく姿を見ています。
姿勢が起きるようになると、何がそんなに変わるのか?
まずは、ボールがよく見えるようになります。
ですから今までよりも落ち着いてプレーすることができます。
「姿勢を起こすことで余裕ができるから、冷静に作戦を立てられるようになりました。それがデカかった。」
と、花木選手は語っていました。(チキンステーキを食べながら)
姿勢・脱力・視線の技術DVDを持っている方は、是非もう一度DVDの姿勢の部分を見直して、もう一度姿勢を意識することに挑戦してみてください。
まだ姿勢・脱力・視線の技術DVDを持っていない方は是非、手に入れてすり切れるまで(DVDはすり切れるか?)見て練習してください。
⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10
但し、気を付けないと、坂道を転がるように上達が止まらなくなってしまうかもしれませんよ(笑)
「やっぱり直接体感すると全然違いますね!」
「こんなボール今まで打ったことがありません!」
1day キャンプ参加者の声です。
■5月11日(土)16時~20時 南市川テニスガーデンにて第107回1day キャンプを行います。
テーマは『ビデオ撮影付き 脱力フォアハンドストローク(基礎編)』残り6名です!
★自分の現状を知り、アドバイスを交えて確実に上達した自分自身を自分の目で確認します。それをDVDにして後日お渡しします。
◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。
⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday
■5月25日(土)15時~19時 南市川テニスガーデンにて第108回1day キャンプを行います。
テーマは『ビデオ撮影付き 脱力バックハンドストローク(基礎編)』残り8名です!
★自分の現状を知り、アドバイスを交えて確実に上達した自分自身を自分の目で確認します。それをDVDにして後日お渡しします。
◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。
⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday
■
5月26日(日)15時~19時 トマトインドアテニスクラブにて第109回1day キャンプを行います。
テーマは『ビデオ撮影付き 脱力サービス(基礎編)』残り8名です!
★自分の現状を知り、アドバイスを交えて確実に上達した自分自身を自分の目で確認します。それをDVDにして後日お渡しします。
◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。
⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday
※初めての方でも、ひとりでも女性でも初中級以上であれば、全然大丈夫ですので安心してお申込みくださいね。
自分で言うのも何ですが、悩んでいないで1day キャンプに来る方が上達が早いです。(^^)V
テニス人気ブログランキングバナーです↓
このバナーを1クリックお願いします。いつも応援ありがとうございます!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
ここをクリック
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村