tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

ありえない上達法~脱力テニスインストラクターのブログ~ 最も効率よく身体を使い、怪我なく、楽に、限界を感じない上達レッスン。今までのテニスの常識にメスを入れる脱力テニスインストラクター榊原太郎の公式ブログです。奇跡の超省エネテニスを堪能してください。

榊原太郎
最近の記事
◆新しいブログへ引越…
10/17 08:14
◆サービスを強くする…
10/15 08:56
◆上達を実感し続ける…
10/11 09:08
◆60代でも強烈に跳…
10/08 08:59
◆ちっちゃな『できた…
10/02 10:06

◆弱点を克服、武器の強化に役立つ『素振り』の仕方◆



◆弱点を克服、武器の強化に役立つ『素振り』の仕方◆


こんにちは、太郎です!


『素振り』してますか~?


『素振り』をナメてはいけません。


素振りをすると苦手なショットを少しずつでも改善していくことができます。


新たな発見もたくさんあり、重要なポイントに気が付くこともあります。


でも、ただラケットを振れば良いということではないんです。


僕のレッスンで生徒さんに「○○さん、バックハンドの素振りをしてください。」と言った時です。


○○さんは、両手でグリップを握りラケットを振り始めました。


○○さんの顔は、テークバックで引いたラケットの方を見ています。


そしてスイングする時はどこでインパクトしているのか全く考えずに、どっちにボールを打っているのかも全く考えずにただ振っています。


だからと言って、身体の中の力の流れやバランスを意識し感じ取りながら振っているわけでもありません。


そう、まさに恐怖の『言われたから振っているだけ』状態なのです。


これでは素振りをしてもただ動いているだけと同じです。


素振りをする時はできるだけリアルにボールを打っているイメージを持って素振りしましょう。


前方から飛んで来るボールを目で追って、打点でしっかりと顔を打点の方に向け、どの方向にどんな軌道のボールを打っているかをイメージしてください。


もっと肩甲骨周りの力を抜いて振ってみたり、グリップや手首の力をもっと抜いてみたりしたらどうなるかな?とやってみたり。


ストレートに打つ時とクロスに打つ時はどこが違うのかな?とやってみたり。


高い打点の時は?低い打点の時は?とやってみたり。


携帯電話を机の上に置いて、動画撮影機能を使って素振りを撮影してみましょう。


そしてユーチューブのプロの動画を見て、自分のフォームを見ると、どこが大きく違うのかが良く分かります。


そしてプロがやっているようにちょっと真似して振ってみましょう。


それも動画機能で撮ってみると、変化した自分に驚くかもしれません。


1時間素振りをしろとは言いませんので、3回だけ素振りをしてみてください。


ラケットがなかったら、ボールペンをラケット代わりに使ってもOKです。


素振りをしながら、頭の中に良いイメージを作ってください。


良いイメージが濃くなればなるほど、実際のコート上で良いショットを打つ可能性が高くなります。


さあ、今その場で立ち上がって何も持たなくても良いので、素振りを3回してみましょう。


どうですか?


イメージの中で理想的な良いショットが打てましたか?


但し、今あなたが電車の中や会議中でしたらやめといた方が無難です(笑)頭の中だけで素振りしてくださいね。



これを使って素振りすると、効果100倍です!


 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f20



■9月7日(土)15時~19時 南市川テニスガーデンにて第118回1day キャンプを行います。

  テーマは『脱力スライス系ショット スライス、ボレー、ドロップ、スライスロブ』残り6名です!大チャンスです!

  ★身に付けておくと非常に便利なスライス系ショット。守る、攻める、翻弄するなど、是非覚えたいショットです。

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday


■9月21日(土)15時~19時 南市川テニスガーデンにて第119回1day キャンプを行います。

  テーマは『試合で使える シングルス 攻撃的脱力フォアハンド』残り4名です!

  ★フォアの逆クロス、ダウンザライン、ランニングクロスなど、試合で武器として使えるフォアを身に付けます。

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday


■9月22日(日)15時~19時 トマトテニスクラブにて第120回1day キャンプを行います。

  テーマは『試合で使える ダブルス 脱力サービス&ボレー、脱力リターン&ネット』残り7名です!

  ★ダブルスでサービスゲームとリターンゲームの両方で相手にプレッシャーをかけられる技術を練習します。

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



※初めての方でも、ひとりでも女性でも初中級以上であれば、全然大丈夫ですので安心してお申込みくださいね。

 自分で言うのも何ですが、悩んでいないで1day キャンプに来る方が上達が早いです。(^^)V


テニス人気ブログランキングバナーです↓

このバナーを1クリックお願いします。いつも応援ありがとうございます!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村










練習方法 | 投稿者 榊原太郎 14:42 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆ショットのタイミングを合わせる裏ワザ◆


◆ショットのタイミングを合わせる裏ワザ◆


こんばんは、太郎です!


私の住んでいる埼玉もとても暑くなってきました。


熱中症患者数が全国で1位だそうです(@_@;)


本当に無理しない様に気をつけて練習や試合をしてくださいね。


このブログも毎日1千人以上の方が見てくださり、メルマガも現在2597人のご登録をいただいています。


本当にありがとうございます!!!


今日、『「タタン」「いち、にっ」の魔法の呪文!?』と題してメルマガを発行しました。


「ボールが速かったり遅かったり回転が掛かっていたりすると、上手くタイミングが合わない。」


「サービスリターンが苦手~!」


「何球か続くと、すぐにミスしちゃうんです~!」


という方にとても役に立つと思われる内容で書きましたので、是非チェックしてみてください。


このとても簡単な魔法?の言葉「タタン」「いち、にっ」があっという間にあなたのテニスレベルを上げてくれるかもしれません。



■6月29日(土)15時~19時 南市川テニスガーデンにて第111回1day キャンプを行います。

  テーマは『徹底講座2 脱力サービスの安定』キャンセルが出ましたので、残り2名です!

  ★サービスが安定するまで、4時間で徹底的に脱力したサービスを修得します。

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday


■7月6日(土)15時~19時 南市川テニスガーデンにて第112回1day キャンプを行います。

  テーマは『総集編 脱力フォア・バック・スライス・ボレー・スマッシュ・サービス』満員です!ありがとうございます!

  ★全てのショットに共通する身体の使い方を学び、それぞれのショットで体験し、やり方を理解します。

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday


■7月14日(日)15時~19時 にて第113回1day キャンプを行います。

  テーマは『超攻撃的 脱力フォアハンドストローク ハードヒット』残り9名です!

  ★力を抜いて楽に超強烈な武器となるフォアハンドストロークの打ち方を学びます。

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday


■7月27日(土)15時~19時 南市川テニスガーデンにて第114回1day キャンプを行います。

  テーマは『はねる脱力スピンサービス・曲がる脱力スライスサービス』残り9名です!

  ★腕や肩の力を抜き体感の連動を使って、バウンド後に伸びたり曲がったりするサービスを学びます。

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday


※初めての方でも、ひとりでも女性でも初中級以上であれば、全然大丈夫ですので安心してお申込みくださいね。

 自分で言うのも何ですが、悩んでいないで1day キャンプに来る方が上達が早いです。(^^)V


テニス人気ブログランキングバナーです↓

このバナーを1クリックお願いします。いつも応援ありがとうございます!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村



練習方法 | 投稿者 榊原太郎 17:25 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆効率の良い美しいフォームにする近道◆


◆効率の良い美しいフォームにする近道◆


おはようございます、太郎です!


ありがたいことに1day キャンプには日本全国からご参加いただいています。


沖縄、九州、高知、兵庫、大阪、名古屋、長野、群馬、福島、宮城、山形などなど。


一泊二日の合宿には、遠くアメリカからご参加くださった方もいます。


皆様の期待以上の内容になるようにこちらも必死です(^_^;)


今週末25日の土曜には南市川でビデオ撮影付きで、脱力バックハンドストロークの1day キャンプを行います。


その次の日の26には越谷で同じくビデオ撮影付き 脱力サービスの1day キャンプを行います。


ビデオ撮影付きだと、テーくバックが遅ければ打った直後にすぐに自分の目で遅いテーくバックが確認できます。


そしてテーくバックを早くして打った直後に、また自分の目ではいテークバックになったところを確認できます。


姿勢が傾いてたり、タメがなかったり、身体が開いていたり、肩が力んでいたりしても、その場ですぐに分かります。


ビデオを見て前傾していた方が、前傾を直してもう一度撮影して、それを見てみるといきなりフォームがプロのように綺麗になることがあります。


同時に僕のフォームも撮影するので、映像でご自分のフォームと僕のフォームとの違いを確認することができます。


普段は、自分がどうなってしまっているのか?


実際の動きと自分でイメージしている自分の動きとでは、かなりギャップがあるのが普通です。


それを映像で確認しながら修正できるので、本当に変化が早いです!あっという間に改善ができます。


「どうしてもバックが苦手なんだよなー。」とか、「いつまでたってもサービスが武器にならない、安定しない。」という方。


是非、今週末のキャンプに参加してくださいね。


iPadの大きな画面でご自分の動きを確認しながら僕と一緒に、効率の良い見た目にも美しいフォームにしましょう!


詳しくはこの下を見てくださいね。


今のところ参加予定者が少人数なので今回の2回は大大チャンスです!!!


■5月25日(土)15時~19時 南市川テニスガーデンにて第108回1day キャンプを行います。

  テーマは『ビデオ撮影付き 脱力バックハンドストローク(基礎編)』残り8名です!

  ★自分の現状を知り、アドバイスを交えて確実に上達した自分自身を自分の目で確認します。それをDVDにして後日お渡しします。

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday


■5月26日(日)15時~19時 トマトインドアテニスクラブにて第109回1day キャンプを行います。

  テーマは『ビデオ撮影付き 脱力サービス(基礎編)』残り8名です!

  ★自分の現状を知り、アドバイスを交えて確実に上達した自分自身を自分の目で確認します。それをDVDにして後日お渡しします。

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday


■6月1日(土)15時~19時 南市川テニスガーデンにて第110回1day キャンプを行います。

  テーマは『徹底講座① 脱力フォア/バックストロークラリーの安定』残り7名です!

  ★ストロークラリーが安定するまで、4時間で徹底的に脱力したフォア/バックストロークを修得します。

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday


■6月29日(土)15時~19時 南市川テニスガーデンにて第111回1day キャンプを行います。

  テーマは『徹底講座② 脱力サービスの安定』残り10名です!

  ★サービスが安定するまで、4時間で徹底的に脱力したサービスを修得します。

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday


※初めての方でも、ひとりでも女性でも初中級以上であれば、全然大丈夫ですので安心してお申込みくださいね。

 自分で言うのも何ですが、悩んでいないで1day キャンプに来る方が上達が早いです。(^^)V


テニス人気ブログランキングバナーです↓

このバナーを1クリックお願いします。いつも応援ありがとうございます!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村






練習方法 | 投稿者 榊原太郎 07:10 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆打つ時に力まず、スムーズに振り抜く方法◆


◆打つ時に力まず、スムーズに振り抜く方法◆


おはようございます、太郎です!


「どうしても打つ時に力んでしまうんです。」


1day キャンプや脱力テニス塾に参加される方で、こう話される方が大勢います。


「どうしたら力まずに打てるようになりますか?」


方法はさまざまありますが、何よりもまず先に意識すべきことがあります。


「どうしても力が抜けません。」という方のほとんどは・・・・


準備が遅れています!


ボディーターンを行いラケットをセットするタイミングがギリギリか遅れてしまっています。


まずは死ぬほど早く準備しましょう!


早く準備しすぎて固まってしまう場合があります。


そういう場合は、早く準備しても固まらないように少しだけゆっくりとラケットを回すように動かしながら準備してください。


準備してからでも細かく足は動かして、一番打ちやすい場所へ移動してくださいね。


ボディーターンをすると足も止まってしまう方も大勢います。


素早いボディーターンの後にも足を動かしてリズムを合わせてください。


素早く準備することで今までよりもボールを良く見る時間的余裕ができると思います。


その間にできるだけ脱力しましょう!


インパクトではグリップはゆるゆるです。


決して握りしめてはいけません。


ラケットヘッドスピードを殺してしまうからです。


「どうしても力が抜けません。」という方は是非、早い準備に挑戦してみてくださいね。



■5月25日(土)15時~19時 南市川テニスガーデンにて第108回1day キャンプを行います。

  テーマは『ビデオ撮影付き 脱力バックハンドストローク(基礎編)』残り8名です!

  ★自分の現状を知り、アドバイスを交えて確実に上達した自分自身を自分の目で確認します。それをDVDにして後日お渡しします。

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday


■5月26日(日)15時~19時 トマトインドアテニスクラブにて第109回1day キャンプを行います。

  テーマは『ビデオ撮影付き 脱力サービス(基礎編)』残り8名です!

  ★自分の現状を知り、アドバイスを交えて確実に上達した自分自身を自分の目で確認します。それをDVDにして後日お渡しします。

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday


■6月1日(土)15時~19時 南市川テニスガーデンにて第110回1day キャンプを行います。

  テーマは『徹底講座① 脱力フォア/バックストロークラリーの安定』残り7名です!

  ★ストロークラリーが安定するまで、4時間で徹底的に脱力したフォア/バックストロークを修得します。

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday


■6月29日(土)15時~19時 南市川テニスガーデンにて第111回1day キャンプを行います。

  テーマは『徹底講座② 脱力サービスの安定』残り10名です!

  ★サービスが安定するまで、4時間で徹底的に脱力したサービスを修得します。

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday


※初めての方でも、ひとりでも女性でも初中級以上であれば、全然大丈夫ですので安心してお申込みくださいね。

 自分で言うのも何ですが、悩んでいないで1day キャンプに来る方が上達が早いです。(^^)V


テニス人気ブログランキングバナーです↓

このバナーを1クリックお願いします。いつも応援ありがとうございます!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村




練習方法 | 投稿者 榊原太郎 08:49 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆上級者に羨ましがられる初中級者のフォアハンド◆


◆上級者に羨ましがられる初中級者のフォアハンド◆


おはようございます、太郎です!


先日テニスビズのスタッフが集まってミーティング(ただのおしゃべり会)をしました。


先日やっと退院したばかりのモーリーさん、フォアハンドDVDの花木選手、そして僕です。


3人がそれぞれ、今までのテニス人生の中で何がきっかけで一番上達したと感じたか?という話題になりました。


全員同じで、姿勢を意識し始めてから急激にテニスが良くなったと感じていることが分かりました。


脱力は感覚の問題のなので、感覚をつかんでいくしかありません。


でも姿勢は、自分が打っているところをビデオに撮って見れば一目瞭然。


誰が見ても姿勢が曲がって軸がぶれているのか、姿勢が起きて軸が安定してプレーしているのか一発で分かります。


モーリーさんは、自分のフォアハンドの壁打ちを撮影して軸が真っ直ぐになるまで、壁打ちと撮影を繰り返しました。


その結果、他のショットのレベルに比べてフォアハンドはダントツに上手くて、誰に言わせても「カッコイイ」と言われるようになりました。


花木選手は1日1,000回以上のスワイショウ(姿勢・脱力・視線DVDに出てくる体操)を1ヶ月以上続けたりして、徹底的に姿勢が起きるように意識して練習した時期がありました。


その結果たったの6年で草大会の予選負けレベルからプロの大会で準優勝やベスト4に入れるようになりました。


僕は姿勢を意識することでプレーも格段に良くなりましたが、それ以上に1,000人以上の人が目の前で、姿勢が良くなったことで別人のように上手くなっていく姿を見ています。


姿勢が起きるようになると、何がそんなに変わるのか?


まずは、ボールがよく見えるようになります。


ですから今までよりも落ち着いてプレーすることができます。


「姿勢を起こすことで余裕ができるから、冷静に作戦を立てられるようになりました。それがデカかった。」


と、花木選手は語っていました。(チキンステーキを食べながら)


姿勢・脱力・視線の技術DVDを持っている方は、是非もう一度DVDの姿勢の部分を見直して、もう一度姿勢を意識することに挑戦してみてください。


まだ姿勢・脱力・視線の技術DVDを持っていない方は是非、手に入れてすり切れるまで(DVDはすり切れるか?)見て練習してください。


 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10


但し、気を付けないと、坂道を転がるように上達が止まらなくなってしまうかもしれませんよ(笑)



「やっぱり直接体感すると全然違いますね!」
「こんなボール今まで打ったことがありません!」
1day キャンプ参加者の声です。


■5月11日(土)16時~20時 南市川テニスガーデンにて第107回1day キャンプを行います。

  テーマは『ビデオ撮影付き 脱力フォアハンドストローク(基礎編)』残り6名です!

  ★自分の現状を知り、アドバイスを交えて確実に上達した自分自身を自分の目で確認します。それをDVDにして後日お渡しします。

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■5月25日(土)15時~19時 南市川テニスガーデンにて第108回1day キャンプを行います。

  テーマは『ビデオ撮影付き 脱力バックハンドストローク(基礎編)』残り8名です!

  ★自分の現状を知り、アドバイスを交えて確実に上達した自分自身を自分の目で確認します。それをDVDにして後日お渡しします。

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



 5月26日(日)15時~19時 トマトインドアテニスクラブにて第109回1day キャンプを行います。

  テーマは『ビデオ撮影付き 脱力サービス(基礎編)』残り8名です!

  ★自分の現状を知り、アドバイスを交えて確実に上達した自分自身を自分の目で確認します。それをDVDにして後日お渡しします。

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday




※初めての方でも、ひとりでも女性でも初中級以上であれば、全然大丈夫ですので安心してお申込みくださいね。

 自分で言うのも何ですが、悩んでいないで1day キャンプに来る方が上達が早いです。(^^)V


テニス人気ブログランキングバナーです↓

このバナーを1クリックお願いします。いつも応援ありがとうございます!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村








練習方法 | 投稿者 榊原太郎 07:31 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆この必殺アイテムで本物の振り抜きをゲッツ!◆


◆この必殺アイテムで本物の振り抜きをゲッツ!◆


こんにちは、太郎です!


SR(スイングレボリューション)がまたまた完売しましたー!


口コミでSR(スイングレボリューション)の良さがどんどん広がっています。


このSRを使うと誰にとってどこが良いのか?


SR(スイングレボリューション)はこんな方に向いています。


試合でも練習でもしっかりとプロのようにラケットを振り抜いてプレーしたい方。


サービスやストロークで無駄な力を使わずに大きなパワーをボールに伝える感覚が欲しい方。


スライスやボレーで相手コートで滑って伸びるようなボールを打ちたい方。


ではこのSRを使うと、どう良いのか?


まず、自宅の部屋や練習前のコートサイドで、いつでもどこでも好きな時に練習できます。


このSRを振って、SRの先端についている旗の振れ具合を調節することで、どのようにラケットを振れば効率良くスイングできるかの感覚を養うことができます。


うまいタイミング、力の入れ具合で振ることができないと、附属のDVDのお手本のようにインパクトで「バタッ!」と旗を鳴らすことができません。


また、旗を外して使うと、一番スイングスピードが上がったところで「カチッ!」いう音がなります。


脱力したスイングで、この「カチッ!」という音が正しいタイミングで鳴る様になれば、実際にボールを打つ時にも良いタイミングのスイングができるようになります。


ラケットでの素振りでは本当に良いタイミングでラケットヘッドが走って振れているかが分かりにくいものです。


しかし、このスイングレボリューションを使うと旗の動きや音、或いは「カチッ!」という音が鳴るタイミングで、良いスイングになっているかどうかが分かります。


付属のDVDを見ながら毎日少しづつでも練習していくうちに、自然と正しいタイミングのスイングが身についていきます。


使った方の感想は、


「お正月からスウィングレボリューションを使っています。

フォア・バックのストローク(ドライブもスライスも)・ボレーそれにサーブでもカチッという音が出せるようになり、
力を抜いて、体重を乗せて打つコツが良く分かるようになりました。

ボレーははじめ音が出なかったのですが、スライスのスウィングを参考にして、脱力して脚・ひざに十分に体重をのせて、
一たん力を抜いて振るときれいに音が出るようになりました。

このスウィングレボリューションはだれでも簡単に正しいスウィングを習得できる優れものです。
ただし、クラシックな押すタイプのスウィングでは絶対に無理でしょうが。

良いものをご紹介いただいて本当に有難うございました。」


今現在、在庫は全て売り切れてしまいましたが、大至急製造元の韓国の方に注文して取り寄せています。


次回の予定入庫数は50セットです。


大至急欲しい方には大変に申し訳ありませんが、もうしばらくお待ちください。


 ⇒ http://www.tennis-biz.com/



4月27日(土)に千葉の南市川インドアで1day キャンプを行います。


テーマは『確実に決め切る 脱力ネットプレー』です。


どんなにラリーが繋げられても自分からしっかりと決めきれないことには、相手のミス待ちになってしまいます。


或いはせっかくラリーやサービスやリターンを頑張って、相手のボールが甘くなったのに決め切るパワーンを持っていなければ、自ら勝ちを逃すようなものです。


「甘くなったら決めきられてしまう。」と思わせるのが相手のプレッシャーになります。


「多少甘くなっても大丈夫。」と思わせてしまっては、相手をリラックスさせてしまうんですね。


シングルスでもダブルスでも確実にラリーをポイントに繋げるネットプレーがあるのと無いのでは、結果に大きな差が現れてしまいますよね。


どのようにアプローチをしたら良いのか?


どのように決め切るボレーをしたらよいのか?


スマッシュを決め切るには?


ダブルスでポーチを決め切るには、どのように準備し、どのように読んで、どのように勝負をかけ、どのように動き、どのようにボールに触れば良いのか?


このあたりをしっかりと4時間の1day キャンプの中で覚えていきましょう!


■4月27日(土)14時~18時 南市川テニスガーデンにて第106回1day キャンプを行います。

  テーマは『確実に決め切る 脱力ネットプレー』残り7名です!

  ★脱力して楽にアプローチからボレー、スマッシュを決め切り、ポーチボレーを決め切る方法を学びます。

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■5月11日(土)16時~20時 南市川テニスガーデンにて第107回1day キャンプを行います。

  テーマは『ビデオ撮影付き 脱力フォアハンドストローク(基礎編)』残り10名です!

  ★自分の現状を知り、アドバイスを交えて確実に上達した自分自身を自分の目で確認します。それをDVDにして後日お渡しします。

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■5月25日(土)15時~19時 南市川テニスガーデンにて第108回1day キャンプを行います。

  テーマは『ビデオ撮影付き 脱力バックハンドストローク(基礎編)』残り9名です!

  ★自分の現状を知り、アドバイスを交えて確実に上達した自分自身を自分の目で確認します。それをDVDにして後日お渡しします。

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



 5月26日(日)15時~19時 トマトインドアテニスクラブにて第109回1day キャンプを行います。

  テーマは『ビデオ撮影付き 脱力サービス(基礎編)』残り8名です!

  ★自分の現状を知り、アドバイスを交えて確実に上達した自分自身を自分の目で確認します。それをDVDにして後日お渡しします。

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday




※初めての方でも、ひとりでも女性でも初中級以上であれば、全然大丈夫ですので安心してお申込みくださいね。

 自分で言うのも何ですが、悩んでいないで1day キャンプに来る方が上達が早いです。(^^)V


テニス人気ブログランキングバナーです↓

このバナーを1クリックお願いします。いつも応援ありがとうございます!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村






練習方法 | 投稿者 榊原太郎 14:09 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆無料動画レッスンを更新しました!◆


◆無料動画レッスンを更新しました!◆


こんばんは、太郎です!


今回東京、埼玉は大雪にならずに良かったです。


明日もレッスンができそうです。


テニスビズのサイトで3回に分けて行っている動画レッスン、フォアハンドストロークの基礎シリーズの第3回目『フォロースルー』をアップしました。


 ⇒ http://tennis-biz.com/products/fore/post_54/


フォアハンドストロークの基礎1~3まで、しっかりチェックして上達に役立ててくださいね。


最近はメルマガを多めに発行しています。


より上達のお役に立てるような内容を少し詳しめにお伝えしたいので、メルマガに書いています。


良かったら、こちらも無料ですので登録して読んでくださいね。


 ⇒ http://www.mag2.com/m/0000278968.html


知らなかったからできなかった。でも、知ったらすぐにできるようになった。


ということって結構たくさんあると思います。


新しい情報を手に入れて、ピンッときたらすぐに実践してみてください。


あんなに悩んでいたのに新しい情報を知り実践したら、いとも簡単にできるようになってしまった。


なんてことが良くあります。


そんな情報をお届けできるようにメルマガも頑張ります!


■ 2月24日(日)14時~18時 パインヒルズにて第101回1day キャンプを行います。

  テーマは『試合に強くなる 脱力メンタルタフネス(シングルス編)』残り8名です!今回は特におすすめです!

  ★試合で落ち着いて実力を発揮できるようになり、試合をもっと楽しみながら良い結果を勝ち取る方法。

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday


■ 3月2日(土)15時~19時 南市川テニスガーデンにて第102回1day キャンプを行います。

  テーマは『超攻撃的 脱力フォアハンドストロークハードヒット』残り10名です!

  ★フォアハンド一発でプレッシャーを掛けることのできる、脱力超ハードヒットを武器にしましょう!

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday


■ 3月10日(日)14時~18時 パインヒルズにて第103回1day キャンプを行います。

  テーマは『超攻撃的 脱力フォアハンドストロークハードヒット』残り10名です!

  ★フォアハンド一発でプレッシャーを掛けることのできる、脱力超ハードヒットを武器にしましょう!

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday


※初めての方でも、ひとりでも女性でも初中級以上であれば、全然大丈夫ですので安心してお申込みくださいね。



テニス人気ブログランキングバナーです↓

このバナーを1クリックお願いします。いつも応援ありがとうございます!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村





練習方法 | 投稿者 榊原太郎 00:06 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆一日一日どんどん良く変化して行きます◆


◆一日一日どんどん良く変化して行きます◆


おはようございます、太郎です!


ここ最近は、日本ランキングが高い人達を無理やり捕まえて練習をお願いしています。


ラリーをしていても飛んでくるボールのスピードと回転量が半端ないです。


バウンドしてからのボールの伸びも凄くて、よほど良い捕らえ方をしないとすぐにボールに負けてしまいます。


僕は、上手い人とゲーム練習をしたあとに、必ずやることがあります。


その練習してくれた相手の人に、こんな質問に答えてくれるようにお願いします。


「僕のプレーのどこが良かったですか?」


「もし、僕のコーチだったら、どのようにアドバイスして上達させますか?何を練習させますか?」


初対面でちょっと厚かましいかとも思いましたが、思い切ってお願いすると皆親身になって答えてくれました。


会ったことのない上手い人に練習をお願いするのも、質問するのも勇気が要ります。


そんな時、自分で自分にこんな質問をするようにしています。


「自分の目標を達成するのに、やるのとやらないのとどちらが効果があるか?」


そしてやる方が効果があると思うのなら、やります。


そして、勇気を出して挑戦すると必ず必ず良いことがあります!


神様が頑張ったご褒美をくれるのかもしれませんね。


あなたが絶対に叶えたい目標は何ですか?


年を取ってもうすぐ人生が終わるという時に、


「もっとやっておけば良かった。」「もっと楽しめば良かった。」


と思わずに、「たくさん失敗してたくさん恥もかいたけど、本当に楽しかった。」


こう思えたら嬉しいですね。


明日の1day キャンプ テーマ『パワフル&高確率 脱力サービス(基礎編)』まだ5名分の空きがあります。


まだ間に合いますので、サービスの打ち方で悩んでいる方、サービスを武器にしたい方は是非参加してください。

 ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday


■ 2月2日(土)15時~19時 南市川インドアにて第99回1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&高確率 脱力サービス(基礎編)』残り5名です!大チャンス!

  ★脱力したサービスを覚えることで、楽に伸びのある高確率なサービスを打ちサービスキープが楽になる!

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■ 2月23日(土)第100回記念1day キャンプは既に満員になりました。

  大変にありがとうございました!参加できなかった方、大変に申し訳ありません。



■ 2月24日(日)14時~18時 パインヒルズにて第101回1day キャンプを行います。

  テーマは『試合に強くなる 脱力メンタルタフネス(シングルス編)』残り8名です!今回は特におすすめです!

  ★試合で落ち着いて実力を発揮できるようになり、試合をもっと楽しみながら良い結果を勝ち取る方法。

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday


※初めての方でも、ひとりでも女性でも初中級以上であれば、全然大丈夫ですので安心してお申込みくださいね。



テニス人気ブログランキングバナーです↓

このバナーを1クリックお願いします。いつも応援ありがとうございます!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村


練習方法 | 投稿者 榊原太郎 09:06 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆思い切ったプレーを可能にする方法◆


◆思い切ったプレーを可能にする方法◆


おはようございます、太郎です!


昨日、無料メルマガ『おどろくほど変わる脱力テニスの非常識な上達法』を発行しました。


 ⇒ http://www.mag2.com/m/0000278968.html


即効性のあるプレーが良くなる練習方法をご紹介しました。


試合で思い切ったプレーができるようになる方法です。


僕も自分の練習でいつも意識してその方法を取り入れ、とてもとても効果を実感しています。


是非チェックしてみてくださいね。


 ⇒ http://www.mag2.com/m/0000278968.html


今週末の土曜日15時から4時間、南市川インドアコートにて1day キャンプを行います。


テーマは『パワフル&高確率 脱力サービス(基礎編)』です。


サービスが速くなり、確率が上がり、身体にかかる負担が減りるので疲れなくなり怪我の予防にもなる。


腕や肩に頼って打つのではなく体幹部のパワーを使って打つ、そんな身体の使い方を練習します。


今のところまだ参加予定者は1名ですので、大チャンスです。


お時間のある方は是非、参加してくださいね。


 ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■ 2月2日(土)15時~19時 南市川インドアにて第99回1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&高確率 脱力サービス(基礎編)』残り9名です!めっちゃ大チャンス!

  ★脱力したサービスを覚えることで、楽に伸びのある高確率なサービスを打ちサービスキープが楽になる!

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■ 2月23日(土)第100回記念1day キャンプは既に満員になりました。

  大変にありがとうございました!参加できなかった方、大変に申し訳ありません。



■ 2月24日(日)14時~18時 パインヒルズにて第101回1day キャンプを行います。

  テーマは『試合に強くなる 脱力メンタルタフネス(シングルス編)』残り8名です!

  ★試合で落ち着いて実力を発揮できるようになり、試合をもっと楽しみながら良い結果を勝ち取る方法。

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday


※初めての方でも、ひとりでも女性でも初中級以上であれば、全然大丈夫ですので安心してお申込みくださいね。



テニス人気ブログランキングバナーです↓

このバナーを1クリックお願いします。いつも応援ありがとうございます!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村


練習方法 | 投稿者 榊原太郎 09:07 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆前進・前進・また前進が道を開く◆


◆前進・前進・また前進が道を開く◆


おはようございます、太郎です!


昨日の師匠との修練(鉄棒)では、とても大事な発見がありました。


1年と数ヶ月練習してきた蹴上がりが、12月5日に初めてできました。


できたけど肩に大きく負担がかかり痛かったんです。


痛くならない方法でやろうとして、またしばらくできなくなっていました。


できなくても良い(正しい)身体の使い方でできるように練習を続けていました。


ある程度まで良くなってきましたが、そこから一向に進歩を感じなくなりやる気を無くしていたんです。


昨日も気力も体力も萎えていて、もう帰ろうとした時、師匠にこう言っていただきました。


「一回だけ、全集中力を駆使して成功させましょう!」


そして、一回だけなら肩が痛くてもいいやと思い、全集中力を使ってトライしました。


すると、以前よりあまり肩が痛くならずに蹴上がりが成功しました!


この時に悟りました。


たとえできなくても、正しい身体の使い方を練習し続けていたのは無駄ではなかった。


目の前に結果が出ていなくとも、トライし続けてきたことは自分を裏切らない。


悩みながらでも、信じた道を突き進めば、必ずご褒美が待っているんだと思いました。


なんでテニス選手がこんなに鉄棒をやっているのかって?


それは・・・


広背筋の連動を覚えるため。身体の奥にある本当に脱力したい筋肉のありかを確認する為です。


本当にありがたいのは、師匠の存在です。


師匠とは、自分の進むべき道を光で照らしてくれる存在です。


多くのテニスが上手くなりたい人の師匠になれるように僕も頑張ります!



■ 1月26日(土)16時~20時 南市川インドアにて第98回1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&安定 脱力バックハンドストローク(基礎編)』残り6名です!大チャンスです。まだ間に合います!

  ★脱力して楽に、パワフルで安定したバックハンドを打てる身体の使い方を身につけます!

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■ 2月2日(土)15時~19時 南市川インドアにて第99回1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&高確率 脱力サービス(基礎編)』残り10名です!めっちゃ大チャンス!

  ★脱力したサービスを覚えることで、楽に伸びのある高確率なサービスを打ちサービスキープが楽になる!

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■ 2月23日(土)第100回記念1day キャンプは既に満員になりました。

  大変にありがとうございました!参加できなかった方、大変に申し訳ありません。



■ 2月24日(日)14時~18時 パインヒルズにて第101回1day キャンプを行います。

  テーマは『試合に強くなる 脱力メンタルタフネス(シングルス編)』残り8名です!

  ★試合で落ち着いて実力を発揮できるようになり、試合をもっと楽しみながら良い結果を勝ち取る方法。

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday


※初めての方でも、ひとりでも女性でも初中級以上であれば、全然大丈夫ですので安心してお申込みくださいね。



テニス人気ブログランキングバナーです↓

このバナーを1クリックお願いします。いつも応援ありがとうございます!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村

練習方法 | 投稿者 榊原太郎 08:40 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆2つのイメージトレーニング法◆


◆2つのイメージトレーニング法◆


おはようございます、太郎です!


理屈抜きで自分のテニスにダイレクトに効果があるのが、『イメージトレーニング』です。


最も簡単なのは、テニスの動画を見ること。


実際に生でプロのテニスが見れれば一番良いのですが、youtubeで好きな選手を見るだけでもイメージが焼き付きますよね。


もっと出来る人は、目を閉じてその選手の動きを頭の中で再生してください。


もっと出来る人は、頭の中でその選手を自分の身体に置き換えて、その身体の中に入って同じような動きをイメージで体感してください。


今、実際に僕が行っているイメージトレーニングは2パワーンあります。


ひとつは自分目線。


自分の目で見える光景で、その時の身体の感覚を体感する自分目線の主観パターン。


恐怖映画のように、主人公の目線がカメラになったような感じで飛んできたボールを打つようにイメージトレーニングします。


すると、ちょっと窮屈だぞとか?タイミングが遅れているぞ、みたいな感覚を体感できます。


もうひとつは他人目線。


テレビでも観ているように、自分の身体から一旦離れてプレーしている自分や相手を客観的に見る他人目線の客観パワーンです。


これは、グランドスラムをテレビで観ている感じで、自分がプレーしている場面を観客席から観ている感じでイメージトレーニングします。


すると、相手がどんな戦略を使って自分を攻めているのか?自分の配球はどうなっているのか?などが分かります。


この二つを交互に使って、技術的な感覚や戦略的な試合展開をイメージしていきます。


仕事の合間や家事の合間、ちょっとした休憩中に楽しみながらやってみてくださいね。


テニスビズの動画レッスンを更新しました。


フォアハンドストロークの基礎1の『テークバック』に続いて、基礎2、『インパクト』についてです。


簡単なポイントですが、ご自分のフォアで実際に実行したらどうなるか?是非動画を参考に練習してみてくださいね。


 ⇒ http://tennis-biz.com/products/fore/post_53/


脱力テニスイメージ練習法 フォアハンドストローク基礎編』DVDをまだ見ていない方は、1,890円で買えますので是非どうぞ!


 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?pid=16326670




■ 姿勢・脱力・視線をコントロールすることが上達への近道です!

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10


脱力したテニスを最初からしっかりと学びたい方は、日程を確認して1月からの1day キャンプに是非参加してくださいね。
お申し込みはメールでお願い致します。あなたのご参加をお待ちしております。


■ 1月19日(土)16時~20時 南市川インドアにて第96回1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&安定 脱力フォアハンドストローク(基礎編)』

  ★脱力して楽に、パワフルで安定したフォアハンドを打つ為の基本的な身体の使い方をしっかりと身につけます!

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■ 1月20日(日)14時~18時 パインヒルズにて第97回1day キャンプを行います。

  テーマは『狙える&決め切る 脱力ボレー(基礎編)』

  ★脱力して楽に、安定してキレのあるボレーを打つための身体の使い方を練習します!

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■ 1月26日(土)16時~20時 南市川インドアにて第98回1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&安定 脱力バックハンドストローク(基礎編)』

  ★脱力して楽に、パワフルで安定したバックハンドを打つ為の基本的な身体の使い方をしっかりと身につけます!

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



※初めての方でも、ひとりでも女性でも初中級以上であれば、全然大丈夫ですので安心してお申込みくださいね。



テニス人気ブログランキングバナーです↓

このバナーを1クリックお願いします。いつも応援ありがとうございます!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村





練習方法 | 投稿者 榊原太郎 07:49 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆忙しくても日常を使って上達する方法◆


◆忙しくても日常を使って上達する方法◆


おはようございます、太郎です!


今日は埼玉県は雨です~


年末年始は色々と家族行事が忙しくなかなか練習時間が確保できません。


その点、学生は学校が休みになって益々練習時間ができて羨ましいなぁなんて。


だからといって社会人プレーヤーも上達を止めるわけにも行きません。


僕らにできることは・・・


日常生活を使った『身体感覚修練』そして『イメージトレーニング』です。


『身体感覚修練』で一番簡単で一番難しいことは、何をしていても常に全身可能な限りの脱力をすること。


真実はいつもシンプルです。


やることは、『力を抜くこと』。


ところが、今こうやってパソコンを打っていても知らずと余計な力があちこちに入ってしまいます。


食事をしていても、階段を登っていても、料理をしていても、常に脱力を意識して心がけること。


力んでいるなぁと感じたら、すかざず深呼吸をしてゆっくりと息を吐く時に全身を脱力させます。


あとは数稽古です。一日何回脱力するかが勝負になります。


慣れればなれるほど、素早く脱力できるようになってきます。


そして『イメージトレーニング』についてはまた今度お話しますね。


テニスビズの動画レッスンを更新しました。


フォアハンドストロークの基礎1の『テークバック』に続いて、基礎2、『インパクト』についてです。


簡単なポイントですが、ご自分のフォアで実際に実行したらどうなるか?是非動画を参考に練習してみてくださいね。


 ⇒ http://tennis-biz.com/products/fore/post_53/


脱力テニスイメージ練習法 フォアハンドストローク基礎編DVDをまだ見ていない方は、1,890円で買えますので是非どうぞ!


 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?pid=16326670




■ 1月19日(土)16時~20時 南市川インドアにて第96回1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&安定 脱力フォアハンドストローク(基礎編)』

  ★脱力して楽に、パワフルで安定したフォアハンドを打つ為の基本的な身体の使い方をしっかりと身につけます!

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■ 1月20日(日)14時~18時 パインヒルズにて第97回1day キャンプを行います。

  テーマは『狙える&決め切る 脱力ボレー(基礎編)』

  ★脱力して楽に、安定してキレのあるボレーを打つための身体の使い方を練習します!

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■ 1月26日(土)16時~20時 南市川インドアにて第98回1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&安定 脱力バックハンドストローク(基礎編)』

  ★脱力して楽に、パワフルで安定したバックハンドを打つ為の基本的な身体の使い方をしっかりと身につけます!

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



※初めての方でも、ひとりでも女性でも初中級以上であれば、全然大丈夫ですので安心してお申込みくださいね。



テニス人気ブログランキングバナーです↓

このバナーを1クリックお願いします。いつも応援ありがとうございます!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村


練習方法 | 投稿者 榊原太郎 12:20 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆安定したハードヒットのコツはリズム◆


◆安定したハードヒットのコツはリズム◆


おはようございます、太郎です!


今日はリズムのお話しです。


あなたはボールを打つときにどんなリズムで打っていますか?


ボディーターン、テークバックと打つための準備が終わってさあ打つぞという時が1(いち)。


そして一気に振り始めてインパクトの瞬間が2(に)。


これを、姿勢を起こしてバランスを取り、思い切り全身を脱力させた状態で行いボールを打ちます。


腕とラケットは体幹部によって動かされるという感覚でムチのように振られていきます。


脱力して、この1・2のタイミングがあった時は、誰がやってもほとんど良い球質のボールを飛ばすことができます。


逆にこの1・2のタイミングが合わなかった時に良い質のボールを打てることはまずありません。


問題は、口では「1・2」と言いながら打っているつもりでも、力んでしまって口で言っている1・2とスイングの1・2が全くずれてしまっている人が多いということです。


しっかりと脱力して、打つことよりも冷静にタイミングを合わせることに意識を集中して練習してくださいね。


1で力む人、2で力む人とそれぞれいます。


1・2の両方で力みっぱなしの方もいます(笑)


両方共、可能な限り脱力してタイミングに集中してください。


さあ、あなたのテニスは今日からどのように変化するでしょうか?


今日、コートに立てない方は、イメージの中の自分でトライしてみてください。


イメージの中のあなたはリズム良くタイミング良く打てていますか?



■ 姿勢・脱力・視線をコントロールすることが上達への近道です!

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10



■ 1月19日(土)16時~20時 南市川インドアにて第96回1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&安定 脱力フォアハンドストローク(基礎編)』

  ★脱力して楽に、パワフルで安定したフォアハンドを打つ為の基本的な身体の使い方をしっかりと身につけます!

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■ 1月20日(日)14時~18時 パインヒルズにて第97回1day キャンプを行います。

  テーマは『狙える&決め切る 脱力ボレー(基礎編)』

  ★脱力して楽に、安定してキレのあるボレーを打つための身体の使い方を練習します!

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■ 1月26日(土)16時~20時 南市川インドアにて第98回1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&安定 脱力バックハンドストローク(基礎編)』

  ★脱力して楽に、パワフルで安定したバックハンドを打つ為の基本的な身体の使い方をしっかりと身につけます!

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



※初めての方でも、ひとりでも女性でも初中級以上であれば、全然大丈夫ですので安心してお申込みくださいね。



テニス人気ブログランキングバナーです↓

このバナーを1クリックお願いします。いつも応援ありがとうございます!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村




練習方法 | 投稿者 榊原太郎 09:08 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆究極の対決フェデラーvsジョコビッチの結果は?◆


◆究極の対決フェデラーvsジョコビッチの結果は?◆


おはようございます、太郎です!


2012年男子テニスATPワールドツアーファイナルズの決勝戦。


フェデラーvsジョコビッチのNo.1とNo.2の対決。


スコアは7-6(8-6)、7-5の大接戦。


どちらが勝ったでしょう?


ジョコビッチ選手優勝です!!!


強いですねー!


世界のナンバーワンとは、どんな気分なんでしょうか?


あなたはどのような結果を出して、その時にどのような気分を味わいたいですか?


目標としている結果を出した時にどんな気分になるでしょうか?


これは最高のイメージトレーニングになります。


あなたが市民大会で優勝した瞬間はどんな気分になると思いますか?


3回戦を突破した時の気分は?サークル内でライバルに勝った時の気分は?


思いっきり笑うでしょうか?心の中でガッツポーズをするでしょうか?


その過程は無視して、最高の結果を出した後の自分を想像して、その気分を思い切り味わいましょう!


またモチベーションが上がって、素振りの回数が増えるかもしれません。


すると、当然上達に近づく訳ですね。


僕も思い切り妄想しようと思います!


■ 脱力して究極のサービスを手に入れよう!『サービスパーフェクトマスター基礎編』はこちら↓

  ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f19


■ 11月18日(日)14時~18時 パインヒルズにて第91回1day キャンプを行います。

  テーマは『強烈エッグボールマスター(脱力フォアハンドストローク)』残り6名です!

  ★相手コートで急激に落下して伸びる威力ある安定したフォアハンドの打ち方を練習します!

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■ 11月24日(土)15時~19時 南市川インドアにて第92回1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&高確率 脱力サービス(基礎編)』残り8名です!

  ★脱力して楽に、安定してパワフルなサービスを打つ為の基本的な身体の使い方をしっかりと身につけます!

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■ 12月2日(日)14時~18時 パインヒルズにて第93回1day キャンプを行います。

  テーマは『脱力テニス総集編(脱力フォア・バックストローク、ボレー、サービス)』残り10名です!

  ★脱力してパワフルで安定したストロークとボレーとサービスを4時間で一気に行います!お得遍です!

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



※初めての方でも、ひとりでも女性でも初中級以上であれば、全然大丈夫ですので安心してお申込みくださいね。



テニス人気ブログランキングバナーです↓

このバナーを1クリックお願いします。いつも応援ありがとうございます!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村







練習方法 | 投稿者 榊原太郎 08:35 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆自分がワクワクするショットを練習する◆


◆自分がワクワクするショットを練習する◆


おはようございます、太郎です!


いつもブログを読んでいただいて本当にありがとうございます。


「コーチ、フォアハンドが上手くなりたいんですが、何からやれば良いですか?」


というご質問をいただくことがあります。


僕がお答えするのは、いつもこんな感じです。


「フォアハンドがどうなりたいのですか?」


どのショットでも共通ですが、まず最初に必要なことは・・・


『どうなりたいのか?』


その自分の意思を明確にすることです。


そのショットが完璧に出来た時は、どんなボールが飛んで行っているのか?


どのコースに飛んでいるのか?


バウンド後にどのようなボールの動きになっているのか?


などなど、想像できる限り具体的なイメージを頭の中に描いた方が、より早く手に入ります。


より具体的に、「こんな感じのフォアハンドが打ちたいのですが、どうしたらよいですか?」


こう聞かれた方が、僕の方もアドバイスをより明確に示すことができます。


その時に大事なポイントは・・・


『自分に掛けている制限をできる限り外す』ということ。


こうなりたいけど私には無理。こんなショットが打ちたいけどたぶん無理。


筋肉が無いから無理。プロじゃ無いから無理。運動神経が悪いから無理。


これは全て思い込みによる『自分勝手な制限』です。


この制限を外して、イメージするようにしてくださいね。


出来た自分を想像すると、とてもワクワクしてきませんか?



今週末日曜日14時からの1day キャンプのテーマは『パワフル&安定 脱力バックハンドストローク(基礎編)』です。


只今、参加予定者が1名という大大大チャンスが訪れています!


もちろん、1名でも2名でも開催致します。


4時間たっぷり、自分のバックハンドストロークと向き合って、ガッチリと上達したいという方、お申し込みをお待ちしていますね。


こんなチャンスはなかなか無いかもしれません。



お申し込みは、下記アドレスにメールしてくださいね。


 ⇒ taro@tennis-biz.com


詳しくは、この下をご覧下さい。


■ 10月21日(日)14時~18時 パインヒルズにて第88回1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&安定 脱力バックハンドストローク(基礎編)』残り9名です!大チャンス!

  ★どの様に身体を使えば、楽に重い伸びのあるバックハンドが打てるようになるのか!
   バックハンドでの効率的な身体の使い方の基本中の基本をマスターします。

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■ 10月27日(土)15時~19時 南市川インドアにて第89回1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&安定 脱力フォアハンドストローク(基礎編)』残り4名です!早い者勝ちです!

  ★脱力して楽に、安定してパワフルなフォアハンドを打つ為の基本的な身体の使い方をしっかりと身につけます!

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday


※初めての方でも、ひとりでも女性でも初中級以上であれば、全然大丈夫ですので安心してお申込みくださいね。



テニス人気ブログランキングバナーです↓

このバナーを1クリックお願いします。いつも応援ありがとうございます!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村

練習方法 | 投稿者 榊原太郎 09:10 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆ヒューイット選手のフットワーク◆


ヒューイット選手のフットワーク◆


おはようございます、太郎です!


スクールに通っている方で、「コーチの球出しボールは上手く打てるのにラリーや試合になると上手く打てない。」という方がいます。


ラリーや試合では、コーチの球出しの様にはじめから分かっているところにボールが来ません。


ですからフォーム以前に、いかに『打ち易い準備』ができるかどうか?


ここがとても重要なポイントになります。


私の友人がUSオープンにコーチとして選手について行った時に、となりの練習コートでヒューイット選手が練習していたそうです。


「どのボールにも完璧に入れていて、どこからでもめちゃめちゃ打ち易そうに打っていた。」と話してくれました。


相手のボールがどこに来ても、自分が最も打ち易い体勢に入って準備できるとしたら、当然ミスの確率も大きく減らすことができますよね。


まず、僕達がやるべきことは、『やさしいボールに対してもしっかりと足を動かして、最も打ち易い体勢に入って打つことを心掛けること』ではないでしょうか。


これなら壁打ちでも練習できますよね。


今週末の土曜日、埼玉県川口市のパインヒルズ(テニスクラブ)でラリーを安定させる為の1day キャンプを行います。


実際のラリーで、或いは試合でのラリーを安定させたいという方は、まだまだ間に合いますので、是非参加してくださいね。


詳しくは、http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday


9月8日(土)の1day キャンプのテーマは≪脱力ストローク(ラリー編)≫です。


姿勢・脱力・視線、そしてタイミングの取り方、ストロークラリーが安定する考え方などを4時間かけてしっかりと行います。


どうもストロークに自信が無いという方、是非参加してくださいね。初中級以上であれば、誰でも参加可能です。


※9月9日(日)の1day キャンプのテーマは≪脱力サービス&ボレー(基礎編)≫は、都合により中止になりました。


9月22日(土)祝日の1day キャンプのテーマは≪脱力ボレー対ストローク(ラリー編)≫です。


ボレー対ストロークのラリーが安定してできるように、また、それが試合につながるように練習します。


プロのようにボレー対ストロークが安定してできるようになる為にはどこに注意すれば良いかを体感してください。
そしてネットに出ても、相手がネットに出てきても、自信を持って対応できるようになりましょう!


1day キャンプの詳しい情報はこちら

 ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday


テニス人気ブログランキングバナーです↓

このバナーを1クリックお願いします。いつも応援ありがとうございます!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村




練習方法 | 投稿者 榊原太郎 08:10 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆ある物を使って強打を手に入れる!◆



◆ある物を使って強打を手に入れる!◆


おはようございます、太郎です!


昨日、DVDの為の撮影を金町インドアをお借りして行いました。


何のDVDかというと・・・


全てのショットで、ラケットをどの様に動かしたら効率良く最大のパワーをボールに伝えることができるか?


そして、それをある道具を使うことで、自分で体感しながら練習ができて自然と身に付けることができる。


プロの様に力強く振り抜いて、しかも安定感もアップできるという夢のアイテムを使っての上達法のDVDです!


このアイテムは上手に使えば本当に全てのショットに効果が現れます。


しかも、とても短時間で急激な効果が現れるんです!


僕のテニスもこのアイテムのおかげで、かなりレベルアップしてきています。


編集が終わり次第、発売開始になりますので、是非楽しみにしていてくださいね。


レッスンで体感された方は、まだ発売していないにもかかわらずもう予約を入れている方も数名いらっしゃいます。


それだけ効果を実感できる凄いアイテムなんです。


あなたのスイングが見違えるように変わるチャンスかもしれません!乞うご期待!


swingrevo1


9月8日(土)の1day キャンプのテーマは≪脱力ストローク(ラリー編)≫です。


姿勢・脱力・視線、そしてタイミングの取り方、ストロークラリーが安定する考え方などを4時間かけてしっかりと行います。


どうもストロークに自信が無いという方、是非参加してくださいね。初中級以上であれば、誰でも参加可能です。


9月9日(日)の1day キャンプのテーマは≪脱力サービス&ボレー(基礎編)≫です。


伸びるサービスを打って、その後どのタイミングでどうやってネットを取り、どの様にボレーすれば効果的か?
サービス&ボレーの基礎を徹底的に4時間かけて行います。


ダブルスでシングルスでサービス&ボレーを武器にしたい方は、是非参加してくださいね。


サービスから自信を持ってネットプレーで決め切れる自分をつくりましょう!


9月22日(土)祝日の1day キャンプのテーマは≪脱力ボレー対ストローク(ラリー編)≫です。


ボレー対ストロークのラリーが安定してできるように、また、それが試合につながるように練習します。


プロのようにボレー対ストロークが安定してできるようになる為にはどこに注意すれば良いかを体感してください。
そしてネットに出ても、相手がネットに出てきても、自信を持って対応できるようになりましょう!


1day キャンプの詳しい情報はこちら

 ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday


テニス人気ブログランキングバナーです↓

このバナーを1クリックお願いします。いつも応援ありがとうございます!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村




練習方法 | 投稿者 榊原太郎 08:57 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆上達の第一歩を踏み出す為には◆


◆上達の第一歩を踏み出す為には◆


おはようございます、太郎です!


まだまだ暑いですが、体調は大丈夫ですか?


僕は今月のしぶかわオープンに向けて、炎天下の中アホみたいに練習しています(笑)


昨日の練習をホームビデオに撮って見てみました。


やはり撮影して自分の姿を見ることはとても大事ですね。


ただプレーしているだけでは気がつかないことに気付くことができます。


或いは何となく気付いてはいたんだけど、そこまで重要視していなかった点のことの重大さをに気付く事ができます(笑)


同じミスを繰り返さない為にも、ビデオで自分のプレーを見ることはとても大事ですね。


多少?ショックを受けるかもしれませんが、現実を知ることから上達が始まります!


後はステップアップするだけです。


是非、勇気を持って自分撮影に挑戦してみてくださいね。


9月8日(土)の1day キャンプのテーマは≪脱力ストローク(ラリー編)≫です。


姿勢・脱力・視線、そしてタイミングの取り方、ストロークラリーが安定する考え方などを4時間かけてしっかりと行います。


どうもストロークに自信が無いという方、是非参加してくださいね。初中級以上であれば、誰でも参加可能です。


9月9日(日)の1day キャンプのテーマは≪脱力サービス&ボレー(基礎編)≫です。


伸びるサービスを打って、その後どのタイミングでどうやってネットを取り、どの様にボレーすれば効果的か?
サービス&ボレーの基礎を徹底的に4時間かけて行います。


ダブルスでシングルスでサービス&ボレーを武器にしたい方は、是非参加してくださいね。


サービスから自信を持ってネットプレーで決め切れる自分をつくりましょう!


9月22日(土)祝日の1day キャンプのテーマは≪脱力ボレー対ストローク(ラリー編)≫です。


ボレー対ストロークのラリーが安定してできるように、また、それが試合につながるように練習します。


プロのようにボレー対ストロークが安定してできるようになる為にはどこに注意すれば良いかを体感してください。
そしてネットに出ても、相手がネットに出てきても、自信を持って対応できるようになりましょう!


1day キャンプの詳しい情報はこちら

 ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday


テニス人気ブログランキングバナーです↓

このバナーを1クリックお願いします。いつも応援ありがとうございます!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村




練習方法 | 投稿者 榊原太郎 10:24 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆脱力して安定したサービス&ボレーを◆


脱力して安定したサービス&ボレーを◆


おはようございます、太郎です!


ダブルスでもシングルスでも、しっかりとしたサービス&ボレーができる人になっておくとサービスのキープ力がとても上がります。


長年レッスンをしてきて、サービス&ボレーが今一上手くいかないという方に共通の思い違いがあります。


アプローチ&ボレーでも同じことですが、皆さん共通でこう考えているパターンが多いです。


「より早くネットの近くに詰めなくては。」


そのせいでタイミングが狂い、バランスの悪いボレーになっています。


早くネットに詰めれれば確かにボレーが有利になる場合も有ります。


しかし、詰めたけどボレーが不安定になったり、ボールの威力が弱くなったのでは本末転倒です。


よりコントロール良く、より威力のあるファーストボレーを打てれば次のセカンドボレーやスマッシュは楽になります。


「コーチ、サービスを打ったらどこまで詰めれば良いのでしょうか?」


と、良く質問されるんですが、僕はこう答えています。


「サービスラインとベースラインの中間でスプリットステップしてください。」


これは、サービス&ボレーのタイミングを覚えるためにまずトライしてくださいという意味です。


そして、とてもとても大事なのはどこまで詰めるかではなく、どのタイミングでスプリットステップするか?なんです。


相手がリターンでラケットにボールを当てる瞬間を狙ってスプリットステップしてください。


そのタイミングでスプリットするには、はじめのうちはサービスラインとベースラインの中間辺りの位置にすると焦らずに練習できます。


そこから、しっかりと踏み込んで行きながらファーストボレーができればボールに威力も出るし、コースを狙う余裕も生まれてきます。


さらに打ち終わった後に、自然にセカンドボレーの打ち易いポジションに行けて、セカンドボレーのリズムも合い易くなります。


サービス&ボレーが苦手な方は是非、挑戦してみてはいかがでしょうか?


9月9日(日)14時~4時間、サービス&ボレーの基本を徹底的に練習する1day キャンプを埼玉で行います。
お時間の有る方は、是非参加してくださいね。


このテーマで前回参加された方は、


「サービス&ボレーの仕組みが分かりました。」
「こんなに落ち着いてサービス&ボレーしたことは無かったです。」
「ボールが良く見えるようになりました。」


などのご感想を寄せてくださいました。



■ 9月8日(土)15時~19時 南市川インドアにて第84回1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&安定 脱力ストローク(ベースラインラリー編)』定員8名です!

  ★あなたのベースラインでのストロークラリーを、より安定して威力のあるものにしましょう!

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday


■ 9月9日(日)14時~18時 パインヒルズにて第85回1day キャンプを行います。

  テーマは『脱力サービス&ボレー(基礎編)』

  ★楽に重い伸びのあるサービスから安定したファーストボレー、セカンドボレーが打てるように!

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday





テニス人気ブログランキングバナーです↓

このバナーを1クリックお願いします。いつも応援ありがとうございます!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村





練習方法 | 投稿者 榊原太郎 09:11 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆「ミスはしません。」◆


◆「ミスはしません。」◆


こんばんは、太郎です!


思わずなでしこの試合を見てしまい、こんな時間になってしまいました(汗)


オリンピック、やはり楽しいですね~


柔道で金メダルを獲った松本選手へ松岡修造さんがインタビューした時のコメントが印象的でした。


松岡「延長戦ではひとつのミスで終わってしまうので怖くないですか?」


松本選手「ミスはしません。」


どれだけ本番を想定して練習を繰り返してきたことか。


その真剣さが伝わってくるコメントでしたね。


練習を本番以上の集中力でやってきたからこそ、あっさりとこの言葉が出て来るんですね。


この妥協のなさ、目標の明確さ、本気度、う~ん、見習います。


今日も猛暑の中、真剣に練習して来ました。


次の大会は、8月13日から始まる箱根オープンです。


少ない練習量を最大限に生かして、過去最高のプレーができるように全力で頑張ります!


写真は、今日練習していただいた川島テニススクールの川島君です。


kawasima




脱力サービスのDVDが出ました!まずは脱力サービスの基礎をしっかりと身に付けてくださいね。

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f19


このページの動画を見るだけでも、あなたにサービスの閃きが生まれるかもしれません。

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f19


■ 8月11日(土)15時~19時 南市川インドアにて第81回1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&安定 脱力フォアハンドストローク(基礎編)』残り4名です!チャンス!

  ★自信を持って振り抜ける安定したフォアハンドを身に付けましょう!基本はあなたを裏切りません!

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■ 8月25日(土)15時~19時 南市川インドアにて第82回1day キャンプを行います。

  テーマは『試合で使える 脱力サービスリターン』残り4名です!

  ★サービスリターンの確率が上がれば、相手のゲームにプレッシャーを掛けれます!

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■ 8月26日(日)14時~18時 パインヒルズにて第83回1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&高確率 脱力サービス(基礎編)』残り10名です!大大チャンス!

  ★脱力サービスの基礎を身に付けて、楽に伸びのあるサービスでサービスキープを!

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday




テニス人気ブログランキングバナーです↓

このバナーを1クリックお願いします。いつも応援ありがとうございます!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村




練習方法 | 投稿者 榊原太郎 01:38 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆ストロークが速効で超安定する丸秘情報◆


◆ストロークが速効で超安定する丸秘情報◆


おはようございます、太郎です!


埼玉はやっと雨が上がって来ました。


このブログのココ2年間のアクセスを見ていたのですが、思った以上にどんどん増えていました。


2010年の最初は月に1万数千アクセスだったのが先月は4万8千アクセスもあり、去年の8月はなんと5万3千アクセスも有りました。


読んでくださっている皆さま、本当にありがとうございます!


このブログが役に立って、読者の皆様が本当に実質的に上達されていることを心から願っています。


「ストロークが安定しない。」と言う方に良い情報があります。


これは、僕のレッスンで様々なレベルのクラスで実践して、どのレベルでも即、その場で効果が表れている凄い方法です。


やり方は、超簡単。


自分の脳を一瞬、騙します。(本当は普段騙されているのを解除するということです)


飛んで来るボールをテニスボールだと思わずに、ピンポン玉だと信じ込んで軽く打ち返します。


テニスボールの質量だと思うから力を入れて打たないと返せないと、あなたの脳が勘違いしているのです。


ですから、その勘違いを解くために、飛んで来たボールはピンポン玉だと自分自身を信じ込ませます。


ピンポン玉なら、とても軽く触るだけでカーンと飛んで行ってくれますよね。


力んで打ち返さなくても良い訳です。


飛んで来たボールに軽く触れるだけ。ピンポン玉を打つイメージなら、そんな感覚で楽に振り抜くことができます。


するとどうなるか?


ガットにボールがくっついて楽にボールを打ち返すことができます。


そして、力んでいないので身体の軸がブレなくなってきます。


自分では妙に安定してボールが返る様になったと感じるかもしれません。


タイミングだけ合わせて、軽くピンポン玉を打ち返すスイングをすることがポイントです。


是非試してみてくださいね。



■ 大好評で売れ続けています!脱力テニス上達の極意。詳しくはコチラをご覧くださいね。

  ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10


■ 6月23日(土)15時~19時 南市川インドアにて第77回1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&安定 脱力フォアハンドストローク(基礎編)』満員御礼!

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday


■ 7月7日(土)15時~19時 南市川インドアにて第78回1day キャンプを行います。

  テーマは『伸びる&安定 脱力スライス系ショット』残り4名です!

  ★体幹部と肩甲骨を上手く使えば、安定して伸びるスライスが打てます。
   正しいやり方を知ってから沢山練習した方が絶対にお得です!


 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday


■ 7月15日(日)14時~18時 パインヒルズにて第76回1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&安定 脱力トップスピンフォアハンドストローク』残り9名です!大チャンス!

  ★筋力がなくても楽にトップスピンのかかった伸びるフォアハンドストロークが打てます。
   フォアハンドは人気コースなのでお申し込みはお早めに!

 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



テニス人気ブログランキングバナーです↓

このバナーを1クリックお願いします。いつも応援ありがとうございます!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村

練習方法 | 投稿者 榊原太郎 08:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆『春日』を入れてフォアハンドを打とう!◆



◆『春日』を入れてフォアハンドを打とう!◆


おはようございます、太郎です!


ムチュア・マドリッド・オープンでジョコビッチが同じ国のティプサレビッチに敗退し、フェデラーがそのティプサレビッチに勝って決勝進出しました。


決勝の相手は、チェコ共和国のベルディフだそうです。楽しみですね~。


ffore


昨日は強風の中、第一回大人のテニス部を開催しました。


社会人になると、実業団チームにでも入っていないとなかな学生の部活の様な練習ができないということで、モーリーさんのサークルの有志に集まってもらい、実験的に部活を始めてみました。


月に1~2回の開催予定ですが、初めの6ヶ月はフォアハンドを中心に徹底的に上達を目指して行く予定です。


ビデオに撮影しながら練習したのですが、明らかに参加者全員に効果が表れたのは『春日』を入れた時です(笑)


テークバックの後、腕を振りに行く前にオードリーの春日の様に胸を張るという練習をしました。


男性も女性も若い人も還暦の方も、この打つ前の『春日』により明らかに動きが滑らかになり、全身が連動して動けるようになりました。


あなたも是非、テークバック後、脱力して春日のように胸を張ってから腕を振ってフォアハンドを打ってみてください。


この『脱力して』がとても重要なポイントです!



5月20日(日)の1day キャンプ『脱力バックハンドストローク(基礎編)』は、まだ2名の申込みです。
このチャンスを逃さずに是非、参加してくださいね。初中級以上なら誰でも参加可能です。
片手でも両手でもとても効果のある脱力した肩甲骨の使い方などを行います。

 ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday





■ 5月20日(日)14時~18時 パインヒルズにて第73回1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&安定 脱力バックハンドストローク(基礎編)』残り9名です!大チャンス!!

  ★体幹部と肩甲骨を上手く使えば、バックハンドからでも充分に攻撃できるようになります。
   正しいやり方を知ってから沢山練習した方が絶対にお得です!


 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday


■ 5月26日(土)15時~19時 南市川インドアにて第74回1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&高確率 脱力サービス(基礎編)』残り9名です。大チャンス!!

  ★サービスを楽に、よりパワーアップさせ、安定させて打つコツを練習します。
   サービスに自信が持てると、ゲームの展開も全く変わってきます。お申し込みはお早めに!


 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



テニス人気ブログランキングバナーです↓

このバナーを1クリックお願いします。いつも応援ありがとうございます!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村
練習方法 | 投稿者 榊原太郎 08:20 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆『春日』を入れてフォアハンドを打とう!◆



◆『春日』を入れてフォアハンドを打とう!◆


おはようございます、太郎です!


ムチュア・マドリッド・オープンでジョコビッチが同じ国のティプサレビッチに敗退し、フェデラーがそのティプサレビッチに勝って決勝進出しました。


決勝の相手は、チェコ共和国のベルディフだそうです。楽しみですね~。


ffore


昨日は強風の中、第一回大人のテニス部を開催しました。


社会人になると、実業団チームにでも入っていないとなかな学生の部活の様な練習ができないということで、モーリーさんのサークルの有志に集まってもらい、実験的に部活を始めてみました。


月に1~2回の開催予定ですが、初めの6ヶ月はフォアハンドを中心に徹底的に上達を目指して行く予定です。


ビデオに撮影しながら練習したのですが、明らかに参加者全員に効果が表れたのは『春日』を入れた時です(笑)


テークバックの後、腕を振りに行く前にオードリーの春日の様に胸を張るという練習をしました。


男性も女性も若い人も還暦の方も、この打つ前の『春日』により明らかに動きが滑らかになり、全身が連動して動けるようになりました。


あなたも是非、テークバック後、脱力して春日のように胸を張ってから腕を振ってフォアハンドを打ってみてください。


この『脱力して』がとても重要なポイントです!



5月20日(日)の1day キャンプ『脱力バックハンドストローク(基礎編)』は、まだ2名の申込みです。
このチャンスを逃さずに是非、参加してくださいね。初中級以上なら誰でも参加可能です。
片手でも両手でもとても効果のある脱力した肩甲骨の使い方などを行います。

 ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday





■ 5月20日(日)14時~18時 パインヒルズにて第73回1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&安定 脱力バックハンドストローク(基礎編)』残り9名です!大チャンス!!

  ★体幹部と肩甲骨を上手く使えば、バックハンドからでも充分に攻撃できるようになります。
   正しいやり方を知ってから沢山練習した方が絶対にお得です!


 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday


■ 5月26日(土)15時~19時 南市川インドアにて第74回1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&高確率 脱力サービス(基礎編)』残り9名です。大チャンス!!

  ★サービスを楽に、よりパワーアップさせ、安定させて打つコツを練習します。
   サービスに自信が持てると、ゲームの展開も全く変わってきます。お申し込みはお早めに!


 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



テニス人気ブログランキングバナーです↓

このバナーを1クリックお願いします。いつも応援ありがとうございます!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村

練習方法 | 投稿者 榊原太郎 08:11 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆テニス27年間の中で最も上達できたキーポイントは?◆



テニス27年間の中で最も上達できたキーポイントは?◆


おはようございます、太郎です!


埼玉県さいたま市に引っ越して来て約1ヶ月が経ちました。


私が住んでいる見沼区という所は、まだまだ自然がいっぱい残っていて毎朝緑を見ながらの通勤がとても気持ち良いです!


ーーーーーーーー


私は43歳ですが、まだまだテニスが上手くなりたい気持ちは高校生の頃と変わりません。


16歳からテニスを始めてテニス歴27年です。


この中で、もっとも急激にテニスが上達したと自分で感じている時があります。


そのポイントを実践しはじめてから私のテニスはとても安定したものに変わって行きました。


そのポイントを本気になって実践した私の友人も、明らかにその時からテニスが変わり急激な上達を経験していますし、本人も大きくテニスが変わったきっかけはそのポイントだったと話しています。


自分のプレーが今ひとつ上手くいっていない時、何だか調子が出ない時、そのポイントを忘れてしまっていることがあります。


私の場合は試合中でも、そのポイントが崩れていることに気がつけて直すことができた時、徐々に良い時の感覚に戻して行くことができました。


言葉にしてしまうとあまりに簡単なそのポイントとは。でもとてもとても大事だと思うポイントとは・・・


『姿勢』です。


プレーする時の姿勢を、本当に地面と垂直に真っ直ぐ起こします。


すると、ボールが良く見えるようになり、余計な力が抜け、タイミングが合うようになり、ボールとの距離感が合うようになり、スイングが振り抜けるようになります。


もちろん、今まで前傾していた人が姿勢を起こしてすぐにそうなることは少ないと思います。


姿勢を起こした状態で何度も何度も練習してタイミングやスイングの感覚が分かってきてはじめて実感できることかもしれません。


はじめは前傾していた時と、打点も変わり、タイミングも変わり、スイング方向やフットワークまで変わるかもしれません。


ですから、姿勢を起こしてプレーすることに慣れる必要があるんですね。


気をつけていただきたいのは、『姿勢を起こしているつもり』になっていて、実際にビデオに撮って見てみると『前傾している』場合が多いことです。


ですから、本当に姿勢が起きているかどうか、自分の姿を動画に撮影して確認してみることお勧めします。


本当に姿勢が地面と垂直に電信柱の様に背骨が起きてプレーした時、あなたはどんな発見をするでしょうか?


もしかしたら初めはボールのスピードが落ちるかもしれません。


それでも安定するということを体験し、そこからどんどん発展させていければ良いと思います。


テニスバカが27年間上達したくて頑張って来て、最も効果が大きかったと感じるポイントは『姿勢を起こす』ことです。


是非試していただいて、私と同じように上達のきっかけになってくれたら嬉しいです。




■ 姿勢を起こし、脱力し、視線をどのように使うか?年齢性別に関係なく最も効率良く身体を使う方法。
  『脱力テニス』の詳しいやり方はコチラをご覧ください。

  ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10



■ 5月19日(土)15時~19時 南市川インドアにて第72回1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&安定 脱力フォアハンドストローク(基礎編)』残り3名です。

  ★フォアハンドを楽に、よりパワーアップさせ、安定させて打つコツを練習します。
   フォアハンドに自信を持ちたい方、是非参加してくださいね!お申込みはお早めに!


 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■ 5月20日(日)14時~18時 パインヒルズにて第73回1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&安定 脱力バックハンドストローク(基礎編)』残り9名です!大チャンス!

  ★苦手のバックハンドストロークを克服したい方。バックハンドからでも攻撃的に打てるようになりたい方。
   是非参加してくださいね。正しいやり方を知ってから沢山練習した方が絶対にお得です!


 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday


■ 5月26日(土)15時~19時 南市川インドアにて第74回1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&高確率 脱力サービス(基礎編)』定員10名です。

  ★サービスを楽に、よりパワーアップさせ、安定させて打つコツを練習します。
   サービスに自信が持てると、ゲームの展開も全く変わってきます。お申し込みはお早めに!


 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



テニス人気ブログランキングバナーです↓

このバナーを1クリックお願いします。いつも応援ありがとうございます!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村

練習方法 | 投稿者 榊原太郎 09:03 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆誰よりも早く確実に上手くなる方法◆



◆誰よりも早く確実に上手くなる方法◆


おはようございます、太郎です!


テニスをたくさんやっていると、それなりに上達していきます。


でも、社会人で普通に働いていると、週に4回も5回もテニスができる人は稀です。


頑張って週に2回できれば良い方ではないでしょうか?


ボールを沢山打ってボールに慣れて上達する方法もありますが、それができなくても確実に上達する方法があります。


今まで緩やかに上達してきた人が、明らかに短時間で急角度に上達していく方法です。


そして、この方法はほどんど例外がありません。


人間は誰でも、ほぼ同じ数の筋肉と同じ数の骨とがあり、ほぼ同じような体のつくりになっているからです。


同じ重力や遠心力など、皆ほぼ同じ条件の環境の中でプレーしています。


ですから、ほとんど例外なくこの方法で確実に上達します。(上達速度には個人差があります)


そして、その上達を引き出す為のポイントを大きく3つに分けるとこうなります。


1、姿勢のコントロール

2、脱力のコントロール

3、視線のコントロール


長年多くの生徒さん達やプレーヤー達を見て来ましたが、共通して上達するポイントとなるのは、いつもこの3つです。


この3つを身に付けるために、さまざまな方法を使いますが、突き詰めれば、姿勢、脱力、視線のコントロールが上達のポイントになります。


では、この3つのポイントに集中したらどうなるのか?


この3つのポイントはどのようにして磨いて行くのか?


20年以上上達について研究してきた集大成がコレです。


確実で誰よりも早い上達を望む方は、是非こちらをご覧ください。


 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10




■ トッププロがあんなに凄いラリーでも安定していられるのには秘密があります。
  彼らは姿勢・脱力・視線のコントロールのコツを体得しています。
  そしてトッププロとレベルは違ってもそれはあなたにも可能です。

  脱力テニスの詳しいやり方はコチラ
  ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10



■ 4月28日(土)15時~19時 南市川インドアにて第70回1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&高確率 脱力サービス(応用編)』残り4名です!チャンス!

  ★サービスを楽に、よりパワーアップさせ、様々な球種をより安定させて打つコツを練習します。
   サービスを武器に変えたい方、是非参加してくださいね!絶対にチャンスですよ!早い者勝ちです。


 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■ 4月29日(日)14時~18時 パインヒルズにて第71回1day キャンプを行います。

  テーマは『狙える&決め切る 脱力ボレー(応用編)』残り7名です!大チャンス!

  ★実際のラリーの中で脱力して、より安定させてボレーを打つコツを練習します。


 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday




テニス人気ブログランキングバナーです↓

このバナーを1クリックお願いします。いつも応援ありがとうございます!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村



練習方法 | 投稿者 榊原太郎 07:22 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆超簡単!ストローク力み度チェック法◆



◆超簡単!ストローク力み度チェック法◆


おはようございます、太郎です!


今、韓国製のスイング練習機を使っています。


正しくスイングできると先端についたヒラヒラがボッて鳴ったり、カチーンって鳴ったりして、凄く便利です。


今度ご紹介しますね。


ーーーーーーーー


練習中や試合中に力んでしまうと感じている方。


自分が力んでいるかいないかをチェックする、とても良いチェック方法があります。


それは・・・


ラリーをする時に、自分のグリップに注目してみてください。


正確にはテークバックからフォワードスイング(振り始めからインパクトまでのスイング)に入る辺りの瞬間に、グリップをどのくらい強く握っているのか?


コレをチェックしてみましょう。


ボールに伸びが無かったり、回転がいまいち掛かりにくかったりするという方は、この時点でグリップを強く握っている可能性があります。


逆にこの瞬間にグリップをゆるゆるに握ることができると、インパクトの瞬間にラケットヘッドが勝手に走ってくれます。


すると、ガットに長くボールがくっつく感覚やしっかりとスピンを掛けた感覚が手に伝わってきます。


腕とラケットが鞭の様なイメージでスイングできると力が抜けてきている証拠です。


反対に腕とラケットがひとつの棒の様なイメージでスイングしている場合は、脱力できていないと思います。


腹筋や背筋は力む、緩む、という感覚を感じるのが難しいかもしれませんが、グリップは力む、緩む、という感覚を比較的感じ易い場所です。


あなたのテークバックからフォワードスイングに入る辺りで、あなたはグリップがグリップを握っている強さが何%くらいなのか?


是非、今日のテニスでチェックしてみてはいかがでしょうか?



■ トッププロがあんなに凄いラリーでも安定していられるのには秘密があります。
  彼らは姿勢・脱力・視線のコントロールのコツを体得しています。
  そしてトッププロとレベルは違ってもそれはあなたにも可能です。

  脱力テニスの詳しいやり方はコチラ
  ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10




■ 4月14日(土)15時~19時 南市川インドアにて第69回1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&安定 脱力バックハンドストローク(ラリー編)』残り8名です!チャンス!

  ★バックハンドで振り抜いてラリーができるように、脱力を使って効率の良い身体の使い方の練習を行います。

  申込みがいなかったので(応用編)⇒(ラリー編)に変更します。

  1day キャンプに初参加の方もご参加いただけますので、ご都合の合う方は是非参加してくださいね!


 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■ 4月28日(土)15時~19時 南市川インドアにて第70回1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&高確率 脱力サービス(応用編)』定員10名です!チャンス!

  ★サービスをよりパワーアップさせ、様々な球種をより安定させて打つコツを練習します。


 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■ 4月29日(日)14時~18時 パインヒルズにて第71回1day キャンプを行います。

  テーマは『狙える&決め切る 脱力ボレー(応用編)』定員10名です!チャンス!

  ★実際のラリーの中で脱力して、より安定させてボレーを打つコツを練習します。


 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday




テニス人気ブログランキングバナーです↓

このバナーを1クリックお願いします。いつも応援ありがとうございます!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村

練習方法 | 投稿者 榊原太郎 08:06 | コメント(1)| トラックバック(0)

◆試合に勝つことを踏まえた練習とは?◆



◆試合に勝つことを踏まえた練習とは?◆


おはようございます、太郎です!


来週月曜日からいよいよ伊豆の大会に参加して来ます。


約10年ぶりのJOP大会。思い切り楽しんできまーす。


ーーーーーーーー


あなたは、意図的に試合に勝とうとしていますか?それとも・・・


ほとんど偶然に任せて勝てるようになるのを待っていますか?


試合に出ているほとんどの方はやっているかもしれませんが、やっていない方のために今日はお話ししますね。


あなたがもしどこかに車で行く時に、まずはどのような行為を行いますか?


カーナビを持っていないと思って考えてくださいね。


地図を見て、目的地を確認しますよね。


そして、現在位置からどの通りを通って行くのが良いかを考えます。


まずは大きな幹線道路を見て、この道からこの道にここを曲がって、この道からこうやって行こう。こんな感じでしょうか?


では、あなたのテニスはどうでしょう?


あなたはどのようにしてポイントを取りたいですか?(目的地はどこですか?)


その為にどのショットから始まり、どのショットをどう使い、どのようにして最後ポイントを取り切りますか?(どの通りを通って行きますか?)


試合では、さまざまな形でポイントを取ったり取られたりします。


でも、あなたがどのように展開して、どのようにポイントを取り切りたいのか?


ここを明確にして、そうなれるように練習していますか?


いつも同じように失敗して負けているのなら、目的地や通る道をちょっと考え直してみてはいかがでしょうか?


あなたに合った、今現在一番ポイントが取れるパターンはどれとどれがあるでしょうか?




■ トッププロがあんなに凄いラリーでも安定していられるのには秘密があります。
  彼らは姿勢・脱力・視線のコントロールのコツを体得しています。
  そしてトッププロとレベルは違ってもそれはあなたにも可能です。

  脱力テニスの詳しいやり方はコチラ
  ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10




■ 4月14日(土)15時~19時 南市川インドアにて第69回1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&安定 脱力バックハンドストローク(ラリー編)』残り8名です!チャンス!

  ★バックハンドで振り抜いてラリーができるように、脱力を使って効率の良い身体の使い方の練習を行います。

  申込みがいなかったので(応用編)⇒(ラリー編)に変更します。

  1day キャンプに初参加の方もご参加いただけますので、ご都合の合う方は是非参加してくださいね!


 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■ 4月28日(土)15時~19時 南市川インドアにて第70回1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&高確率 脱力サービス(応用編)』定員10名です!チャンス!

  ★サービスをよりパワーアップさせ、様々な球種をより安定させて打つコツを練習します。


 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■ 4月29日(日)14時~18時 パインヒルズにて第71回1day キャンプを行います。

  テーマは『狙える&決め切る 脱力ボレー(応用編)』定員10名です!チャンス!

  ★実際のラリーの中で脱力して、より安定させてボレーを打つコツを練習します。


 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday




テニス人気ブログランキングバナーです↓

このバナーを1クリックお願いします。いつも応援ありがとうございます!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村

練習方法 | 投稿者 榊原太郎 12:55 | コメント(1)| トラックバック(0)

◆慌てる方程式から落ち着く方程式へ変える◆



◆慌てる方程式から落ち着く方程式へ変える◆


おはようございます、太郎です!


今日も朝練習でした。


昨日課題としていたの『タイミング』ですが、準備が遅れた時、強く打とうとした時にタイミングのズレが出ました。


慌てる ⇒ 力む ⇒ タイミングがずれる


この方程式にばっちりハマった時は、見事にミスショットにつながりました(汗)


レベルは様々でもミスにつながる原因は同じなんですね。


相手のナイスショットで慌てさせられた時は仕方ないとしても、相手の何でもないショットで勝手に慌ててミスするのはもったいないですよね。


では、慌てないようにする為にどうしたら良いか?


色々有ると思いますが、その中のひとつの方法は・・・


『自分どのようにしてポイントを取るかを明確にする事』


自分がどのようにポイントを取りたいかが明確になれば、飛んで来たボールに対して何をするべきかも明確になります。


ベースラインから深い球で相手に攻撃させない様にするのか?


フォアハンドに回り込んで強いボールを打つのか?


深くアプローチを打っておいてネットプレーで勝負するのか?


粘って粘って勝つのか?早めにネットに出て勝負するのか?


バックを攻めるのか?フォアハンドの浅い所を攻めるのか?


その辺りがしっかりと明確になっていれば、飛んで来たボールに対して迷ったり慌てたりすることが少なくなります。


ただ飛んで来たボールに反応しているだけよりも、かなり落ち着いてプレーすることができると思います。


『落ち着いている ⇒ 力まない ⇒ タイミングが合う』


この方程式に変えていければと思います。


是非、あなたも実践してみてくださいね。



■ トッププロがあんなに凄いラリーでも安定していられるのには秘密があります。
  彼らは姿勢・脱力・視線のコントロールのコツを体得しています。
  そしてトッププロとレベルは違ってもそれはあなたにも可能です。

  脱力テニスの詳しいやり方はコチラ
  ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10




■ 4月14日(土)15時~19時 南市川インドアにて第69回1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&安定 脱力バックハンドストローク(ラリー編)』残り8名です!チャンス!

  ★バックハンドで振り抜いてラリーができるように、脱力を使って効率の良い身体の使い方の練習を行います。

  申込みがいなかったので(応用編)⇒(ラリー編)に変更します。

  1day キャンプに初参加の方もご参加いただけますので、ご都合の合う方は是非参加してくださいね!


 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■ 4月28日(土)15時~19時 南市川インドアにて第70回1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&高確率 脱力サービス(応用編)』定員10名です!チャンス!

  ★サービスをよりパワーアップさせ、様々な球種をより安定させて打つコツを練習します。


 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■ 4月29日(日)14時~18時 パインヒルズにて第71回1day キャンプを行います。

  テーマは『狙える&決め切る 脱力ボレー(応用編)』定員10名です!チャンス!

  ★実際のラリーの中で脱力して、より安定させてボレーを打つコツを練習します。


 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday




テニス人気ブログランキングバナーです↓

このバナーを1クリックお願いします。いつも応援ありがとうございます!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村

練習方法 | 投稿者 榊原太郎 14:11 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆効果的な身になる練習の為に◆



◆効果的な身になる練習の為に◆


おはようございます、太郎です!


来週月曜日から伊豆の大会に行ってきます。


いよいよ中年オヤジの挑戦が始まります(笑)


その為にも今日はこれから若手と朝練習をしていただきます。


今の自分のテーマは『タイミングを合わせること』


このポイントに集中して今日は頑張りたいと思います。


ただ、窓の外を見ると風で木がわさわさとゆれています。


この風がある中でしっかりとタイミング良くボールを捕らえられるようになれば、普通の時はさらに楽にタイミングが取れるはずです。


とにかく怪我をしない様に、しっかりと身体の使い方にも気を配りつつ練習してきます。


そして終わった後に『タイミング』についてのデータが増えていると思うので、しっかりと分析して、上達につなげたいと思います。




■ トッププロがあんなに凄いラリーでも安定していられるのには秘密があります。
  彼らは姿勢・脱力・視線のコントロールのコツを体得しています。
  そしてトッププロとレベルは違ってもそれはあなたにも可能です。

  脱力テニスの詳しいやり方はコチラ
  ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10




■ 4月14日(土)15時~19時 南市川インドアにて第69回1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&安定 脱力バックハンドストローク(応用編)』定員10名です!チャンス!

  ★バックハンドで振り抜いてラリーができるように、脱力を使って効率の良い身体の使い方の練習を行います。


 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■ 4月28日(土)15時~19時 南市川インドアにて第70回1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&高確率 脱力サービス(応用編)』定員10名です!チャンス!

  ★サービスをよりパワーアップさせ、様々な球種をより安定させて打つコツを練習します。


 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■ 4月29日(日)14時~18時 パインヒルズにて第71回1day キャンプを行います。

  テーマは『狙える&決め切る 脱力ボレー(応用編)』定員10名です!チャンス!

  ★実際のラリーの中で脱力して、より安定させてボレーを打つコツを練習します。


 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday




テニス人気ブログランキングバナーです↓

このバナーを1クリックお願いします。いつも応援ありがとうございます!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村

練習方法 | 投稿者 榊原太郎 06:45 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆上達を妨げる大きな原因を取り除けば・・・◆



◆上達を妨げる大きな原因を取り除くには◆


おはようございます、太郎です!


相手コートから深く飛んで来て跳ねるボールにタイミングが合わない。


ボレーをしていて、相手のボールがゆっくりと足元に沈んでくると、身体が前のめりに倒れてしまう。


スクールで良く見る光景です(笑)


もしかしてあなたもそんな風になっていませんか?


これは、同じひとつのことが主な原因になっておこるミスなんです。


多くの人のテニス上達を妨げている大きな大きな原因のひとつは・・・


『ボールに釣られる』という現象です。


あなたがボールに釣られているかいないかを見るために、ライジング(ボールの上がりっぱな)でストロークラリーをしてみましょう。


しっかりとボールを見て、余裕でタイミングを合わせてラリーができるなら、あなたはボールに釣られていません。


ラリーがガチャガチャに乱れてしまうようでしたら、ボールに釣られている可能性大です。


もしボールに釣られているようでしたら、テークバックを完了した状態から脱力して、ライジングでボールを打ってみましょう。


これが楽にできるようになったら、あなたはもうだいぶボールに釣られないでストロークができるようになっていると思います。


自分がボールに釣られていたんだと気付くだけでも、上達の為の大進歩だと思います。


是非、試してみてくださいね。



■ トッププロがあんなに凄いラリーでも安定していられるのには秘密があります。
  彼らは姿勢・脱力・視線のコントロールのコツを体得しています。
  そしてトッププロとレベルは違ってもそれはあなたにも可能です。

  脱力テニスの詳しいやり方はコチラ
  ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10




■ 4月14日(土)15時~19時 南市川インドアにて第69回1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&安定 脱力バックハンドストローク(応用編)』定員10名です!チャンス!

  ★バックハンドで振り抜いてラリーができるように、脱力を使って効率の良い身体の使い方の練習を行います。


 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■ 4月28日(土)15時~19時 南市川インドアにて第70回1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&高確率 脱力サービス(応用編)』定員10名です!チャンス!

  ★サービスをよりパワーアップさせ、様々な球種をより安定させて打つコツを練習します。


 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■ 4月29日(日)14時~18時 パインヒルズにて第71回1day キャンプを行います。

  テーマは『狙える&決め切る 脱力ボレー(応用編)』定員10名です!チャンス!

  ★実際のラリーの中で脱力して、より安定させてボレーを打つコツを練習します。


 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday




テニス人気ブログランキングバナーです↓

このバナーを1クリックお願いします。いつも応援ありがとうございます!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村

練習方法 | 投稿者 榊原太郎 08:57 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆テキトー&いいかげんにプレーしてみよう◆



◆テキトー&いいかげんにプレーしてみよう◆


おはようございます、太郎です!


新居に家具を設置しているのですが、素振りスペースを確保するのに必死です(笑)


テニスバカの奥さんは何かと大変ですね(笑)


ーーーーーーーー


『まじめ』で『一生懸命』な人は脱力し難い?脱力し易い?


小さいころから僕は『まじめ』で『一生懸命』なんです。


そのせい!?で、プレーが固く、メンタルも緊張しーでした。


でも、実は『まじめで一生懸命』が悪いのではなく、僕の場合は『発想の柔軟性が少ない』のが良くなかったと思います。


つまり、無意識のうちに『コレをするにはこうするのが当たり前』という固定観念に縛られていたんですね。


『強いショットを打つには強く力を入れなければ』『力を入れなければラケット面が安定しない』


これらは完全に固定観念です。


『力を抜けば強いショットが打てる』『力を抜けばラケット面が安定する』と言われて、あなたは「そうかも」とか「よしやってみよう」とすぐに思えますか?


もしあなたが、すぐにそう思える人ならあなたは『発想の柔軟性が少ない人』ではありません。


何かを修得したくて練習をする時、それがなかなか上手くいかない時には、発想の転換をしてみましょう!


例えば、サービスを『一生懸命』練習していて上手くいかない時、やる気を無くした人の様に『テキトー』に打ってみましょう!


もしかしたら、とても良いサービスが飛んで行くかもしれません。または、とても良いヒントが見つかるかもしれません。


『まじめ』で『一生懸命』に『テキトー』なプレーを練習する訳ですね(笑)


スクールでも「テキトーに手を抜いた様に打ったら安定して伸びのあるボールが打てました。」という生徒さんが沢山います。


まじめに一生懸命に『脱力』を手に入れるために、まじめに一生懸命に『いいかげん』に打ってみてはいかがでしょうか!




■ トッププロがあんなに凄いラリーでも安定していられるのには秘密があります。
  彼らは姿勢・脱力・視線のコントロールのコツを体得しています。
  そしてトッププロとレベルは違ってもそれはあなたにも可能です。

  脱力テニスの詳しいやり方はコチラ
  ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10




■ 4月14日(土)15時~19時 南市川インドアにて第69回1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&安定 脱力バックハンドストローク(応用編)』定員10名です!チャンス!

  ★バックハンドラリーをよりパワーアップさせ、より安定させるコツを練習します。


 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■ 4月28日(土)15時~19時 南市川インドアにて第70回1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&高確率 脱力サービス(応用編)』定員10名です!チャンス!

  ★サービスをよりパワーアップさせ、様々な球種をより安定させて打つコツを練習します。


 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday




テニス人気ブログランキングバナーです↓

このバナーを1クリックお願いします。いつも応援ありがとうございます!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村

練習方法 | 投稿者 榊原太郎 08:13 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆絶対にはずしたくない簡単に強くなるポイント!◆



◆絶対にはずしたくない簡単に強くなるポイント!◆


おはようございます、太郎です!


トイレのエアータオルは実践してみました?


昨日はかっぱ寿司のトイレで息子(1年生)と二人で、「おー!乾いたー!」と喜んでいました(笑)


ーーーーーーーー


レッスンの中のゲームで良く生徒さんがやってしまう失敗があります。


それは、自分が思った様なショットが飛ばなかった時にその場に固まってしまうことです。


自分のショットを固まったまま眺めてしまうんですね。


そうすると当然、その後に打たれたボールに対しての反応が遅れてしまいます。


昨日のブログにも書きましたが、すぐに上手くなる2つのポイントが実践されていない状態ですね。


これは、自分でしっかりと意識して練習しなければなかなか直らない悪い癖です。


特に、フレームショットをしたボールが相手コートに入った時とか、意図せずチャンスボールを送ってしまった時に顕著に現れます。


もし、フレームショットでもチャンスボールが行ってしまっても、素早く次のボールに対して反応し、準備していたら・・・


そうです。結構もう一度返球できる場合が多いのです。


決めた!と思ったボールを返されたら、あなたならどうなりますか?


かなり相手にプレッシャーをかけることができるようになります。


相手はもっと良いボールを打たなくてはと思い、難しいところを狙い過ぎてミスするようになるかもしれません。


打った直後に次の相手のショットに対して素早く準備する。


コレをひとつの動きとして、癖付けしてしまいましょう!


それで得することはあっても損することは無いので、今すぐ実践してくださいね。



■ トッププロがあんなに凄いラリーでも安定していられるのには秘密があります。
  彼らは姿勢・脱力・視線のコントロールのコツを体得しています。そしてそれはあなたにも可能です。

  脱力テニスの詳しいやり方はコチラ
  ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10



■ 3月25日(日)14時~18時 パインヒルズにて1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&安定 脱力フォアハンドストローク(応用編)』残り1名です!

  ★応用編では実際のラリーの中で脱力して打てるように練習します。楽に強烈にスピンを掛ける方法も練習します。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■ 4月14日(土)15時~19時 南市川インドアにて1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&安定 脱力バックハンドストローク(応用編)』定員10名です!チャンス!

  ★バックハンドラリーを安定させ、よりパワーアップさせるコツを練習します。体幹部の力を使って、楽にトップスピンをかけましょう!



 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



テニス人気ブログランキングバナーです↓

是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村

練習方法 | 投稿者 榊原太郎 08:44 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆ボレストがあっという間に上手くなる方法◆



◆ボレストがあっという間に上手くなる方法◆


おはようございます、太郎です!


先日凄い発見をしました!


よくトイレについているエアータオルってありますよね。


あれって、短時間では良く乾かないし、長時間やるにはうるさくて気が引けてたんです。


でも、短時間でサッと手を乾かす方法を発見しました。


その裏ワザは、このブログの最後でその秘密を公開しますね(笑)


ーーーーーーーー


レッスンで生徒さん同士のボレー対ストロークの練習をしていて、生徒さん達が一番すぐに上手くラリーが続くようになる方法があります。


それまでは、すぐにラリーが途切れたり、ボールがあちこちにまとまり無く飛んで行ってしまったりしていました。


しかし、コレを実践し始めると徐々にお互いにラリーが安定してきて、しかも質の高い、試合で使えるラリーに変わって行きます。


その方法とは、次の2つのことを意識して実践することです。


1、『ボレーまたはストロークをした直後にすぐにレディーポジションの構えをする』


2、『相手が打つところを良く見て、打つと同時にスプリットステップをする』


この2つです。


あなたが、コーチの易しい球出しボールを全くボレーができない、全くストロークができないという場合はダメですが、少しは安定して打てるレベルであれば、この2つを確実に実践できれば、驚くほどの効果を実感できると思います。


どの生徒さんも「落ち着いて相手が見えるようになった。」「ボールを見る余裕が生まれた。」とやってみた感想を話されます。


逆を言うと、ほとんどの初中級、中級レベルの方(中には上級レベルの方も)が、コレを行っていないということです。


ボレーした後、ストロークをした後に自分の打ったボールの行き先が気になって、準備をする事を忘れてしまうパターン。


または、準備しようと思っていても、その準備の為の動きがゆっくりになっているパターンが多く見られます。


相手が打つ時にスプリットはしていても、その前にレディーポジションの構えになることをやらない方がとても多くいます。


せっかくボレーする技術ストロークする技術があるのに、試合で行かされない使えないパターンになってしまっています。


あなたは大丈夫でしょうか?


是非、次回プレーする際には忘れずに実践できるようメモ帳にこの2つを書きとめて、コートに入る前に是非再確認してくださいね。



■ トッププロがあんなに凄いラリーでも安定していられるのには秘密があります。
  彼らは姿勢・脱力・視線のコントロールのコツを体得しています。そしてそれはあなたにも可能です。

  脱力テニスの詳しいやり方はコチラ
  ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10


ーーーーーーーー


エアータオルであっという間に手を乾かす方法は・・・


風が出て来る吹き出し口の凄く近くに手の平(手首寄り)を持ってきて、そこでゆっくりと手を引いて行き、徐々に手のひら全体を乾かします。


次に裏返して、手の甲を。そして軽く手揉みをします。


吹き出し口に手が当るくらい近くに手を持ってくることがコツです。


但し、たまにとても熱い場合がありますので、火傷には注意してくださいね。


※あまりに風の勢いの弱い機種ではダメでした。


ーーーーーーーー


■ 3月25日(日)14時~18時 パインヒルズにて1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&安定 脱力フォアハンドストローク(応用編)』残り2名です!

  ★応用編では実際のラリーの中で脱力して打てるように練習します。楽に強烈にスピンを掛ける方法も練習します。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■ 4月14日(土)15時~19時 南市川インドアにて1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&安定 脱力バックハンドストローク(応用編)』定員10名です!チャンス!

  ★バックハンドラリーを安定させ、よりパワーアップさせるコツを練習します。体幹部の力を使って、楽にトップスピンをかけましょう!



 ◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



テニス人気ブログランキングバナーです↓

是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村

練習方法 | 投稿者 榊原太郎 10:41 | コメント(1)| トラックバック(0)

◆勝つ人、上達する人の共通の特徴とは?◆



◆勝つ人、上達する人の共通の特徴とは?◆


おはようございます、太郎です!


試合で勝つ人、上達が早い人が持っている共通の特徴が有ります。


それは、『自分を客観的に見る能力』です。


自分を客観的に見れれば、それだけ上達が早くなりますよね。


でも、実際には自分の事はなかなか客観的に見れないものです。


だからこそ、世界№1プレーヤーでさえ、プライベートコーチをつけている訳です。


でも、一般プレーヤーでプライベートコーチはなかなかつけられませんよね。


そこで、少しでも客観的に自分を見るためにこんな方法を使っています。


自分が行ったプレーに対して、こんな質問をします。


「今のプレーは何点だった?」


例えばアプローチ&ボレーの練習をしていたとします。


数回アプローチ&ボレーをやってみて、自分に質問します。


「今のプレーは何点だった?」


100点満点で考えて、60点をつけたとします。


すると、その60点は何ができたから60点入ったのか?


そして、あと足りない分の40点は、何ができたら埋まるのか?


コレをできるだけ冷静に考えます。


そしたら、その足りない部分を補うには、何に気をつけて練習すれば良いのか?


これを考えてから、またアプローチ&ボレーを練習します。


これを繰り返すうちに、段々と点数を上げて行く訳ですね。


少し冷静になって、自分のプレーを見直す。そして点数をつける。足りない部分を補うように行動する。


とても効果が有り、速効性のある方法です。


テニス以外にも充分応用が利きます。


仕事でも人間関係でも、健康管理についてもこの方法はとても効果を発揮します!


是非、身近なところでこの方法を練習してみてくださいね。


良かったら、実践した結果をコメントしてくれたら嬉しいです。宜しくお願いします!




■ トッププロがあんなに凄いラリーでも安定していられるのには秘密があります。
  彼らは姿勢・脱力・視線のコントロールのコツを体得しています。そしてそれはあなたにも可能です。

  脱力テニスの詳しいやり方はコチラ
  ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10



■ 3月25日(日)14時~18時 パインヒルズにて1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&安定 脱力フォアハンドストローク(応用編)』残り4名です!

  ★応用編では実際のラリーの中で脱力して打てるように練習します。楽に強烈にスピンを掛ける方法も練習します。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■ 4月14日(土)15時~19時 南市川インドアにて1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&安定 脱力バックハンドストローク(応用編)』定員10名です!チャンス!

  ★バックハンドラリーを安定させ、よりパワーアップさせるコツを練習します。体幹部の力を使って、楽にドライブをかけましょう!




  
◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



テニス人気ブログランキングバナーです↓

是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村

練習方法 | 投稿者 榊原太郎 09:28 | コメント(2)| トラックバック(0)

◆とても効果がある高速上達法は?◆



◆とても効果がある高速上達法は?◆


おはようございます、太郎です!


今朝も雪の残りでレッスン中止です(涙)


テニスコーチ殺すにゃナイフは要らぬ。雪のひとつもふりゃあいい。


でも、空いた時間を超有効に使えているので、プラスの結果かも。


ーーーーーーーー


長年テニスコーチをやって来て、これは良いと思う秘密(?)の上達法があります。


それは、どのショットでも戦略の立て方でもフットワークでも応用できます。


メンタル面を強化したいという時でも応用が利きます。


その方法とは・・・・・


『教える』という方法です!


あなたの目の前に、明らかにあなたよりもバックハンドが下手な人がいるとします。


その人のバックハンドを本気になって、真剣に上達させてあげようと決めたとします。


あなたはその人のどこをどのようにアドバイスしてあげますか?


テークバックを早くすることを言いますか?


どのようなタイミングでテークバックをしろとアドバイスしますか?


相手の打ったボールがどの辺に有る時点で、身体をどこまで捻れば良いとアドバイスしますか?


その時ラケットをどのように持てば良いとアドバイスしますか?


もし、パソコンが近くに合ってプロの動画で確認できるならどのプロのどこを見て確認しますか?


インパクトの形は?フォロースルーの時の姿勢は?


次回、その人に合った時にどのようにアドバイスしてあげますか?


それを調べたら、自分に当てはめてみましょう!


きっと新しい発見が有り、あなたの上達に非常に役に立つことでしょう。


あなたの覚えたいポイントが苦手な人がいたら、どのようにしてアドバイスするでしょうか?


僕なら「テニスビズを見た方がいいよ!」とアドバイスします!!!(笑)



1day キャンプに参加してくれた方が、ブログに感想を書いてくれました。

コチラ ⇒ http://ameblo.jp/tennis-diary2011/entry-11176740824.html



今週末の土曜日、3月3日14時~18時の1day キャンプ、まだ空きがあります。
テーマは『パワフル&高確率 脱力サービス(基礎編)』です。

 ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■ アンケートです。
  僕の脱力の師匠がやる、脱力の感覚を磨く修練を継続的に受講してみたいという方は、いますか?
  コート上ではなく道場の様な場所での相対修練(二人一組でやる感覚修練)がメインに成ります。
  もし、受講したいという方は、下記まで『修練希望』と題してメールをお願いします。
  ある程度の人数がそろうようであれば、開催できるかもしれません。
  お名前と住所、ご希望の曜日と時間を書いて、下記アドレスにメールしてください。
  テニスだけでなく、他の全てに役に立つ身体の使い方を学ぶことができます。

  taro@tennis-biz.com



■ 脱力すると、ボールが良く見えるようになる。楽に打てるようになる。打ったボールが伸びる。疲れにくくなる。怪我の予防に成る。

  脱力テニスの詳しいやり方はコチラ
  ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10



■ 3月3日(土)14時~18時 南市川インドアにて1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&高確率 脱力サービス(基礎編)』残り6名です!チャンス!

  ★今、大チャンスです!現代プロのようなサービスに成る為の基本をマスターしましょう!

 ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■ 3月17日(土)14時~18時 南市川インドアにて1day キャンプを行います。

  テーマは『狙える&決め切る 脱力ボレー(基礎編)』残り8名です!

  ★ボールの見方、待ち方など効率的な動き方でのボレーの基本を身に付けましょう!



■ 3月25日(日)14時~18時 パインヒルズにて1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&安定 脱力フォアハンドストローク(応用編)』残り10名です!

  ★応用編では実際のラリーの中で脱力して打てるように練習します。

  

◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



テニス人気ブログランキングバナーです↓

是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村



練習方法 | 投稿者 榊原太郎 13:07 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆最も早く確実に生徒さんが上達した方法◆



◆最も早く確実に生徒さんが上達した方法◆


おはようございます、太郎です!


昨日は浦和のパインヒルズで1day キャンプ『脱力フォアハンドストローク』でした。


定員10名満員で行い、寒かったですが皆様に変化があって、大事なポイントを持ち帰っていただくことができたと思います。


ーーーーーーーー


脱力テニスを指導し始めて約10年が経ちます。


その間、短時間で確実に上達した生徒さん達は何をやったのか?


また、それに比べると上達はしているけどそれほど急激に上達していない人は何をやっていないのか?


これを考えてみました。


いくつもポイントは思い当りますが、最も早く確実に上達した人達が徹底して行った事。


それは・・・


姿勢を起こしたことです。


多くの方は、自分の感覚で姿勢を起こしていると思っています。


ところが、その大半の方達は姿勢が起きていません。


本当に姿勢が起きる様になった方達が何をやったかというと・・・


自分の姿をビデオに撮影して、何度も自分の目で、本当に起きたままストロークができているかを確認しました。


実際に自分がラリーしている所をビデオに撮って見てみれば、本当に姿勢が起きているのか、それとも起きているつもりになっているのかがはっきりと分かります。


そして、実際に起きたままラリーができる様になるまで、撮影を繰り返します。


これをやった方は、確実に短時間で凄く上達しています。


是非、ご自分のラリー中の姿勢を撮影して、徹底して姿勢が起きたままでいられるように練習してみてはいかがでしょうか?



■ アンケートです。
  僕の脱力の師匠がやる、脱力の感覚を磨く修練を継続的に受講してみたいという方は、いますか?
  コート上ではなく道場の様な場所での相対修練(二人一組でやる感覚修練)がメインに成ります。
  もし、受講したいという方は、下記まで『修練希望』と題してメールをお願いします。
  ある程度の人数がそろうようであれば、開催できるかもしれません。
  お名前と住所、ご希望の曜日と時間を書いて、下記アドレスにメールしてください。
  テニスだけでなく、他の全てに役に立つ身体の使い方を学ぶことができます。

  taro@tennis-biz.com



■ 脱力すると、ボールが良く見えるようになる。楽に打てるようになる。打ったボールが伸びる。疲れにくくなる。怪我の予防に成る。

  脱力テニスの詳しいやり方はコチラ
  ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10



■ 3月3日(土)14時~18時 南市川インドアにて1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&高確率 脱力サービス(基礎編)』残り10名です!チャンス!

  ★今、大チャンスです!現代プロのようなサービスに成る為の基本をマスターしましょう!

 ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday




■ 3月17日(土)14時~18時 南市川インドアにて1day キャンプを行います。

  テーマは『狙える&決め切る 脱力ボレー(基礎編)』残り8名です!

  ★安心してしっかりと打てるボレーの基本を身に付けましょう!見方、待ち方など効率的な身体の使い方をやります!

  

◎今年こそは自分の目指すテニスを身に付けたい方、1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



テニス人気ブログランキングバナーです↓

是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村



練習方法 | 投稿者 榊原太郎 07:30 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆脱力すると勝手に良いショットが飛ぶ◆



脱力すると勝手に良いショットが飛ぶ◆


おはようございます、太郎です!


やっとちょっとストレッチができるようになってきました。


しかし、あまり痛みが変わらないというのは、やはりヒビなのでは・・・(汗)


痛みがあるからこそ、痛みが無くテニス出来る時の喜びとありがたさが分かるんですね。


ーーーーーーーー


最近、全国で脱力テニスに挑戦している方がどんどん増えているのを感じます。


メールやブログにコメントなど、多くのご感想や質問をいただきます。


そして、脱力してプレーしようとする方から似た様な悩み相談を受けます。


こんな感じです。


脱力を意識してプレーすると、とても楽に気持ち良く打てて、これだ!と思うことがあります。でも、もう一度それを打とうと思うとどうしても力んでしまい、同じように脱力して打つことができません。どうしたらよいでしょうか?」


はい、その気持ち、よ~く分かります。


僕も同じことを何度も経験しています。


良いショットを打つことを目的に脱力しているのに、脱力を目的にした時に良いショットが飛んで、これだと思い、同じ良いショット打とうとそれを目的にすると、脱力した良いショットが打てなくなります。


コレを『追う』と言います。


良いショットを『追う』とダメなんです。


脱力することに意識を集中した結果、良いショットが勝手に飛びます。


もう、これを何度も何度も何度も繰り返すしかないんです。


徐々に感覚が自分のモノになっていきます。


完璧では無くても、より脱力に近い打ち方ができるようになって行き、それでも充分以前よりも良いショットになって行きます。


多くの方が、脱力することのメリットに気がつき、挑戦しています。


あきらめずに、自分の身体を信じて脱力の練習をし続けてくださいね。


そして是非、1day キャンプや脱力テニス塾に会いに来てくださいね。



■ アンケートです。
  僕の脱力の師匠がやる、脱力の感覚を磨く修練を継続的に受講してみたいという方は、いますか?
  コート上ではなく道場の様な場所での相対修練(二人一組でやる感覚修練)がメインに成ります。
  もし、受講したいという方は、下記まで『修練希望』と題してメールをお願いします。
  ある程度の人数がそろうようであれば、開催できるかもしれません。
  お名前と住所、ご希望の曜日と時間を書いて、下記アドレスにメールしてください。
  テニスだけでなく、他の全てに役に立つ身体の使い方を学ぶことができます。

  taro@tennis-biz.com



■ 脱力すると、ボールが良く見えるようになる。楽に打てるようになる。打ったボールが伸びる。疲れにくくなる。怪我の予防に成る。

  脱力テニスの詳しいやり方はコチラ
  ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10



■ 2月26日(日)14時~18時 パインヒルズ(東浦和)にて1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&安定 脱力フォアハンドストローク(基礎編)』満員御礼!

  ★今、大チャンスです!現代プロのようなフォアハンドに成る為の基本をマスターしましょう!


■ 3月3日(土)14時~18時 南市川インドアにて1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&高確率 脱力サービス(基礎編)』残り10名です!チャンス!

  ★自信をもって脱力して振り抜いて打てるサービスを身に付けましょう!脱力するとサービスが勝手に速くなります!

⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■ 3月17日(土)14時~18時 南市川インドアにて1day キャンプを行います。

  テーマは『狙える&決め切る 脱力ボレー(基礎編)』残り8名です!

  ★安心してしっかりと打てるボレーの基本を身に付けましょう!見方、待ち方など効率的な身体の使い方をやります!

  

◎今年こそは自分の目指すテニスを身に付けたい方、1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



テニス人気ブログランキングバナーです↓

是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村



練習方法 | 投稿者 榊原太郎 07:44 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆ハーフボレーの苦手を克服する方法◆


◆ハーフボレーの苦手を克服する方法◆


おはようございます、太郎です!


うちの母(奥さんのお母さん)が、映画「ヤッターマン」に出てました!!


全く普通の主婦から65歳を越えて、やりたかった女優業に挑戦。


劇団事務所に所属してエキストラとして、最近はテレビとか映画にちょっと出演しています。


凄いと思います。尊敬です。


何歳になっても夢を持って挑戦するって素敵ですね。


ーーーーーーーー


「ハーフボレーが浮いてしまって、思った様に上手く打てないんです。」


生徒さんからこう言われました。結構多くの方が持っている悩みではないでしょうか?


あるアドバイスをして、その後ダブルスの試合の中でハーフボレーをさせてみました。


すると、とても上手く処理することができていました。


アドバイスした内容はこんな感じです。


私「どの場所でどんなハーフボレーが上手くいかないのですか?」


生徒さん「この場所で、こんな感じに来た時にこう浮いてしまうんです。」


私「どんなタイミングで、どのコースに、どのくらいの軌道の高さで、どのくらいのスピードのボールを、どの辺に飛ばしたいんですか?」


生徒さんは、しばらく「う~・・・ん」と考えた後、ひとつひとつ丁寧に答えてくれました。そして、


生徒さん「どういうボールを打ちたいのか、何となくのイメージしかありませんでした。」


相手が打つ瞬間から、自分がスプリットステップしてボディーターンして打ち終わり、どこへどんなボールが飛ぶかまでのイメージがなかったのが、上手くできなかった理由だったんですね。


もし苦手なボールがあったら、できるだけ明確なイメージをつくり出してみましょう。


自分の言葉で声に出して説明すると、その声を自分の耳で聞いて、より明確なイメージが頭に残ります。


声に出して言ってみて、自分でできそうだなと思えたらOKです。


自分で自分に「こういう時はどうやって打つの?」と質問して、自分で答えてみましょう!



■ アンケートです。
  僕の脱力の師匠がやる、脱力の感覚を磨く修練を継続的に受講してみたいという方は、いますか?
  コート上ではなく道場の様な場所での相対修練(二人一組でやる感覚修練)がメインに成ります。
  もし、受講したいという方は、下記まで『修練希望』と題してメールをお願いします。
  ある程度の人数がそろうようであれば、開催できるかもしれません。
  お名前と住所、ご希望の曜日と時間を書いて、下記アドレスにメールしてください。
  テニスだけでなく、他の全てに役に立つ身体の使い方を学ぶことができます。

  taro@tennis-biz.com



■ 脱力すると、ボールが良く見えるようになる。楽に打てるようになる。打ったボールが伸びる。疲れにくくなる。怪我の予防に成る。

  脱力テニスの詳しいやり方はコチラ
  ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10



■ 2月26日(日)14時~18時 パインヒルズ(東浦和)にて1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&安定 脱力フォアハンドストローク(基礎編)』満員御礼!

  ★今、大チャンスです!現代プロのようなフォアハンドに成る為の基本をマスターしましょう!

 ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■ 3月3日(土)14時~18時 南市川インドアにて1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&高確率 脱力サービス(基礎編)』定員10名!

  ★自信をもって脱力して振り抜いて打てるサービスを身に付けましょう!脱力するとサービスが速くなります!



■ 3月17日(土)14時~18時 南市川インドアにて1day キャンプを行います。

  テーマは『狙える&決め切る 脱力ボレー(基礎編)』定員10名!

  ★安心してしっかりと打てるボレーの基本を身に付けましょう!見方、待ち方など効率的な身体の使い方をやります!

  

◎今年こそは自分の目指すテニスを身に付けたい方、1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



テニス人気ブログランキングバナーです↓

是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村



練習方法 | 投稿者 榊原太郎 11:18 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆誰でも盗めるトッププロの秘密◆


◆誰でも盗めるトッププロの秘密◆


おはようございます、太郎です!


サービスでの背筋の連動を覚えるために『蹴上がり(鉄棒の技)』に挑戦しています。


何度やってもまだまだ30点にも届かない感じです(涙)


心が折れそうですが、でもめげずに頑張ってできるようになろうと思います!


この連動を身体で覚えた時の素晴らしいプレーを信じて。


脱力の師匠の様に軽々と『蹴上がり』ができる日を夢見つつ。


ーーーーーーーー


プロのフォームを真似することはとても良い事だと思います。


しかし、やった事がある方は分かると思いますが、なかなか実際には似無いものですよね。


それか、形はある程度似ているけど、飛んで行くボールのパワーとコントロールは全く似ていない場合もあります。


どうしてそっくりにならないのか?どうしてプロの様にボールが飛ばないのか?


僕自身も若い時からずっと、さまざまなトッププロを真似してきました。


それでも、どうしても上手くいきませんでした。


それは、表面的に真似しているだけになっている場合が多いからだと思います。


本当に大事なのは、プロが身体の中で何をやっているのか?を真似ることだと気付きました。


細かい所まではなかなか難しくて、パット見ただけでは分からないかもしれません。


分からないところは真似できないのは仕方がないとしても、大きな部分を真似するだけでも、とても効果があります。


例えば、身体の軸を意識してスイングするとか、腕を鞭の様に使って打つとか、テークバックのタイミングを盗むのも効果があります。


「私なんかがプロを見ても参考にならないわ。」


という方がいますが、決してそんなことはありません。


学ぼう、という姿勢があれば、プロを見ることは、とてもとても良い勉強になります。


もうすぐ全豪が始まりますので、是非、自分だけのポイントを探してみてはいかがでしょうか?




■ トッププロが行っている秘密を盗もう!

  ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10



■ 新年1月14日(土)15時~19時 南市川インドアにて1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&安定 脱力フォアハンドストローク(基礎編)』満員御礼!


■ 1月22日(日)14時~18時 パインヒルズにて1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&安定 脱力バックハンドストローク(基礎編)』残り6名!


■ 1月28日(土)15時~19時 南市川インドアにて1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&高確率 脱力サービス(基礎編)』残り4名!


 ◎今年こそは自分の目指すテニスを身に付けたい方、1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



テニス人気ブログランキングバナーです↓

是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村


練習方法 | 投稿者 榊原太郎 08:11 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆誰でも盗めるトッププロの秘密◆


◆誰でも盗めるトッププロの秘密◆


おはようございます、太郎です!


サービスでの背筋の連動を覚えるために『蹴上がり(鉄棒の技)』に挑戦しています。


何度やってもまだまだ30点にも届かない感じです(涙)


心が折れそうですが、でもめげずに頑張ってできるようになろうと思います!


この連動を身体で覚えた時の素晴らしいプレーを信じて。


脱力の師匠の様に軽々と『蹴上がり』ができる日を夢見つつ。


ーーーーーーーー


プロのフォームを真似することはとても良い事だと思います。


しかし、やった事がある方は分かると思いますが、なかなか実際には似無いものですよね。


それか、形はある程度似ているけど、飛んで行くボールのパワーとコントロールは全く似ていない場合もあります。


どうしてそっくりにならないのか?どうしてプロの様にボールが飛ばないのか?


僕自身も若い時からずっと、さまざまなトッププロを真似してきました。


それでも、どうしても上手くいきませんでした。


それは、表面的に真似しているだけになっている場合が多いからだと思います。


本当に大事なのは、プロが身体の中で何をやっているのか?を真似ることだと気付きました。


細かい所まではなかなか難しくて、パット見ただけでは分からないかもしれません。


分からないところは真似できないのは仕方がないとしても、大きな部分を真似するだけでも、とても効果があります。


例えば、身体の軸を意識してスイングするとか、腕を鞭の様に使って打つとか、テークバックのタイミングを盗むのも効果があります。


「私なんかがプロを見ても参考にならないわ。」


という方がいますが、決してそんなことはありません。


学ぼう、という姿勢があれば、プロを見ることは、とてもとても良い勉強になります。


もうすぐ全豪が始まりますので、是非、自分だけのポイントを探してみてはいかがでしょうか?




■ トッププロが行っている秘密を盗もう!

  ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10



■ 新年1月14日(土)15時~19時 南市川インドアにて1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&安定 脱力フォアハンドストローク(基礎編)』満員御礼!


■ 1月22日(日)14時~18時 パインヒルズにて1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&安定 脱力バックハンドストローク(基礎編)』残り6名!


■ 1月28日(土)15時~19時 南市川インドアにて1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&高確率 脱力サービス(基礎編)』残り4名!


 ◎今年こそは自分の目指すテニスを身に付けたい方、1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



テニス人気ブログランキングバナーです↓

是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村


練習方法 | 投稿者 榊原太郎 08:01 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆早く『脱力』を覚える人とそうでない人の違い◆



◆早く『脱力』を覚える人とそうでない人の違い◆


おはようございます、太郎です!


今朝ランニングしていたら、意外と近所に今まで知らなかった素敵な公園を発見ました。


何だかすごく得した様な気持です(笑)


朝走るって気持ちが良いです。


ーーーーーーーー


最近、色々な方から「脱力すると凄く良い感じがします。」とか、「やっと脱力して打つ感覚が少しづつ身に付いて来ました。」というお話し聞きます。


武術で言う『脱力』は、とてもとても奥が深くて、僕自身もまだまだ全然修行中です。


でも、その『脱力』を修行している、または修行し始めたという段階でもテニスには大きく効果が表れると思います。


僕自身の実感であり、生徒さん達を見ていてもそう感じます。


1day キャンプに来られた方の中には2回目に参加された時には、1回目に来られた時より数段脱力度合が進んでいる方もいらっしゃいます。


恐らく、ずっと脱力を意識して練習されたんだろうと思います。


脱力は文字通り力を抜くということです。


つまり、自分自身の中の感覚でしか身に付けることができないんですね。


でも逆に考えれば、自分さえその気になれば、いつでもどこでも脱力感覚を磨くトレーニングはできるということです。


家事をしていても、仕事をしていても、自転車に乗っていても脱力は練習できます。


テニスコート上にいる時だけでは、1週間に数時間しか脱力の感覚トレーニングができません。


日常生活で頻繁に脱力を意識している人と、テニスをする時だけ、しかもその中でも数分間だけしか意識しない人とでは、やはり大きく差が開きますよね。


テニス以外で脱力を心掛けて、「スキーが上手くなった」「サッカーで疲れなくなった」「野球でボールが見易くなった」「満員電車で押されなくなった(笑)」という方がいます。


健康のためにもとても役に立つので、是非、日常生活の中で脱力を心掛けてみてくださいね。




■ 脱力した身体の使い方があなたのメンタルタフネスに大きく役立ちます!

  ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10



■ 新年1月14日(土)15時~19時 南市川インドアにて1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&安定 脱力フォアハンドストローク(基礎編)』残り2名!


■ 1月22日(日)14時~18時 パインヒルズにて1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&安定 脱力バックハンドストローク(基礎編)』残り6名!


■ 1月28日(土)15時~19時 南市川インドアにて1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&高確率 脱力サービス(基礎編)』残り4名!


 ◎今年こそは自分の目指すテニスを身に付けたい方、1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



テニス人気ブログランキングバナーです↓

是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村






練習方法 | 投稿者 榊原太郎 08:29 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆無意識でナイスショットを打つ方法◆


◆無意識でナイスショットを打つ方法◆


おはようございます、太郎です!


朝、布団から出るのが辛くて、ついつい30分くらいグズグズしてしまいます(笑)


でも頑張って少しですが、ランニングには行ってきました。


ボールが飛んできて、無意識で迷わずに振り抜いて打ったショットがとても良かったという経験はありますか?


いつもいつもこの状態で、迷わずに振り抜いてプレーできたら良いですよね。


実はこの状態、とても集中力が上がっている状態なんです。


本人的には思わず打ったという感覚ですが、ボールに対して自然と集中してしまっていたという状態です。


人間の脳は同時に2つの事に集中することはできません。


ボールを見ることに集中すると、他の事は考えられなくなるということですね。


ボールを見る事だけに集中することで、わざと他の事を考えられない状態に成り、プレーを身体に任せることができます。


自転車に乗っている時は、漕ぎ方を考えなくても自動で上手く漕いで目的地に到達できます。


そのようにテニスも打ち方を考えずに身体に任せて打てるのが最高だと思います。


もちろん、効率的な打ち方を覚えようとしている時は、自分の身体の感覚に集中しています。


その場合は、ボールを見るいるようで、実は良く見てはいないのです。


が、身体に染みついた悪い癖を直そうとしている時は、身体に集中せざるを得ないと思います。


ある程度、効率的な打ち方ができてきたら、ボールを見ることだけに集中する練習をしましょう。


無心でボールを見て打てるように練習することは、試合でとても役に立つと思います。


大切なことは、今何のためにどんな練習をしているか?を理解して練習することです。


あなたに今、一番必要な練習は何でしょうか?


■ 脱力した身体の使い方があなたのメンタルタフネスに大きく役立ちます!

  ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10



■ 新年1月14日(土)15時~19時 南市川インドアにて1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&安定 脱力フォアハンドストローク(基礎編)』残り3名!


■ 1月22日(日)14時~18時 パインヒルズにて1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&安定 脱力バックハンドストローク(基礎編)』残り6名!


■ 1月28日(土)15時~19時 南市川インドアにて1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&高確率 脱力サービス(基礎編)』残り5名!


 ◎今年こそは自分の目指すテニスを身に付けたい方、1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



テニス人気ブログランキングバナーです↓

是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村



練習方法 | 投稿者 榊原太郎 08:54 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆簡単に初心者を上手くさせる秘密◆


◆簡単に初心者を上手くさせる秘密◆


おはようございます、太郎です!


2泊3日で家族で長野県にスキーに行ってきました。


夜はなんと氷点下11度。


でも天気にも恵まれて気持ち良く子供達に初スキーを教えることができました。


初めてスキーを履く小学校2年生の長女と1年生の長男。


あっという間にとりあえず滑ることができるようになりました。


テニスも初めの教え方が良ければ、あっという間に上達します。


では、どのようにしたら、初心者があっという間に上達するのか?


子供達に教えたスキーのやり方はこんな感じです。


はじめは歩き方、次はカニ歩きでの山の登り方、そして転び方と起き上がり方を指導し、ボーゲンでの止まり方を教えました。


少しだけ滑らせてすぐに止まるの繰り返しを練習させ、30~40分経ってすぐに4人乗りリフトで山の上へ。


初めの急斜面は板をはずして歩いて降りて、少し緩やかになったところから滑り出しました。


2人とも2~3回転びましたが、無事にボーゲンでロングコースを最後まで滑り降りることができました。


テニスの場合、初心者にはミスしない様に教えようとする傾向がありますよね。


ミスしてはいけないという思いから、筋肉が硬直し、ミスは悪、入れば正義という発想が頭に擦り込まれます。


僕のやり方は、そうならない様にとにかく力を抜いてノーテークバックから軽く打たせます。


そしてどのくらいで打てばどのくらい飛ぶのかを体感と目で見て覚えてもらいます。


つまり、飛ばし方と、飛ばさない方法を学んでいただく訳です。


力を抜いて飛ばさない方法を身に付けると、皆さん安心して楽にミニラリーができるように成ります。


ミニラリーが続く様になると、ベースラインに下がってもすぐに結構長く続く様になります。


これはつまり、ボーゲンのブレーキの仕方を最初に教えるのと一緒なんですね。


止まれる自信がつけば、自分のペースでちょっとづつスピードを上げることに挑戦できる様になります。


もちろん失敗はありますが、何故滑ってしまうのか?どうして止まるのか?もしっかりと説明して理解させておけば、自分で考えて学んでいきます。


小学校1年生と2年生でも理解し、考えながら学びながら滑ることができます。


もし初心者の方にテニスを教えるチャンスがあったら、是非やってみてくださいね。


実は、この方法は自分のテニスを見直す時にもとても役に立つ方法なのです!




■ テニスも動き方を理解しながら練習すれば、確実に今の3倍以上の速度で上達します。

  ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10



■ 新年1月14日(土)15時~19時 南市川インドアにて1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&安定 脱力フォアハンドストローク(基礎編)』残り5名!


■ 1月22日(日)14時~18時 パインヒルズにて1day キャンプを行います。

  テーマは『パワフル&安定 脱力バックハンドストローク(基礎編)』残り8名!


■ 1月28日(土)15時~19時 パインヒルズにて1day キャンプを行います。

  テーマは『狙える&決め切る 脱力ボレー(基礎編)』残り10名!


 ◎来年こそは自分の目指すテニスを身に付けたい方、詳しくはコチラから。

  ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



テニス人気ブログランキングバナーです↓

是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村




練習方法 | 投稿者 榊原太郎 11:42 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆自分の真実の姿に・・・!◆


◆自分の真実の姿に・・・!◆


おはようございます、太郎です!


上達するということは、今の自分から変化するということですよね。


上達したいと願っている多くのプレーヤーに結構欠けている大切なポイント。


その重要なポイントとは何か?


それは・・・


『現在の自分を良く知る』ということです。


僕はフォアハンドのテークバックを小さくしようと練習していた時があります。


自分ではだいぶできてきたかな?と思ってビデオに撮影してみました。


すると、その映像に映っていたのは、自分が想像していたよりも驚くほど大きなテークバックをしている自分でした。


それだけ実際の動きと、自分が感じている動きには差があるということです。


今の自分を正確に知ることは、成りたい自分になる為には絶対に欠かせない要素なのです。


スタート地点が狂えば、ゴールに行く道も狂ってしまいますよね。


もしあなたが本気で上達したいと思っているのなら、是非、自分のフォームをビデオに撮影して確認してください。


必ず、あなたの上達の近道になると僕は確信しています。



テニス人気ブログランキングバナーです↓

是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村


練習方法 | 投稿者 榊原太郎 09:36 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆ネイマールの動きとフェデラーの動き◆


◆ネイマールの動きとフェデラーの動き◆


おはようございます、太郎です!


これは凄い!


サッカーのネイマール選手。


身体全体の脱力感覚とそれによる重心の低さ、脱力しているからできる緩急をうまく混ぜたトリッキーな動き。


まず見てください。


 ⇒ http://youtu.be/Eg-fIm-ZLFU


この頑張っている感じが伝わってこない素早い移動の仕方は、どこかフェデラー選手と似ている感じがしたのは僕だけでしょうか?


同じ動きでも筋肉で無理やり動いている動きと、バランスや重心移動など、身体の内側を使って動いている動きがあります。


より身体に負担をかけずに、より素早く、より安定して動けるのは後者の方です。


では、どうしたらアスリートでもない一般プレーヤーがバランスや重心移動を使って動けるようになるのでしょうか?


もちろんいきなり今日からフェデラーやネイマールのように動く事は無理ですが、自分が目指す方向性を変えることは可能です。


力を抜きましょう!


首から、肩から、腕から、胸から、腹筋から、背筋から、股関節から、膝から、足首から、余計な力を抜きましょう。


重力のある地球上では、各筋肉から余計な力を抜く為には姿勢を起こすことがとても大事になります。


日常生活の全ての動作から余計な力を抜きましょう。


意識して見ると、日常生活の色々な所で意外と無駄に力が入ってしまっているということに気が付くと思います。


まずは、生活の中で、プレーの中で、力を抜く事を意識して見てください。


それだけでも、数日間でプレーに違いが表れるかもしれません。


僕自身も、ネイマールの動きを見て、もっともっと自分の身体の中に意識を運ぼうと改めて決意しました(汗)



■ 姿勢・脱力・視線をコントロールし、効率的に身体を使うことで、
  今までと違ったスピードで上達してしまいます↓お試しください。

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10


■ 超おススメ!ビデオ撮影付きレッスンは12月18日(日)です。
  撮影したものはDVDにしてプレゼントさせていただきます。
  定員は10名ですので、お申し込みはお早めに!残り6名です。

 ⇒ http://tennis-biz.com/news/2011/11/25/post_17/


■ 次回の1day キャンプは、12月17日(土)です。参加者募集中です。残り6名です。
  テーマは『脱力フォア・バックストローク&ボレー&サービス』
  脱力テニスの全体を実感されたい方におススメのキャンプです。

 ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



テニス人気ブログランキングバナーです↓

是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村


練習方法 | 投稿者 榊原太郎 09:04 | コメント(3)| トラックバック(0)

◆上手くなる2時間の練習メニュー◆


◆上手くなる2時間の練習メニュー◆


おはようございます、太郎です!


昨日はハードコートで川島テニススクールの川島コーチと一緒に練習していただきました。


元日本ランキング2桁の川島コーチはグリグリのトップスピンを得意としています。


誰でもいつでも受講でき、しっかりと上達できる楽しいレッスンをされています。


市川市周辺の方は是非一度川島コーチの陽気なレッスンを受講して見てはいかがでしょうか?

 ⇒ http://tennis-lesson.jp/index.html


ーーーーーーーー


あなたはどんな練習メニューで練習していますか?


国内トーナメントを廻っているような選手達のほとんどが、基本的には次の様な流れで練習しているのではないでしょうか。


1、準備体操(ジョギングやストレッチ)

2、ショートラリー

3、ベースラインラリー

4、ボレー対ストローク

5、スマッシュ対ロブ

6、サービス&リターン

7、ポイント形式(ゲーム練習)


もちろん、個人個人のその時のテーマによって違いはありますが、基本はこんな感じです。


プロの選手だからって、特別に凄く上手くなる練習メニューがあるわけでは無いんですね。


一般プレーヤーでも同じような練習メニューをしていると思います。


同じ練習メニューを同じ時間プレーしたとして、上手くなる人とそうでない人との差は、いったいどこから生まれるのでしょう?


その答えは・・・


ひとつひとつのメニューをやっている時の意識が違うんです。


ショートラリーをしている時に、プロはまず素早く身体を温める為に足を良く動かそうと考えます。


それと同時にその日の身体の調子を感じ取りながら、ストロークのリズムとタイミングをつかもうとします。


ベースラインでラリーしている時も、その日の自分のテーマがしっかりとできているかを意識します。


ただ「ミスをしないようにしよう」「上手く打とう」と思っているだけではないんですね。


時にはミスが出たとしても、自分が今トライしているテーマを実験したりしています。


そのトライしているテーマが、試合で使えるようになった時にはどのような効果があるのか?をしっかりと理解しています。


そして今、自分はそのテーマについてどの辺のレベルまで来ているのかを確認しようとしています。


それぞれの練習メニューに対して自分が何の為に何を手に入れたくてその練習をするのかが分かっています。


つまり、練習が始まる前から「今日はこのテーマをこの練習メニューの中でこうやって練習するぞ。」と強く考えているのです。


あなたがテニススクールに通っているなら、だいたいの練習メニューの流れが分かると思います。


もし本気で上手くなりたいなら、それぞれの練習メニューで自分は何を意識して練習するのかを考えましょう。


そして、それは何故なのか?それが手に入った時はどう成れるのかを強く意識しましょう。


同じ1時間を練習してもとても身になる1時間とそうでない1時間があります。


僕がヒッティングパートナーを務めた遠藤愛プロ(元世界30位?くらい)は、「1時間の練習をする為に2時間は考える。」と話してくれました。


是非、今日から意識を変えて練習してみてはいかがでしょうか?




■ 早く上達したい方に超おススメの上達の必殺アイテムはこちら↓

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10


■ 超おススメ!ビデオ撮影付きレッスンは12月18日(日)です。
  撮影したものはDVDにしてプレゼントさせていただきます。
  定員は10名ですので、お申し込みはお早めに!残り7名です。

 ⇒ http://tennis-biz.com/news/2011/11/25/post_17/


■ 次回の1day キャンプは、12月17日(土)です。参加者募集中です。残り6名です。
  テーマは『脱力フォア・バックストローク&ボレー&サービス』
  脱力テニスの全体を実感されたい方におススメのキャンプです。

 ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



テニス人気ブログランキングバナーです↓

是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村

練習方法 | 投稿者 榊原太郎 08:13 | コメント(2)| トラックバック(0)

◆置きに行くテニスにさよならしよう!◆


◆置きに行くテニスにさよならしよう!◆


おはようございます、太郎です!


試合になるとボールを置きに行ってしまい、
いつもの練習通りに振り抜けなくなってしまう。


セカンドサービスも、大事なポイントでは
振り抜けなくなってしまう。


こんなことでお悩みの方。


実は僕自身も随分と長い間、この様な状態になり、
苦労して来ました。


その原因は思い切って振り抜いた時に、ボールが
相手コートに入る自信が無かったからです。


普段練習では振り抜いていましたが、やはりミスも
多く、試合になるともっと安全にボールを入れたくなり、
結果、置きに行ってしまうのです。


今は、思い切って振り抜いてプレーできるようになりました。


何故、振り抜いて試合ができるようになったと思います?


練習中から、脱力を心掛けて、振り抜いて打つように
してきたからです。


以前も練習中に振り抜いていましたが、力んで振り抜いていました。


そしてボールは不安定でした。


ところが、脱力して振り抜くようになると、ガットにボールが
しっかりとくっつく感覚が生まれ、ショットが安定して飛ぶように
なりました。


セカンドサービスでも、初めは怖くても、常に脱力して
振り抜いて打つことを心掛け続けました。


もちろん姿勢を起こして、ボールを良く見るようにした上で、
脱力を意識して練習してきました。


僕と同じ悩みで苦しんでいる方は、是非、脱力テニス
挑戦してみてください。


きっと新しい何かが見えて来ると思います。


■ 超おススメ!ビデオ撮影付きレッスンは12月18日(日)です。
  撮影したものはDVDにしてプレゼントさせていただきます。
  定員は10名ですので、お申し込みはお早めに!残り7名です。

 ⇒ http://tennis-biz.com/news/2011/11/25/post_17/


■ 次回の1day キャンプは、12月17日(土)です。参加者募集中です。残り8名です。
  テーマは『脱力フォア・バックストローク&ボレー&サービス』
  脱力テニスの全体を実感されたい方におススメのキャンプです。

 ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



テニス人気ブログランキングバナーです↓

是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村

練習方法 | 投稿者 榊原太郎 09:37 | コメント(2)| トラックバック(0)

◆簡単バランス感覚向上のエクササイズ!◆


◆簡単バランス感覚向上のエクササイズ!◆


おはようございます、太郎です!


東京では雪が降りました!


5歳の娘が「やったー雪だー!」と喜んでいるので、
「どうしてそんなに嬉しいの?」と聞くと、
「だって雪だるまがつくれるもん!」と言っていました。


子供のピュアな心に触れると、とても癒されますね。
感謝。感謝。


ーーーーーーーー


「もっと上手く動く身体が欲しい!」


こんな風に思った事はありませんか?


走らされて打たされた時にバランスを崩して
ミスショットになってしまう。


チャンスボールでバランスを崩し、
取れるはずのポイントを落としてしまう。


もし、走らされても、チャンスボールを打ちに行っても
バランスの崩れない身体をあなたが持っていたら?


もし、どんなに走らされてもバランスが崩れない
ジョコビッチやフェデラーの様な身体だったら?


どんなにか楽に、気持ち良くテニスができるか、
イメージして見てください。


「彼らは持って生まれた才能だから」と、
諦めてしまえばそれまでです。


社会人からテニスを始めた一般プレーヤーでも、
ジョコビッチまでとは行かずとも、今よりは
バランス良く動けるようになる方法はあります。


バランスを崩す様な体勢になった時、
人間はどのようにしてバランスを保つのか?


これを知ることが、まず初めの一歩です。


人間はバランスをとる時、身体の各パーツを
バラバラに動かして、上手く重心が保てる様に
身体が勝手に調整します。


平均台を歩く時、勝手に手がバランスをとる為に
動きますよね。


つまり、各関節が柔軟に動いて、身体全体で
上手くバランスを調節している訳です。


ということは、まず関節が柔らかく動けば良い訳です。


大きく見ると、身体は4ヶ所の大きな関節が重要な
役割を果たします。


2か所の肩関節と2か所の股関節です。


この4つの関節をまずは柔軟に動かせるようにして、
さらに力を抜く感覚、つまり脱力感覚を身体に
覚えこませます。


正確に言うと、身体に思い出させます。


小さな子供や赤ちゃんはとても柔軟で、
自然に脱力もしています。


肩関節と股関節が柔軟に動く様な身体になると、
あなたのプレーは実感できる程、確実に変わってくる
と思います。


もちろん怪我や故障の予防にもなります。


関節はあまりに動かさないと、その周りの筋肉の
血流が悪くなり、段々と硬直してその関節の動きが
どんどん悪くなってしまいます。


今日から少しづつでも意識して肩関節や股関節を
動かす様にしてみてはいかがでしょうか?





効率良く肩関節、股関節を柔軟にし、脱力感覚を
身に付け、それをテニスの動きにリンクさせる為の
とても良い簡単なエクササイズがあります。


『バランス感覚とパワーアップのために身体能力を
高めるエクササイズ』という長い名前が付いています(笑)


コチラからどうぞ

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10



■ 超おススメ!ビデオ撮影付きレッスンは12月18日(日)です。
  撮影したものはDVDにしてプレゼントさせていただきます。
  定員は10名ですので、お申し込みはお早めに!残り7名です。

 ⇒ http://tennis-biz.com/news/2011/11/25/post_17/


■ 12月11日(日)の1day キャンプは中止になりました。
  次回は、12月17日(土)です。参加者募集中です。残り9名
  テーマは『脱力フォア・バックストローク&ボレー&サービス』

 ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



テニス人気ブログランキングバナーです↓

是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村


練習方法 | 投稿者 榊原太郎 11:09 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆ノーブレーキの上達の知恵◆


◆ノーブレーキの上達の知恵◆


おはようございます、太郎です!


最近とても寒く成ってきました。


昨日もリビングのホットカーペットの上で
ついついうたた寝をしてしまい、目が覚めたら
朝の4時過ぎでした。


幸い風邪は引かなかった様ですが、一瞬の油断が
体調不良につながりますので、皆様も気をつけて
くださいね。


ーーーーーーーー


僕は毎日が本当に楽しみです。


明日はこの生徒さん達と楽しくテニスができる。
明日は、初めてお会いする方と楽しくキャンプができる。
明日はOFFだから家族と遊べる。釣りができる(笑)


ほんとにほんとに感謝です。


ですから、僕が縁できるすべてのテニス好きの方には、
何とか早く、確実に上手く成っていただきたいのです。


僕は高校でテニスを始めて、それ以来テニスしかしていないと
言っても良いくらいテニスのことばかりを考えて来ました。


現在は43歳の猿年です(笑)


ずっとテニスが上達したい試合に勝ちたいと考えて、
色々な方法を試して来ました。


テニスに費やす時間が長い割には、なかなかうまく成れず、
試合にもあまり勝てませんでした。


勝てないのはともかく、実力を発揮できないという感覚と、
技術的に上手く成れないという感覚が有り、それが悔しく、
悲しく、辛かったんです。


それが、効率的な身体の使い方、特に中国武術の知恵を
生かした『脱力』を意識してのテニスのやり方を知ってから、
自分でも驚く程、上達し、身体が楽になり、試合で実力を
発揮できるようになりました。


あまり練習できない今現在でも、以前と比較すると、まるで
坂道を転がるようにどんどん上達して行っている実感があります。


もちろん様々な考え方の変化も大きな原因の一つです。


この考え方と、脱力を使った身体の使い方を合わせて
脱力テニス』と名付けました。


このブログを読んでくださっている全ての方に、身体に怪我や
故障無く、早く確実に上達していただきたいと思っています。


真剣に『脱力テニス』を試してみようと思われる方に、
次の方法で情報をお伝えしています。


ブログ、メルマガ、テニスビズ(サイト)での無料動画レッスン、
脱力テニス塾、1day キャンプ、プライベートレッスン、各種DVD、
イベントなどです。


呼ばれれば、上達したいと思っている人の所なら
都合の合う限りどこへでも行ってレッスンさせて
いただきたいと思っています。


是非、ご自分に合った方法で『脱力テニス』実践し、
ノーブレーキの上達を楽しんでください。



■ またまた大チャンスです。サービスリターンのやり方の
  ポイントを知らない方は、是非、12月11日(日)の
  1day キャンプに来てくださいね。残り10名です。

  テーマは『脱力サービスリターン(基礎編)』です。
  4時間ばっちり、リターンだけを練習します!

 ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday


■ 超おススメ!ビデオ撮影付きレッスンは12月18日(日)です。
  撮影したものはDVDにしてプレゼントさせていただきます。
  定員は10名ですので、お申し込みはお早めに!残り7名です。

 ⇒ http://tennis-biz.com/news/2011/11/25/post_17/


テニス人気ブログランキングバナーです↓

是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村


練習方法 | 投稿者 榊原太郎 11:20 | コメント(2)| トラックバック(0)

◆確実に上達を早めるには?◆


◆確実に上達を早めるには?◆


おはようございます、太郎です!


今日は今から朝練習に行ってきます。


今日の練習のメインテーマはフォアハンドストロークです。


自分の戦いたいレベルの中でも、ベースラインのどこからでも
一発でエースを取れる様なフォアハンドが欲しいのです。


前回の練習の時に撮った自分のフォームを見て
ダメだったところを修正してみました。


それが上手く機能するかどうかを試してみようと思います。


そしてそれもビデオに撮ってみて、後で客観的にも
判断できるようにしたいと思います。


バックハンドストローク、ボレー、サービス、セカンドサービス
と、課題は山積みなのですが、まずはフォアハンド一本に集中力
の全てを注ぎ込んで練習しようと思います。


具体的にはテークバックの位置と、フォワードスイングでの
ラケットワーク、そしてスイングの支点のコントロールです。


これらについて新しい技術に挑戦したいと思っています。


あなたは、今、どのレベルで活躍したいと思っていますか?


その為にあなたに必要なスキルは何ですか?


そして、いつまでにどうやってそのスキルを身につけようと
考えていますか?


そしてそれはいつ練習する予定ですか?


是非、この質問に答えてみてくださいね。


これを明確にしたら、きっと確実に上達できると思います。



■ ボレーが上手く成りたい方は是非今週末の
  1day キャンプに来てくださいね。

 ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday


■ ビデオ撮影付きレッスンは12月18日(日)です。
  定員は10名ですので、お申し込みはお早めに!

 ⇒ http://tennis-biz.com/news/2011/11/25/post_17/


テニス人気ブログランキングバナーです↓

是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ



ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村


練習方法 | 投稿者 榊原太郎 06:45 | コメント(2)| トラックバック(0)

◆ビデオ撮影付きレッスンやります◆


◆ビデオ撮影付きレッスンやります◆


こんばんは、太郎です!


更新が夜になってしまいました~。


というのは、朝4時半新木場駅前待ち合わせで、
シーバス釣りに行ってきましたー!


残念ながら釣果は0匹でしたが、そのおかげで
シーバスを釣ってみたいというワクワクした
気持ちが自分の中で大きく成って来ました!


今年はシーズンが終わってしまったので、
来年こそは絶対に60センチ超えのシーバスを
釣りたいと思います。


ーーーーーーーー


何かで自分の得たい結果を得ようと思ったら、
こういうやり方が効果を発揮すると言われています。


まず、得たい結果はどんな状態なのか?


これを明確に考えます。


次に、現状はどうなっているのか?


これも可能な限り明確に把握します。


そのギャップは何なのかを明確にします。


そして、どのようにしたらそのギャップを
埋めることができるかを明確にします。


そして、いつまでに何をすれば良いかを
明確にして、自分のスケジュールの中に
落とし込みます。


あとは、実践あるのみです。


テニスで考えると、例えば、安定したフォアハンド
ストロークを打ちたいとします。


得たい結果は、しっかりと振り抜いて40球ノーミスです。


現状は、5球くらいしか続きません。


ギャップは、35球足りないということです。


そのギャップを埋める為には、早いボディーターンと
力まないスイング、安定した高めの軌道が必要です。


今週、来週のスクールで、とにかく早いボディーターンを
覚え、次の2週で力まないスイングを覚え、次の2週は
高い軌道を徹底的に覚えるという優先順位を決めます。


6週間で40球ノーミスのラリーを覚える計画です。


後は、スクールやサークル練習の時に、絶対にそのテーマを
忘れない様にしてプレーするだけです。


この中でとてもとても大切なポイントが有ります。


それは、いかに明確に自分の現状を知るかということ。


もしかしたら、姿勢が倒れているせいで上手くいっていない
かもしれませんし、テークバックが大きすぎるのが原因かも
しれませんよね。


僕自身も、自分で思っているフォームと実際のフォームが
あまりにかけ離れていて驚いたことが何度もあります。


準備が遅いから振り遅れるのかと思っていたら、実際は
準備は早かったのにテークバックが大き過ぎたなんてことは
しょっちゅうです。


僕は自分のフォームをビデオに撮影して見ることで、
何度も何度もレベルアップして来ました。


スクールの生徒さんも、何度言っても軸が倒れていた人が、
一度ビデオに撮影して自分の姿を見てもらったら、次から
姿勢が起きたということがよく起こります。


自分の目で自分のフォームの欠点を見ることは、
確かに胸が痛むことではあります(笑)


しかし、短時間に大きくステップアップするには
とてもとても効果が有る方法です。


ですから、本当に上達したいと願っている方の為に、
ビデオ撮影付きレッスンを実施することにしました。


見たいけど自分でビデオを撮るチャンスが無い方や、
自分で撮って見ても、どこをどう直したら良いかが
分からないという方。


何でもいいからとにかく短時間で上手く成りたいんだ!
という方も大歓迎です!


12月18日(日)15時~17時 南市川インドアにて
行います。定員は先着10名様となります。


今年最後の最大のチャンスを是非、お見逃し無く!


詳しくはテニスビズのホームページをご覧ください。

 ⇒ http://tennis-biz.com/news/2011/11/25/post_17/


ご自分でビデオ撮影ができる方は、是非、自分で撮って
テレビにつないでよ~く見て、欠点を見つけ出してください。


そして、必ず期限を設定して実践し、またビデオに撮って
検証してみてくださいね。


テニス人気ブログランキングバナーです↓

是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ



ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村



練習方法 | 投稿者 榊原太郎 22:10 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆身体感覚を伸ばす練習方法◆


◆身体感覚を伸ばす練習方法◆


おはようございます、太郎です!


昨日は脱力の師匠と鉄棒修練を行いました。


驚くのは、毎週毎週、合うごとに師匠の
鉄棒の技がどんどん凄くなっていること。


この人は体操選手を目指しているのか?
と、思う程、技のレベルが上がり、見た目も
美しくできるように成っていました。


僕も100%毎回ではありませんが、やっと
『エビ上がり』ができるようになってきました。


なぜ、いい大人が必死になって、小学生達が遊ぶ公園
の鉄棒に向き合っているかというと、


より早くテニスが上達したいからです。


師匠いわく、鉄棒は1本の棒を中心に回転することで、
自分の軸を体感することができるそうです。


そして、自分の体を棒の上で操作するには、背中にある
大きな筋肉、後背筋を上手く使えなければ、技を成し遂げる
ことができません。


その為、サービスや全てのショットで使う後背筋の
効率的な使い方が学べます。


その他、バランス感覚やもちろん脱力する感覚がなければ
(力んでいたのでは)上手く技をすることはできません。


色々な意味で、身体能力をあげるにはとても効果のある
練習が鉄棒です。


僕はというと、連続逆上がりすらまだできません(涙)


師匠には「まず蹴上がり」をマスターするように
言われていますが、全くできません(汗)


一つ一つ、少しずつ、焦らずに、でも確実に
マスターしていこうと思います。


あなたも公園で鉄棒をみつけたら、是非、テニス上達の為に
まずは連続前回りから練習してみてはいかがでしょうか?




■ 膝で打つ、腰で打つのが脱力テニスです。
  この気持ち良さを自分のものにしてください。

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10


■ ボレーに悩んでいるなら、このDVDを見てください。
  5年後や10年後では無く、今すぐボレーを武器にするには↓

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f17



■ 1day キャンプ開催 ■


●第55回1day キャンプ開催 (チャンスですよ~!)
11月19日(土)16時~20時 南市川インドアTG(千葉県)にて
テーマ『パワフル&安定 脱力フォアハンドストローク(応用編)』残り4名です。

脱力フォアハンドの基礎ができていなくても、
応用編に御参加いただいて大丈夫です。

脱力フォアハンドをどのようにラリーで使うのか?
動かされたらどうやって脱力して打てば良いのか?
脱力したまま、より多くのスピンを掛けるには?
脱力したまま強烈に打ち込むには?などの
考え方を学び、実感していただく内容になります。

◎今までの1day キャンプに参加された方なら誰でも参加OK
 基礎編の復習も行いますので安心して参加してくださいね。


●第56回1day キャンプ開催(もっとチャンスですよ~!)
11月27日(日)14時=18時 パインヒルズ(埼玉県)残り9名です。
テーマ『パワフル&安定 脱力バックハンドストローク(応用編)』

◎今までの1day キャンプに参加された方なら誰でも参加OK
 基礎編の復習も行いますので安心して参加してくださいね。


●1day キャンプの年間スケジュール(来年4月まで)が出ました!
 予定を合わせて、是非参加してください。

⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



テニス人気ブログランキングバナーです↓

是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ



ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村



練習方法 | 投稿者 榊原太郎 06:44 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆今すぐできる試合上手になる魔法◆


◆今すぐできる試合上手になる魔法◆


おはようございます、太郎です!


僕のシングルスクラスのレッスンでは
シングルスコート1面を使っての
2vs1のストローク練習を行うこと
があります。


その間ずっと僕は1人の方の生徒さん
をじっと見つめて、どこが上手くいって
いないのかを見ています。


するとほとんどの生徒さんが、打った後
自分の打ったボールを見つめながら、
ゆっくりとサイドステップをしています。


そして相手が打つ頃になってようやく
次のポジションに到達しています。


これでは、次のショットに対する準備が
遅れてしまいます。


準備が遅れているので、ボールが飛んできてから
慌ててそのボールにタイミングを合わせようと
テークバックを開始します。


全体が遅れているので、どうしても上半身に
余計な力が入ってしまいます。


では、この人にどのようにアドバイスしたら
素早い準備ができて、余裕を持ってプレー
することができる様になると思いますか?


・・・・・・・


その人がボールを打ち終わった直後に、


「走って準備!」


と叫ぶんです(笑)


すると、ボーっとボールを見ながら戻っていた
自分にハッと気が付き、走って次のポジションへ
移動するようになります。


素早く良いポジションに戻れると、相手が打つ
ところを見る余裕ができ、素早く準備すること
が可能になります。


準備が早いので、余裕を持って力を抜き、
コースを隠した上に、球種を選んで打つこと
ができます。


ダブルスでも全く同じことが使えます。


ロブを上げて、そのロブを見ていないで、
次に打たれるであろうポジションへ、
素早く移動し準備します。


この習慣を身に付けると、あなたの試合の
レベルは確実に上がる事は間違いありません。


『見た人が上達するサイト』テニスビズには、
沢山の上達の知恵が、動画や解説で分かり易く
載っています。是非、見て上達してくださいね。

 ⇒ http://tennis-biz.com/



■ 思い切りプレーしても体に負担を掛けない、
  怪我や故障をしにくい打ち方、動き方を知りたい方は↓

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10



■ ボレーに悩んでいるなら、このDVDを見てください。
  5年後や10年後では無く、今すぐボレーを武器にするには↓

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f17



■ 1day キャンプ開催 ■


●第55回1day キャンプ開催 (チャンスですよ~!)
11月19日(土)16時~20時 南市川インドアTG(千葉県)にて
テーマ『パワフル&安定 脱力フォアハンドストローク(応用編)』残り5名です。

脱力フォアハンドの基礎ができていなくても、
応用編に御参加いただいて大丈夫です。

脱力フォアハンドをどのようにラリーで使うのか?
動かされたらどうやって脱力して打てば良いのか?
脱力したまま、より多くのスピンを掛けるには?
脱力したまま強烈に打ち込むには?などの
考え方を学び、実感していただく内容になります。

◎今までの1day キャンプに参加された方なら誰でも参加OK
 基礎編の復習も行いますので安心して参加してくださいね。


●第56回1day キャンプ開催
11月27日(日)14時=18時 パインヒルズ(埼玉県)
テーマ『パワフル&安定 脱力バックハンドストローク(応用編)』

◎今までの1day キャンプに参加された方なら誰でも参加OK
 基礎編の復習も行いますので安心して参加してくださいね。


●1day キャンプの年間スケジュール(来年4月まで)が出ました!
 予定を合わせて、是非参加してください。

⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



テニス人気ブログランキングバナーです↓

是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ



ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村





練習方法 | 投稿者 榊原太郎 08:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆この最高の上達ツールを使おう!◆


◆この最高の上達ツールを使おう!◆


おはようございます、太郎です!


少し時間が経ってしまいましたが、テニスビズ
http://www.tennis-biz.com/
を一緒にやっているモーリーさんが草大会(初級)
で見事に優勝しましたー!


モーリーさん、おめでとうございます!!!


モーリーさんのブログはこちら
 ⇒ http://ameblo.jp/tennis-molly/


モーリーさんは元々は僕のスクールの生徒さんでした。


はじめて出会った時は、他の多くの方と同じで、
とても力んでいて、姿勢が前傾していて、
ショットに安定感があまりありませんでした。


その後、モーリーさんはパソコンがとても上手くできるので、
お願いして一緒にテニスビズを立ち上げ、サイトやDVDを
作成するようになりました。


と同時に、このテニスビズのやり方でモーリーさん
に上達してもらい、実証を示そうと思いました。


そこで、S市Cクラス一般男子シングルスで優勝を
目標に、DVD撮影の合間に時々一緒に練習をしてきました。


モーリーさんの最初のテーマは、ストロークを安定させること。


そこで、何よりもまず初めに『姿勢を地面と垂直に起こす』、
そして『40球ノーミスでラリーを続けられる様にする』
これがテーマでスタートしました。


すぐには姿勢が起こせず、モーリーさんの姿勢が起きる様に
なったのは、しばらくたって、ある事がきっかけだったように
思います。


それは、モーリーさんが自分の壁打ちをビデオに撮って、
自分でそれを見て、姿勢が起きていないということを
自覚してからです。


その壁打ち撮影を繰り返し、ついに姿勢が起きる様になり、
それからモーリーさんのストロークに安定感が出ました。


姿勢がちゃんと起こせるようになってから、フォアハンド
ストロークが見違えるようにどんどん良くなって行きました。


先日のレッスンでもビデオで自分のフォームを見て、
欠点を自覚された方のストロークが見違えるように
良くなりました。


ビデオには、正直に自分の姿が映ります。


「俺ってこんななの~~~!!!」って
ショックを受ける場合がほとんどです(笑)


でも大きく上達するには最高のツールだと思います。


現実を知ってこそ理想に近づくことができます。


さぁ、勇気を出して自分の姿をビデオに撮影して
見てみてください。


腕が力んでいる、肩が力んでいる、姿勢が前傾している
などなど、色々なことが分かってくると思います。


あなたの最大の欠点はどこでしょう?


テニスビズでもビデオ撮影付きレッスンをやろうと
モーリーさんと今、相談中です。


撮影しながらその場で自分の映像を見て、アドバイスを
もらい、すぐにその場で直して、またすぐに撮影して見る。


これはとてもとても効果のある上達の早い方法です。


楽しみにしていてくださいね。



脱力テニス塾 11月5日(土)19日(土)9時~
 シングルスクラス中上級レベル 体験レッスンあります。
 お申し込みは ⇒ taro@tennis-biz.com


■11月5日(土)第54回1day キャンプでは、
 『パワフル&高確率 脱力サービス(応用編)』として、
 脱力したままフラット、スライス、スピンと、3種類の
 サービスを打ち分けられる様にして行きます。

 楽に打って、伸びのある高確率なサービスを覚えたい方、
 筋力を使わずにスピードのあるサービスを打ちたい方、
 身体に負担をかけずに打ちたい方は、是非参加してください。

 ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday


■ ボレーに悩んでいるなら、このDVDに聞いてください。
  5年後や10年後では無く、今すぐボレーを武器にするには↓

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f17


■ 姿勢・脱力・視線をコントロールして、そこから生まれる
  自然に逆らわないフォームで、楽に、気持ち良く、安定した
  強いボールを打ってみてはいかがでしょうか?

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10


■ 1day キャンプ開催 ■


●第54回1day キャンプ開催
11月5日(土)14時~18時 南市川インドアTG(千葉県)にて
テーマ『パワフル&高確率 脱力サービス(応用編)』残り7名です。

◎今までの1day キャンプ サービス編に参加された方なら誰でも参加OK
 基礎編の復習も行いますので安心して参加してくださいね。


●第55回1day キャンプ開催
11月19日(土)16時~20時 南市川インドアTG(千葉県)にて
テーマ『パワフル&安定 脱力フォアハンドストローク(応用編)』残り9名です。

◎今までの1day キャンプ フォアハンド編に参加された方なら誰でも参加OK
 基礎編の復習も行いますので安心して参加してくださいね。


●第56回1day キャンプ開催
11月27日(日)14時=18時 パインヒルズ(埼玉県)
テーマ『パワフル&安定 脱力バックハンドストローク(応用編)』

◎今までの1day キャンプ バックハンド編に参加された方なら誰でも参加OK
 基礎編の復習も行いますので安心して参加してくださいね。


●1day キャンプの年間スケジュール(来年4月まで)が出ました!
 予定を合わせて、是非参加してください。

⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday





ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村



テニス人気ブログランキングバナーです↓

是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ



練習方法 | 投稿者 榊原太郎 08:23 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆驚くほど効果的な練習法◆


◆驚くほど効果的な練習法◆


おはようございます、太郎です!


テニスの上達には、イメージ通り動いてくれる
優秀な身体が必要です。


どんなに良いイメージを持っていても、やはり
そのイメージ通りに動いてくれる身体が無いと
良いプレーは難しいですよね。


ということで昨日、脱力の師匠と一緒に市営体育館を
借りてマットを引いて、台の上から一回転して飛び降りて
受け身をとる練習や、空中前回り(前宙)、側宙などを
練習しました。


イメージ通りタイミング良く背筋を連動させることや、
空中で軸を感じ取ることをマスターしたかったんです。


その結果なんと・・・


開始30分くらいで・・・


数年ぶりに思いっきり、嘔吐しました(すみません)。


三半規管をやられた様で、超気持ち悪くなりました。


もしトライされる方がいたら、気をつけてくださいね。


『見た目にカッコ良く(美しく)打てるように成りたい』
というのは、多くの一般プレーヤーが思うことではないでしょうか?


「私のフォアハンドは姿勢が起きていて、腕も伸びていて
とても優雅に見えるに違いない」と思っているあなた。


本当にそうですか~?


自分で実際に見たことありますか~?


「ビデオで自分を見るとショックを受けるからイヤなんです。」
という方が多くいます。


ところが無理やり僕がお勧めして、実際にビデオで撮って、
自分の現状を知り、悪い所を改善して、もう一度ビデオに
撮って改善した自分を見てみると、


「何だかプロ見たいなフォームになった~!」と、
皆さん大喜びされます。


そして、見た目がカッコ良く(美しく)なっただけでは無くて、
ショットがよりパワフルになり安定し、疲れなくなります。


何故でしょうか?


効率の良い身体の使い方は、軸が安定したり、リラックス
していたり、タイミングがあっていたりします。


すると、見た目にもカッコ良く見えるんですね。


人間って、自然に合った無理の無いフォームを美しいと
感じたり、心地良いと感じたりするんですね。


無理やり腕力で打っている人がとても上手でも、
ああ成りたいとか美しいとはあまり思いませんよね。


今は携帯でも簡単に動画が取れる時代です。


もしあなたが本当に上手くなりたいと思っているなら、
ほんの少しだけ手間をかけて、20秒だけでも自分自身を
撮影して、自分のフォームを見ることをお勧めします。


『突っ込んでる』『身体が開いてる』『ボールを見ていない』
『腕や肩が力んでいる』などなど、色々な点が分かります。


分かったら改善です!


例えば10年悩んでいたバックハンドやボレーの欠点が
もしかしたら10分くらいで直せるかもしれませんね。




◆11月5日(土)第54回1day キャンプでは、
 『パワフル&高確率 脱力サービス(応用編)』として、
 脱力したままフラット、スライス、スピンと、3種類の
 サービスを打ち分けられる様にして行きます。

 楽に打って、伸びのある高確率なサービスを覚えたい方、
 非力だけどスピードのあるサービスを打ちたい方は、
 是非、参加してください。

 ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday


■ ボレーに悩んでいるなら、このDVDに聞いてください。
  5年後や10年後では無く、今すぐボレーを武器にするには↓

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f17


■ 姿勢・脱力・視線をコントロールして、そこから生まれる
  自然に逆らわないフォームで、楽に、気持ち良く、安定した
  強いボールを打ってみてはいかがでしょうか?

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10


■ 1day キャンプ開催 ■


●第54回1day キャンプ開催
11月5日(土)14時~18時 南市川インドアTG(千葉県)にて
テーマ『パワフル&高確率 脱力サービス(応用編)』残り7名です。

◎今までの1day キャンプ サービス編に参加された方なら誰でも参加OK
 基礎編の復習も行いますので安心して参加してくださいね。


●第55回1day キャンプ開催
11月19日(土)16時~20時 南市川インドアTG(千葉県)にて
テーマ『パワフル&安定 脱力フォアハンドストローク(応用編)』

◎今までの1day キャンプ フォアハンド編に参加された方なら誰でも参加OK
 基礎編の復習も行いますので安心して参加してくださいね。


●1day キャンプの年間スケジュール(来年4月まで)が出ました!
 予定を合わせて、是非参加してください。

⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■ 現役日本ランカー花木選手のプライベートレッスン
  受講希望者募集開始です!

  プロトーナメントを廻る現役選手から試合の勝ち方、考え方などを
  ばっちり覚えたい方は、下記アドレスまでメールしてくださいね。

  プライベートレッスン、グループレッスン、1時間8千円~です。

 お問い合わせ、お申し込みはこちら ⇒ taro@tennis-biz.com




ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村



テニス人気ブログランキングバナーです↓

是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


練習方法 | 投稿者 榊原太郎 08:55 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆自分のプレーを見たことある?◆


◆自分のプレーを見たことある?◆


おはようございます、太郎です!


あなたは自分のプレーを見たことがありますか?


ボレーが苦手な方、自分がボレーしているところを
ビデオに撮って、じっくりと見たことがありますか?


昨日、僕のストロークと脱力の師匠のストロークを
ビデオに撮って、見比べてみました。


前から知っていたのですが、僕のストロークの欠点は
身体が開き易いということと、軸がブレるということ。


脱力の師匠の動画を見たら軸がブレていないし、
身体も全く開いていない。


師匠のテニス歴は6年くらい。僕は約27年。


完全に負けている(汗)
(当たり前なのですが)


試合をやったら1ゲームも取られないで勝てるのに、
ビデオで動作を見たら、0-6で負けていました(笑)


しかし、これで自分がどうなってしまっているのか?
自分の求めるところをできる人はどうなっているのか?
が、ビデオをしっかり見て行けば分かるはずです。


正確に現状を知れば、自分を理想に替えて行くことが
可能になります。


ストロークが苦手な方、または、もっと上手くなりたい方、
サービスがもっと良く成りたい方。


是非、自分の姿をビデオに撮って、良く見てみましょう。


そして、プロの動画などと比べてみましょう。


きっと大きな上達のきっかけになると思います。


PS.ついに鉄棒の『エビ上がり』ができるようになりました!
こんなに背筋を柔らかく使ったことは初めてです。教えてくれた
師匠に心から感謝です!これでサービスがもっと良くなるかも!



■ ボレーに悩んでいるなら、このDVDに聞いてください。
  5年後や10年後では無く、今すぐボレーを武器にするには↓

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f17



■ 姿勢・脱力・視線をコントロールして、そこから生まれる
  自然に逆らわないフォームで、楽に、気持ち良く、安定した
  強いボールを打ってみてはいかがでしょうか?

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10



■ 1day キャンプ開催 ■


●第52回1day キャンプ開催
10月15日(土)14時~18時 南市川インドアTG(千葉県)にて
テーマ『パワフル&安定 脱力バックハンドストローク(基礎編)』残り1名です。

◎バックハンドに自信の無い方、長い間バックハンドに悩んでいる方、
 根本の身体の使い方を一緒に見直してみませんか?


●第53回1day キャンプ開催
10月23日(日)14時~18時 パインヒルズ(埼玉県)にて
テーマ『狙える&決め切る脱力ボレー(基礎編)』残り8名です。

◎試合で決め切る為の安定したボレーは、いくつかのポイントを
 しっかりと身に付けた時に必ずあなたに訪れます。


●第54回1day キャンプ開催
11月5日(土)14時~18時 南市川インドアTG(千葉県)にて
テーマ『パワフル&高確率 脱力サービス(応用編)』

◎今までの1day キャンプ サービス編に参加された方なら誰でも参加OK
 基礎編の復習も行いますので安心して参加してくださいね。


●第55回1day キャンプ開催
11月19日(土)16時~20時 南市川インドアTG(千葉県)にて
テーマ『パワフル&安定 脱力フォアハンドストローク(応用編)』

◎今までの1day キャンプ フォアハンド編に参加された方なら誰でも参加OK
 基礎編の復習も行いますので安心して参加してくださいね。


●1day キャンプの年間スケジュール(来年4月まで)が出ました!
 予定を合わせて、是非参加してください。

⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■ 現役日本ランカー花木選手のプライベートレッスン
  受講希望者募集開始です!(東京・埼玉)

  花木選手は現在国内のJOP大会を廻り、シングルスベスト4やベスト8
  に入り始めています。いつ優勝するか?今後の活躍を楽しみにしてください。

  プロトーナメントを廻る現役選手から試合の勝ち方、考え方などを
  ばっちり覚えたい方は、下記アドレスまでメールしてくださいね。

  プライベートレッスン、グループレッスン、1時間8千円~です。

 ⇒ taro@tennis-biz.com




ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村



テニス人気ブログランキングバナーです↓

是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ








練習方法 | 投稿者 榊原太郎 09:53 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆効率的な練習で上達するには◆


◆効率的な練習で上達するには◆


おはようございます、太郎です!


昨日は東浦和のパインヒルズで1day キャンプを開催しました。


参加者は7名で、主婦、OL?、青年、小学5年生の女の子、
中高年男性と、さまざまな年齢性別の方が一緒に脱力サービスの
基礎を学びました。


初めに、脱力するとどんな感じなのか?を体感するために、
徹底的に脱力の感覚修練を行いました。


初めは力の抜き方が分からなかった方も、徐々に力が
抜けるようになってきました。


力んでいたものが、脱力できてくると、段々と大きな
力(パワー)が発揮できるようになってきます。


その後、その脱力した身体から生まれる大きな力(パワー)
を狙った方向へ伝達する練習を行いました。


普通、力を入れると大きなパワーが出せて、力を抜くと、
小さなパワーしか出せないと思っていますよね。


ところが、真実は逆です。


力を入れるよりも力を抜く方が、より大きな力が出せるのです。


僕がデモンストレーションをして、その後やり方を指導し、
参加者の皆さんが自分で大きな力(パワー)を出せるように
なると、参加者の皆さんは、とても驚いていました。


『力を抜くと、大きな力(パワー)が出せる』


ここが理解できると、力を抜いてテニスをやろうという
気持ちが湧いてきます。


そして、その脱力感覚を使ってサービスを練習しました。


すると、とても楽に、全く力を入れていないのに、
かなり良いサービスが徐々に打てるようになっていき、
思わず笑っちゃいながら練習している方もいました。


さらに後半は、背骨の使い方を練習し、複雑な事は何も
やっていないのに、パンパンサービスが入ってしまうので、
ここでも驚いている方がいました。


残念ながら、全員が脱力サービスの感覚を完全に
つかめた訳ではありません。


というのは、「背骨を鳩尾(みぞおち)の後ろの所で後ろに反って、
そのまま打ちましょう。」と言っても、背骨を反れなかったり、
打つ時に動いてしまったりすると、上手くいきません。


背骨が動かない状態でできた時は誰がやっても上手くいきます。


脱力したまま打てた時は、誰がやっても上手くいきますが、
脱力したままでいられずに、打つ時に力んでしまったら、
上手くいきません。


ただ凄いのは、脱力したまま、みぞおちの後ろで背骨が反れたまま
サービスが打てると、誰がやっても上手くサービスが打ててしまう
というところです。


少なくとも、サービスの確率が上がり、楽に打てて伸びるボールが
飛ばせるようになります。


「コーチ、これは魔法みたいですね。」
「自分では分からないのに言われた通りやると、
勝手にサービスがバンバン入ります!」


僕も脱力の師匠に教わり、練習してこれができるようになった時、
(なんだこれは、まるで魔法みたいだ)と思いました。


ストロークが安定し始めた時も、ボレーが安定し、ボールに
鋭い切れが生まれた時も、速いボールを楽に返せるようになった時も、
(こんなやり方が有ったなんて、今まで知らなくて損した!)と、
感じたことを今でも覚えています。


アプローチボレーやポーチボレーにも簡単にポイントする為の
とても役に立つやり方があります。


しつこくねばってくる相手を倒す為の役に立つやり方があります。


知らないでただひたすら練習するよりも知ってから練習する方が
とても効率よく短時間でレベルアップすることは間違いありませんよね。


あなたも是非、テニスビズのサイトの中の動画や、DVDを見て、
または、1day キャンプに来て、効率的なやり方を知ってから
沢山練習してはいかがでしょうか?



■ ボレーに悩んでいるなら、このDVDに聞いてください。
  5年後や10年後では無く、今すぐボレーを武器にするには↓

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f17



■ 脱力テニスの基礎、SDSを身に付けるコツは全てコチラに↓

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10



■ 1day キャンプ開催 ■

●第51回1day キャンプ開催
10月1日(土)15時~19時 南市川インドアTG(千葉県)にて
テーマ『パワフル&安定 脱力フォアハンドストローク(基礎編)』残り2名です。

◎力強いフォアハンドを安定して打つ為の押えるべき基礎をつくります!
 中心軸と脱力、そして自然にスピンの掛かるかわし動作をやります。


●第52回1day キャンプ開催
10月15日(土)14時~18時 南市川インドアTG(千葉県)にて
テーマ『パワフル&安定 脱力バックハンドストローク(基礎編)』残り6名です。

◎バックハンドに自信の無い方、長い間バックハンドに悩んでいる方、
 根本の身体の使い方を一緒に見直してみませんか?


●第53回1day キャンプ開催
10月23日(日)14時~18時 パインヒルズ(埼玉県)にて
テーマ『狙える&決め切る脱力ボレー(基礎編)』残り9名です。

◎試合で決め切る為の安定したボレーは、いくつかのポイントを
 しっかりと身に付けた時に必ずあなたに訪れます。


●1day キャンプの年間スケジュール(来年4月まで)が出ました!
 予定を合わせて、是非参加してください。

⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■ 現役日本ランカー花木選手のプライベートレッスン
  受講希望者募集開始です!(東京・埼玉)

  花木選手は現在国内のJOP大会を廻り、シングルスベスト4やベスト8
  に入り始めています。いつ優勝するか?今後の活躍を楽しみにしてください。

  プロトーナメントを廻る現役選手のリアルなレッスンを受けたい方は、
  下記アドレスまでメールしてくださいね。

  プライベートレッスン、グループレッスン、1時間8千円~です。

 ⇒ taro@tennis-biz.com




ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村



テニス人気ブログランキングバナーです↓

是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ


練習方法 | 投稿者 榊原太郎 12:11 | コメント(2)| トラックバック(0)

◆ただ一生懸命練習するだけの人◆


◆ただ一生懸命練習するだけの人◆


おはようございます、太郎です!


今朝テレビをつけたらUSオープンのジョコビッチ対ティプサレビッチ戦を
やっていました。


「ティプサレビッチ、スッゲー!!!」


あんなストロークができる選手だったっけ?
「薬でもやってんじゃないの?」(失礼)と思うくらいストロークが凄くて、
ジョコビッチに全然負けていないではないですか!?


やはり出身国がジョコビッチと同じセルビアということで、
一緒に練習しているうちに上達してしまったのでしょうか。


僕も選手として大会を廻っている時に、自分よりも上手い選手と練習したいと
常に願っていました。


そしたら、日本ランキング上位の選手たちと練習できる環境になり、
それから段々と試合で多少は勝ち残れるようになってきました。


毎日一生懸命に彼らと練習をしていたのですが、今考えると、
僕はあまり頭を使っていませんでした(汗)


ただ一生懸命に練習し、トレーニングしていました。


もし、もっと頭を使って彼らの良い所を必死に盗んだり、もっとテニス
研究していたら、きっともっと良い結果を出せたと思います。


良い環境で練習することも大事ですが、頭を使うことはそれと同じくらい
とてもとても大事なことです。


とくに若い選手は、長年頑張ってきたベテラン選手の話をもっともっと
良く聞くこと(丸飲みにはせずに)で、上達時間を短縮できます。


聞いたことを自分の頭で良く考えて、取捨選択することも大事です。


必死になればなるほど、視界は狭くなります。


狭くなればなるほどチャンスを逃します。


そこで、自分の脳以外の脳の発想を利用することは、上達のきっかけになる
ことが非常に多いと思います。


目標達成のへのモチベーションはそのままで、柔軟に話を聞く姿勢を
持っている選手は、確実に伸びると思います。


テニススクールでも同じで、色々なコーチや上級者の話を柔軟に分析し、
素直にやってみて検証できる生徒さんは確実に他の生徒さんよりも
早く上達します。


目標の明確さと話を聞く柔軟性があると、上達が早いです。


さて、あなたはどうでしょうか?


ついにあなたのボレーの悩みを解消するDVDが完成しました!


「コーチの球出しならボレーできるのに、試合になると全然ダメ。」
「その場ならボレーできるけど、動くとバラバラになっちゃう。」


などボレーが上手くいっていない方は必見です!


どのように打てば良いのか?どのように動いて、どのようにボールを待てば良いのか?
どのようにしたら、簡単に伸びのある安定したボールが飛ばせるのか?


全て収録しておきました。


イメージを鍛えるバーチャル映像も取り入れ、見れば見る程できるようになる
苦手意識を克服できる内容に、かなりの時間を掛けて作製しました。


何年も悩んでいないで、このDVDを見てボレーの疑問をふっ飛ばし、
気持ち良く、ワクワクしながらネットプレーを楽しんでください。

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f17



■ 脱力テニスの基礎、SDSを身に付けるコツは全てコチラに↓

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10

(間もなく脱力ボレーのDVDも発売開始になります!お楽しみに!)



■ 1day キャンプ開催 ■

●第49回1day キャンプ
9月17日(土)16時~20時 南市川インドアテニスガーデンにて。
テーマ『シングルスの勝ち方~強いパターンをつくる~』残り5名です。 

◎試合に勝つ人は勝ち方を知っています!あなたにも勝ち方があります!
 どうしてもシングルスで勝ちたい人だけ申込んでくださいね。

●第50回1day キャンプ
9月25日(日)14時~18時 パインヒルズ(埼玉県川口市)にて
テーマ『パワフル安定 脱力サービス(基礎編)』残り10名です。

◎サービスが強いというのは本当に有利です。楽に確実に有利になる
 脱力サービスを身に付けよう。基礎ができればどんどん良くなる!

 ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday

●1day キャンプの年間スケジュール(来年4月まで)が出ました!
 予定を合わせて、是非参加してください。




■ フォアハンドDVDの中でおなじみの現役日本ランカー花木選手の
  プライベートレッスン受講希望者募集開始です!(東京・埼玉)

  花木選手は現在国内のJOP大会を廻り、シングルスベスト4やベスト8
  に入り始めています。いつ優勝するか?今後の活躍を楽しみにしてください。

  プロトーナメントを廻る現役選手のリアルなレッスンを受けたい方は、
  下記アドレスまでメールしてくださいね。

  プライベートレッスン、グループレッスン、1時間8千円~です。

 ⇒ taro@tennis-biz.com




ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村



テニス人気ブログランキングバナーです↓

是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ




練習方法 | 投稿者 榊原太郎 08:51 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆フェデラーの勝敗は?◆


フェデラーの勝敗は?◆


おはようございます、太郎です!


つい、うとうとしてソファーで眠りにつき、目が覚めたら
ちょうどフェデラーの試合が始まっていました。


フェデラーがセットカウント2-1とM・チリッチ(クロアチア)にリード
したところで、日曜日のレッスンの為に布団に入ってしまいました。


365ニュースを見ても、まだ結果が載っていなかったので、
いったいどっちが勝ったのでしょうか?


う~ん、気になる~。


昨日は、1day キャンプを定員満員で行わせていただきました。
参加者の皆様、本当にありがとうございました!


昨日は僕の脱力の師匠も飛び入り参加してくれて、脱力の感覚トレーニングを
前半にばっちりと行い、後半はその感覚を使ってボールを沢山打ちました。


軸を立てること、脱力することに意識を持って、腰の捻り戻り等も入れながら、
練習していくと、


「こんなバックハンド、今まで打ったことが無いです!」
「楽に遠くに飛ばせるようになりました!」


など、その場で変化を体感していただくことができました。


是非、このキャンプで体感したことを忘れないように、しっかりと地元で
練習する時も、軸と脱力等を意識して練習してくださいね。


テニスでは、軸が大事だ。とか、リラックスして打つことが大事だ。とか、
打点に顔を残して打つことが大事だ。ということは、ほとんど誰でもが知っている
ことですよね。


僕も25年もコーチをやってきて本当に、軸と脱力と視線を打点に
残すことは大事だと思います。


では、本当に軸を大事にして、脱力を大事にして、視線を大事にして、
ボールを打つことが身に付いている人はどのくらいいるでしょうか?


完全にこのSDS(姿勢・脱力・視線)が身に付いている人は、
一般プレーヤーでは、なかなか少ないのではないでしょうか?


逆にあなたの周りでこれができている人はどのくらいの
レベルにいるでしょうか?


「あの人本当に綺麗に軸が立っているよね。」


なんて言われる人になってみませんか(笑)






■ SDSを身に付けるコツは全てコチラに↓

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10


■ 1day キャンプ開催 ■


●9月3日(土)15時~19時 南市川インドアテニスガーデンにて。
テーマ『脱力パワフルバックハンドストローク』 満員御礼!ありがとうございます! 

脱力バックハンドで試合の主導権を握りましょう!


●9月17日(土)16時~20時 南市川インドアテニスガーデンにて。
テーマ『シングルスの勝ち方~強いパターンをつくる~』残り7名です。 

◎試合に勝つ人は勝ち方を知っています!あなたにも勝ち方があります!
 どうしてもシングルスで勝ちたい人だけ申込んでくださいね。

 ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■ 土居美咲プロのリターン解説がテニスナビに載りました!

 ⇒ http://www.tennis-navi.jp/expert/technique/


■ フォアハンドDVDでおなじみのJOP120位の花木選手の
  プライベートレッスン受講希望者募集します!(東京・埼玉)

  現役選手のリアルなレッスンを受けたい方は、下記アドレスまで。

 ⇒ taro@tennis-biz.com




ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村



テニス人気ブログランキングバナーです↓

是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ



練習方法 | 投稿者 榊原太郎 08:00 | コメント(3)| トラックバック(0)

◆チャンスボールを確実に決める練習法◆


◆チャンスボールを確実に決める練習法◆


おはようございます、太郎です!


最近釣りにハマってきました。
明日朝もどこかに釣りに行こうと思います。


先週行った富津港では、長女(8)が4㎝位の
小さな魚を釣っただけで、僕と長男(7)は
ボウズでした(笑)


釣りも、ただやるだけではなく、魚の生態を調べて
戦略を持って用意をして行動に移す点では、
テニスの試合と同じだなと思います。


ただ練習して試合に出ている人と、自分に必要な事を考えて練習して
試合に出る人では、結果もその後も全然成長が違ってきます。


今度は相手が魚ですが、ちょっと情報を集めて行って来たいと思います(笑)


あなたは試合中にチャンスボールをしっかりと決め切れますか?


僕は草大会時代、チャンスボールがとてもとても苦手でした。


めっちゃめちゃ力んで打って、決ったら「ラッキー!」と思っていました。


僕は日本の上位選手たちと練習したり試合を回ったりして、
彼らがチャンスボールを決める練習をしているところを何度も見ました。


ある選手が、彼のコーチがチャンスボールを球出しし、それを回り込んで
高い打点で逆クロスに打ち込む練習をしていました。


足をしっかりと動かして一番無理のない位置に入り、しっかりと溜をつくって
確実に逆クロスに打ち込んでいるのですが・・・


全く「えいっ!」と打っていないのです。


確かにボールはある程度速くて伸びのあるボールですが、
どうみても持っている力の50%くらいで打っているみたいです。


スクールでチャンスボールを決める練習をやると、
あなたはどんな風に打つでしょうか?


以前の僕は、全力の90~100%で打っていました。


プロは、チャンスボールを全力で打つことよりも、しっかりタメをつくって
コースを隠したり、ちゃんと狙った有効な場所にバウンドさせたりすることに
神経を使っています。


一発で決めようと思っていないので、必ず打った後に次のショットの
準備の体勢に入っています。


一般プレーヤーがチャンスボールを50%の力で打って、でも確実に
パワーのあるショットにするには、どうすれば良いのか?


姿勢を起こして、脱力して、ボールを良く見て打つことです!


このSDS(姿勢・脱力・視線)がポイントですので、
SDSを常に意識して練習してくださいね。




■ 『姿勢・脱力・視線の技術』を学ぶにはこれが一番です↓

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10


■ 1day キャンプ開催 ■


●9月3日(土)15時~19時 南市川インドアテニスガーデンにて。
テーマ『脱力パワフルバックハンドストローク』 残り1名です。 

脱力バックハンドで試合の主導権を握りましょう!


●9月17日(土)16時~20時 南市川インドアテニスガーデンにて。
テーマ『シングルスの勝ち方~強いパターンをつくる~』残り8名です。 

◎試合に勝つ人は勝ち方を知っています!あなたにも勝ち方があります!
 どうしてもシングルスで勝ちたい人だけ申込んでくださいね。

 ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■ 土居美咲プロのリターン解説がテニスナビに載りました!

 ⇒ http://www.tennis-navi.jp/expert/technique/




ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村



テニス人気ブログランキングバナーです↓

是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ











練習方法 | 投稿者 榊原太郎 08:17 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆効果的にプロを真似するには?◆


◆効果的にプロを真似するには?◆


おはようございます、太郎です!


ここぞとばかりに蝉が鳴きまくっています。


テニスコート上にもブンブン蝉が飛んできます。
コートの上で死んでいるんだか生きているんだか?


ちょっと邪魔なのでラケットでどけようとすると、
ジジ―って僕に向かって飛んで来たりします(笑)


あなたの地域ではいかがでしょうか?


突然ですが、あなたの大好きなプロプレーヤーは誰ですか?


僕は、片手バックハンドということもありフェデラーテニス
大好きです。


他にもマッケンローやある意味ではブラッドギルバートも大好きです。


大好きなプロの選手を良く見て真似することは、とてもとても
上達の役に立ちます。


特に今は、youtube動画を見ると超スローモーションでとても分かり易く
プロのフォームを何度でも見ることができます。


プロの選手を真似する時の最も効果が高い方法があります。


それは・・・


自分のフォームを完全に捨てて真似をするということです。


誰でも無意識でテークバックはこうだ。インパクトはこうだ。という
知らず知らずの思い込みがあります。


でも、トッププロを真似する時だけは、できる限り完全に自分のフォームを
忘れて、完璧にプロのフォームをコピーするといいです。


あなたのフォームを今後完全に捨てろというのではありません。


プロを真似する効果を最大限にする為に、一旦、あなたのフォームを使わない
ということです。


ですからどれだけ真似できるか?どれだけ新しい発見ができるか?が、
プロのテクニックを盗むコツになります。


プロのフォームを真似したら、是非、その真似したフォームで素振りしている
自分をビデオに撮影して見てみてください。


僕は初め、「似てね~」と、自分で笑ってしまいました。


よ~くプロを見て、新しい驚きの発見があり、それを良く真似して行くうちに
段々と少しづつプロのフォームに似てきます。


すると、今まで味わったことの無い様な打球感覚が味わえたりします。


或いは、やったことのないフットワークで動けたりします。


一気にレベルアップするには、とても良い方法です。


是非、遊び感覚で大好きなプロの真似を徹底してみてはいかがでしょうか?



■ 見た目で分からないプロの身体の内部の使い方はコチラで

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10


■ 1day キャンプ開催 ■


●9月3日(土)15時~19時 南市川インドアテニスガーデンにて。
テーマ『脱力パワフルバックハンドストローク』 残り3名です。 

脱力バックハンドで試合の主導権を握りましょう!

 ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday


●9月17日(土)16時~20時 南市川インドアテニスガーデンにて。
テーマ『シングルスの勝ち方~強いパターンをつくる~』残り9名です。 

◎試合に勝つ人は勝ち方を知っています!あなたにも勝ち方があります!
 どうしてもシングルスで勝ちたい人だけ申込んでくださいね。

 ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村



テニス人気ブログランキングバナーです↓

是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ





練習方法 | 投稿者 榊原太郎 08:52 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆ボールをつかむ感覚をつかむ◆


◆ボールをつかむ感覚をつかむ◆


おはようございます、太郎です!


東京湾アクアラインて、半分まではトンネルだったんですね!
全部海の上を走っていると思っていたので、びっくりしました。


お盆休みも終わり、今日からまた日常のレッスン再開です。
とは言っても、木曜日は先週も日常レッスンでしたが。


僕がレッスンで大事にしているポイントは、生徒さんがしっかりと
ボールをつかんでいるか?という点です。


しっかりとつかめて打てたボールは、打っていて「これだ!」と
感じれるものです。


テニスのレベルが上がれば上がるほど、このつかんでいる感覚で打つ
回数が増えるのだと僕は思います。


ですからまずは、やさしいボールでしっかりとボールをつかんで打つ
という練習をしつこいくらい行います。


これができてくると、ゲーム練習をやった時も自然と良いプレーが
できるようになってくると僕は確信しています。


もちろん段階を追って、より難しいボールでもしっかりとボールを
つかめるように練習する必要があります。


ボールをつかむためのポイントについては、また次回のブログで
ご紹介したいと思います。




■ より確実にボールをつかめるように成る為にはコチラ↓

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10



■ 1day キャンプ開催 ■

●8月20日(土)15時~19時 南市川インドアテニスガーデンにて。
テーマ『脱力パワフルフォアハンドストローク』 残り4名

脱力フォアハンドで試合の主導権を握りましょう!


●9月3日(土)15時~19時 南市川インドアテニスガーデンにて。
テーマ『脱力パワフルバックハンドストローク』 

脱力バックハンドで試合の主導権を握りましょう!


●9月17日(土)16時~20時 南市川インドアテニスガーデンにて。
テーマ『シングルスの勝ち方~強いパターンをつくる~』 

◎試合に勝つ人は勝ち方を知っています!あなたにも勝ち方があります!
 どうしてもシングルスで勝ちたい人だけ申込んでくださいね。

 ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村



テニス人気ブログランキングバナーです↓

是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ










練習方法 | 投稿者 榊原太郎 08:05 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆サービスリターンこそ姿勢を起こして!◆


◆サービスリターンこそ姿勢を起こして!◆


おはようございます、太郎です!


先日レッスンした時のテーマがサービスリターンでした。


数名の生徒さん達がいて、皆一様にリターンが苦手と話していました。


そこで何も言わずにリターンを打っていただいたところ、皆、ほとんど
タイミングが合っていなくてフレームショットやミスヒットが多く、
安定しないリターンでした。


そこで、こう言いました。


「ミスしても良いので、とにかく次の3つを実行してください。」


そこで提案したのは、1、姿勢を起こしたまま打つこと。2、インパクト
の瞬間までボールを見ること。3、コンパクトにテークバックすること。


はじめは皆この3つだけに集中し、段々と良いリターンが返る様になって
きたのですが、徐々に良いリターンを求め始めてミスが増えて来ました。


そこで、皆に質問しました。


「皆さん、先程良いリターンが返っていた時は、何に集中していましたか?」


すると、「とにかく姿勢を起こしてボールを最後まで見ることに集中しました。」
とか、「姿勢を起こすことしか考えていませんでした。」という答えが
返ってきました。


「姿勢を起こしておくことに、または、ボールを見ることだけに集中した結果、
良いリターンができたんですね。では、良いリターンを打とうとした時は、
どんな結果になりましたか?」


すると、「ボールを最後まで見ていないので身体が開きました。」とか、
「腕に力が入り、姿勢も前傾しました。」という回答が返って来ました。


「では、今からもう一度リターン練習をやります。皆さんは何に意識を
集中して練習しますか?」


あなたはもうお分かりですよね。


ということでリターン練習を開始したら、その場にいた生徒さん達全員が、
段々ととてもタイミングの合った良いリターンを打ち始めました。


あるショットが習慣的に上手く打てるように成るまでは、また、打てなかった
ショットが打てるように成る為には、良いショットを打とうとしてボールの
行き先に集中するよりも、ボールを良く見るとか、力を抜いたまま打つとか、
自分がやるべきことに意識を集中する方が良いのです。


試合の結果を気にしながらプレーするよりも、自分がやるべき事をしっかりと
やることに意識を集中した方が結果は良くなります。


良い結果はあくまでも大事なことに集中した結果生まれるものです。


あなたは、今度の練習で、どんな結果が欲しいですか?その為に
どんなことに意識を集中させますか?



■ 脱力テニスの秘密の基本をマスターしたい方はコチラ↓

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10



■ 1day キャンプ開催 ■

8月20日(土)15時~19時 南市川インドアテニスガーデンにて。
テーマ『脱力パワフルフォアハンドストローク』 残り6名

脱力フォアハンドで試合の主導権を握りましょう!

 ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村



テニス人気ブログランキングバナーです↓

是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ



練習方法 | 投稿者 榊原太郎 06:51 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆フォアでチャンスボールを決め切るエクササイズ!◆


◆フォアでチャンスボールを決め切るエクササイズ!◆


おはようございます、太郎です!


今日は8時からハードコートで試合です。


ハードコートで意識することは、
1、球足が速いということ。
2、ボールが高く弾むということ。
3、ネットプレーが有効ということ。


そして、今日も晴れていてとても暑いので、暑さ対策がとても重要ですね。


メインとなる課題は、『自分のプレースタイルを確立すること』なので、
可能な限り冷静に、状況や相手を分析しながら、高確率でポイントが
獲れるようにプレーしたいと思います。


話は変わりますが、先日、1day キャンプを行いました。


その時に参加してくれた方の1人がこんな話をしてくれました。


「姿勢・脱力・視線の技術DVDを購入しました。その中にある、
エクササイズを毎日5分間、欠かさずにやっています。
そうしたら、今までどうしても気持ち良く打てていなかった、
フォアハンドのチャンスボールをしっかりと打ち切って決め切れるように
なりました!」


僕「エクササイズの何が良かったんだと思いますか?」


「以前はどうしても身体が突っ込んでしまい、押す様なスイングに
なってミスが多く、結局ミスが怖いから弱いボールしか打てなくなって
いました。
ところが、軸を保ったまま打点に顔を残して振り抜くエクササイズを
続けることで、自分の打点が分かり、思い切って振り抜けるようになった
のが良かったんだと思います。」


このエクササイズの中には関節の稼働域を広げる効果があるものと、
スイングでのバランスやインパクトの位置とタイミングを合わせる
効果のあるもの、そして、レディーポジションからの足の運び方が
自然と身に付くものが含まれています。


『姿勢・脱力・視線の技術』DVDをご購入してくださった方は、
もう一度しっかりとDVDを見ていただき、見落としている部分、
忘れてしまっている部分をもう一度確認してみてくださいね。


DVDに出てくる様々な練習方法のうち、一つだけでもしっかりと
実行していただけると、その素晴らしい効果を実感していただけると
思います。


この1day キャンプに参加してくれた方のように、少しだけでも
毎日続けて行くことで、その動きが自然と身に付き、知らず知らずに
プレーに現われてきます。


姿勢の項の『肩を落とす』や脱力の項の『腕の力を抜く』や
『膝と股関節を緩める』または、視線の項の『ボールを上から見下ろす』
の中の一つを実行するだけでも大きな効果が得られるでしょう。


もし僕が、「最も効果のある練習方法を教えてくれ!」と頼まれたら、
まずはこの『姿勢・脱力・視線の技術』DVDを見ることと答えます。


全部を一通り見て満足しないで、一つのポイントだけでも良いので
実際に実行に移して、それが身に付くまで練習してくださいね。



■ 脱力テニスの秘密の基本をマスターしたい方はコチラ↓

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10



■ 1day キャンプ開催 ■

8月6日(土)15時~19時 南市川インドアテニスガーデンにて。
テーマ『脱力ファーストサービス&脱力セカンドサービス』残り3名

8月20日(土)15時~19時 南市川インドアテニスガーデンにて。
テーマ『脱力パワフルフォアハンドストローク』 残り7名

 ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村



テニス人気ブログランキングバナーです↓

是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ



練習方法 | 投稿者 榊原太郎 06:37 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆部屋であなたのリラックス度チェック◆


◆部屋であなたのリラックス度チェック◆


おはようございます、太郎です!


あなたが普段、リラックス(脱力)してボールを打っているか?
力んで打っているか?ちょっとチェックしてみませんか?


手元にラケットとボールを用意してください。


ラケット面を上にしてグリップを握り、その面の上でボールをポンポンと
バウンドさせてみてください。


初心者の頃に球感を養う為に練習するやつですね。


それでは、わざと意識してグリップをできる限り強く握りしめて
面の上でポンポンとボール突きをしてみてください。


この感覚を覚えておいてくださいね。


今度はわざと意識して、グリップをゆるゆるに緩めて握り、
同じようにポンポンとボール突きをしてみてください。


今度はどんな感覚でしたでしょうか?


少しボールを高めにバウンドさせるとより違いが分かるかもしれません。


簡単に言ってしまうと、グリップを握りしめると固い打球感で、
グリップを緩めると楽にボールが跳ねてくれるソフトな打球感
といった感じでしょうか。


さて、あなたはいったいどちらの打球感でストロークやボレーを
打っているでしょうか?


また、どちらを求めて打っているでしょうか?


どちらが正しいということはありません。


ただ、リラックス(脱力)してプレーしたいなら、後者の方の打球感覚を
求めて、グリップを緩めてプレーしてください。


とても楽に伸びるボールが打てるようになると思います。



■ リラックス(脱力)したプレーを身に付けるならコチラ↓

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10



■ サービスの打ち方にはパワーと確率を上げる魔法があります。
  
  次の1day キャンプは8月6日(土)15時~19時
  テーマは『脱力ファーストサービス&脱力セカンドサービス』
       ~脱力によるパワーアップを体感しよう~です。
  定員まで残り4名(2日現在)です。詳しくは↓

 ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村



テニス人気ブログランキングバナーです↓

是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ







練習方法 | 投稿者 榊原太郎 06:41 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆今より1回多く試合で勝つ方法◆


◆今より1回多く試合で勝つ方法◆


おはようございます、太郎です!


あっという間に8月になってしましたね。
月日が流れるのは早いですね~。


ぼ~っとしてると何も達成しないまま、月日ばかりが過ぎちゃいます。


8月も目標を明確にして、9月1日の時点で何ができているかを
しっかりとイメージして行こうと思います。


テニスというスポーツは、ボールを遠くに飛ばしたら良い訳でもなく
ただ速いボールを打てば勝てる訳でもありません。


テニスコートという枠の中に、ボールを上手くコントロールして
入れなくては勝てないスポーツです。


ですから昔から言われているように、テニスは確率のスポーツです。


トッププロのテニスを見ていると、派手なノータッチエースが目立ちますが、
その派手なノータッチエースを獲る前に結構地味な安定したラリーがある
ということに注目して試合を見てみてください。


一発でエースが獲れるショットをあまり持っていない一般プレーヤーが
試合に勝とうと思ったら、安定したショットを持っている方が圧倒的に
有利です。


本当に今よりも1回でも多く試合に勝ちたいという方は、是非次の方法を
実験してみてください。


まずは練習で、今打っているショットよりもほんの少しだけリスクが
少ないショットで、ほんの少しだけ確率の高いショットを打ってください。


1stサービスで、2ndサービスで、フォアハンドストロークで、バックハンド
ストロークで、フォアボレーで、バックボレーで、サービスリターンで、
それぞれ少しだけリスクを減らし、確率を上げるショットを選択します。


すると練習でも試合でも、ラリーはいつもよりも長く続きます。


つまり、より長い時間間集中力をキープする必要が出てきます。


逆に、凄いショットを打てたという快感は少なくなるかもしれません。


「ほんの少し確率を上げましょう」と言うと、フットワークまで止まって
しまったり、振り抜きが悪くなったりする方がいますがそうではありません。


テークバックを小さくしたり、ボールの軌道を山なりにしたり、より脱力
して振り抜きを良くし回転量を増やしたりします。


またラインぎりぎりを狙わずに、ラインよりも2メートル内側を狙って
ラリーをしたりします。


相手から甘いボールが来たら、当然プレッシャーをかけるショットを
打って行きますが、その一本で決めようとするのではなく、その次の
ショットを有利な展開にできる程度のボールを選択します。


フットワークを止めてしまうよりも、足をしっかりと動かして、
打ち易い位置に入り、リズムのある状態の方が実はリスクは少なく、
ショットの確率は上がります。


よ~く見ていると、ジョコビッチだって相当確率の高いショットを
選択しています。


でもフェデラーは、「ジョコビッチは攻撃的な選手だから・・」と、
ジョコビッチについてコメントしていました。


ボールのスピードよりもコントロールやボールの伸びで攻撃してる
ということかもしれませんね。


あの超攻撃的なフェデラーですら、試合では結構しこっています(笑)
自分にとってのチャンスまでは無理せずねばっていると言うことです。


テニスは確率のスポーツ』


『少しだけリスクを減らし、少しだけ確率の高いショットを選択する』


これを心掛けて、あなたもいつもよりも一回多く試合に勝ってみては
いかがでしょうか?



■ 少しリスクを減らし、少し確率を上げる為、姿勢、脱力、視線の
  コントロールの仕方を覚えましょう!

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10



■ サービスの打ち方にはパワーと確率を上げる魔法があります。
  
  次の1day キャンプは8月6日(土)15時~19時
  テーマは『脱力ファーストサービス&脱力セカンドサービス』
       ~脱力によるパワーアップを体感しよう~です。
  定員まで残り4名(2日現在)です。詳しくは↓

 ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村



テニス人気ブログランキングバナーです↓

是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ




練習方法 | 投稿者 榊原太郎 07:51 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆自分のプレースタイルをつくる◆


◆自分のプレースタイルをつくる◆


おはようございます、太郎です!


脱力テニス塾のレッスン終了後に生徒さん達に自分のプレースタイルは
どんな感じかを時々質問しています。


すると、ほとんどの生徒さんはこんな風に答えます。


「う~んと、ラリーでバックを攻めて~、浅くなったらフォアで
アプローチを打って攻めます。」


確かにその通りなのですが、これでは曖昧過ぎです。


「まず、速いフラットとワイドに入るスライスのファーストサービス主体で、
主導権を握ります。セカンドは叩かれない様なサービスを入れて、ラリーに
持ち込みます。」


「ラリーでは、フォアのスピン主体で相手のバック側へはねさせ、
高い所で取らせるか、あいてのポジションを下げさせます。」


「相手のボールがやや甘くなったら、逆クロスのミドルクロス辺りに
スピンボールを送るか、逆クロスに見せてストレート深くにスピンを
打ってネットへ出てボレーでオープンコートへ決めます。」


というような感じで、自分の勝ちパターンを言葉にできる方は稀です。


まず、自分の得意パターンを文字にしてみましょう。


そして、その他のいつも良くポイントを取っているパターンを
思いだせる限り文字にしてみましょう。


さらにその発展形で、今後プラスアルファーしたいポイントパターンを
考えて、文章にしてみましょう。


自分の意外な勝ちパターンに気が付いたり、無駄なミスを減らすには
どうしたら良いかが自分で理解できるかもしれません。


真剣にやれば、損することは無いと思うので、是非トライしてみては
いかがでしょうか?


■ 7月31日の日曜日に『試合で決め切るボレー』をテーマに
  4時間の1day キャンプを行いますので、都合の合う方は、
  是非来てください。

定員まで残り4名です。

 ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday




■ 全ての上達の根本になる身体の使い方、究極の裏ワザ(SDS)はコチラ↓

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10




ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村



テニス人気ブログランキングバナーです↓
是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ




練習方法 | 投稿者 榊原太郎 07:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆想像するパワーを使おう!◆


◆想像するパワーを使おう!◆


おはようございます、太郎です!


今日はズバリ質問です。


★あなたが戦いたい舞台はどこですか?


★そこで、あなたはどのようなプレーをしていますか?


★そこで勝った後に勝因を聞かれて何と答えていますか?


是非、この質問に答えてみてください。


そして、今の自分に足りない物は何かを考えてください。


それが分かったら、さぁ、即練習開始です!


できるだけ鮮明にイメージを湧かせてくださいね。


そしてイメージをする時は、今の自分の技術は考えずに、
最高の自分になったつもりでイメージしてください。


最高のプレーをしている自分はどんな気分ですか?


勝った後はどんな気分になっていますか?





今月の31日の日曜日に1day キャンプでも『試合で決め切るボレー』を
テーマに4時間レッスンを行いますので、都合の合う方は是非来てください。
定員まで残り5名です。お早めに。

 ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday




全ての上達の根本になる身体の使い方、究極の裏ワザ(SDS)はコチラ↓

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10




ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村



テニス人気ブログランキングバナーです↓
是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ



練習方法 | 投稿者 榊原太郎 06:42 | コメント(2)| トラックバック(0)

◆あなたが一番早く上達する方法は?◆


◆あなたが一番早く上達する方法は?◆


おはようございます、太郎です!


あなたはどんなパターンで練習していますか?


待ち合わせの時間にテニスコートへ行って、準備体操をし、
ボールを打ち始めますよね。


ミニラリーから始めますか?それともベースラインラリーですか?
ボレーvsボレーも練習しますか?


サービスを数本打って、すぐにダブルスのゲームに入りますか?


さて、あなたは自分のプレーをどんな風に進化させたいと願っていますか?


例えば、試合でもっと良いセカンドサービスを打ちたいと思っていますか?


周りの人との関係もありますが、本当にセカンドサービスが上達したいなら、
ゲーム練習に入る前に、仲間の人達にこんな提案をしてはどうでしょう?


「ゲームをやる前に、5分か10分くらい、両サイドに分かれて、
サービスとリターンだけの練習をやりませんか?」


もし、立場的にその様な提案ができない状況であれば、約束の30分前に
会場に行って壁や金網に向かって、セカンドサービスを練習してはどうでしょう?


もっと力を抜こう、もっと振り抜こう、もっと回転をかけようなどと、
セカンドサービスで何をやったら良いかもしっかりと考えておきましょう。


そして、壁に向かって30分間、上記の事を考えてセカンドサービスを
練習したら、何か発見があるかもしれません。


ゲームが始まったら、ファーストサービスは一切打たないで、全てを
脱力し振り抜き、回転をかけるセカンドサービスでプレーすれば、
セカンドサービスを練習するチャンスはもっともっと増えます。


テーマがストロークでもボレーでも、あなたが身に付けたいことを
練習するチャンスをあなた自身に与えてあげなければ、そのショットを
上達させることは難しいですよね。


「練習する環境が無いんです。」


という人がいますが、練習する環境は偶然に現われるものでは無いです。


自分で意図して、自分でその環境を作り出します。


方法は考え方次第で100万通り以上あります。


もし、あなたが偶然に任せて上達する以上の上達速度を求めるなら、
自分で自分が上手くなる環境を作り出しましょう!


考えれば必ず方法はあります!


僕も上達したいので、もっともっと考えて行きます!


あなたがまずやるべき基本中の基本はコチラ↓

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10



脱力テニスを体験しにいらしてくださいね。
4時間の1day キャンプ、次回開催は7月31日(日)です。
15時~19時 南市川インドアテニスガーデンです。
テーマは『脱力ボレー・試合で決めきる方法』です。
ボレーで決め切れる自分になりたい方は是非どうぞ!   

 ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村



テニス人気ブログランキングバナーです↓
是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ





練習方法 | 投稿者 榊原太郎 07:54 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆力まないプレーをする為の練習方法◆

◆力まずプレーする為の練習方法◆


おはようございます、太郎です!


今、ボレーのDVDを作成中です。
今朝も4時起きで、これから早朝撮影に行ってきます。


誰でもしっかりと試合でボレーが決め切れるようになる
DVDをつくりたいと思いますので、楽しみにしていてくださいね。


自分は力んでテニスしていると思っている方が、どうやったら
脱力してプレーできるようになるのか?


ひとつ大事なポイントをお話ししますね。


僕がコーチで、生徒さんに球出しをしているとします。


そのボールをフォアハンドストローク或いはバックハンドストロークで
相手コートへ打ち返す練習をしているとします。


「可能な限り肩・腕・手首・グリップから力を抜いて打ちましょう。」


と、僕が行って、生徒さんは「分かりました。」と言います。


そして数球打っていただきます。


初めの2~3球は、とても脱力していて力みのないスイングをされます。


ところが、次の4球目辺りからどんどん元通りの力んだフォームに
戻ってきます。


10球目くらいには、完全に元の力んだフォームに戻ります。


何故だと思いますか?


それは・・・


≪相手コートに良いボールを打ち込もうとしているからです。≫


完全に脱力して打っていた最初の2~3球は、ボールがあちこちに
飛んで行ってしまいます。


今まで力んだフォームで打っていた人が、完全に脱力して打っているので
打点もタイミングも分からないから乱れて当然ですよね。


でも、打っている本人の中での◎(正解)が相手コートへ良いボールが
入るということで、×(不正解)がミスするという設定になっていると、
無意識で◎正解を求めてしまうのです。


すると、力んで相手コートへ入るボールを打ってしまうことになります。


人間の脳は、×不正解=不愉快が嫌なんです。


嫌なことはしたくないのは当然ですから、たとえ力んでも相手コートへ
ボールを入れに行く訳です。


でも修得したい事は、脱力したプレーです。


では、どうすれば良いか?


自分の中での設定(◎と×)を変えるんです。


脱力していたら◎、力んだら×という風に。


例えミスが出ても、脱力して振れたら◎正解で、例え相手コートに
ナイスショットが入っても力んで打ったら×不正解という設定です。


これでしばらく球出しのボールを打っていただくと、段々と脱力した
状態のままでのスイングでだてんやタイミングが合ってきます。


そして数十球打っていただいた後に、どんな感じだったかを聞くと、
ほとんどの場合はこう言われます。


「とても楽でした。力まなくてもとても良いボールが飛びました。」


あなたが手に入れたかったのは、いつもの力んだ打ち方で相手コートに
入れることでは無くて、脱力(リラックス)して相手コートに入れる
ボールを打つことですよね。


はじめに自分の中の設定をどれが◎正解でどれが×不正解なのか?


これをしっかりと設定することが、手に入れたいことを短時間で
手に入れるためにはとても大切なことなのです。


あなたが今、最も手に入れたい事は何ですか?


何が◎正解で何が×不正解に設定して練習しますか?



脱力したプレーは、あなたの潜在能力を引き出してくれます。自分にも『できる』ということを発見するでしょう!

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10



■バックハンドストロークでもかわし動作を使って強烈に
 落下する安心して打てるボールを打つことができます。

今週末の9日13時~17時で埼玉県川口市のパインヒルズにて
バックハンドストロークの1day キャンプを行いますので、お時間の
合う方は是非参加してくださいね。残り3名となりました。

 ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday




ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村



練習方法 | 投稿者 榊原太郎 05:58 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆上達のスピードアップにセルフ点数式上達法◆


◆上達のスピードアップにセルフ点数式上達法◆


おはようございます、太郎です!


昨日(今朝)は3時までウインブルドンを見てしまいました。


ナダルはさすがに強いですね~!


よ~くナダルのプレーを見ていると、一つの言葉が浮かんできました。


『無理しない。』


どんなボールにもしっかりとスピンをかけて、確実に相手コートに
入るショットを選択し続けているなぁと思いました。


相手を追い込むショットも決してスピードに頼らず、回転をかけて
コースを狙って打っています。


どんなに凄いショットで追い込まれても決して挑発には乗らず、
確率の高いショットでコンスタントにプレーし続ける精神力は、
やはり尋常ではないですね。


「上手くいったら勝つ」ではなく「何が何でも勝つ」という『本気度』は
我々一般プレーヤーにもとても参考になるポイントだと思います。


今日は、『点数式上達法』をご紹介しますね。


あなたがフォアハンドストロークを練習しているとします。


2~3分やったら一旦止まって、今の自分のフォアハンドストロークは
100点満点中何点かを考えます。


「う~ん、60点かな?」と思ったら、


(残りの40点は何ができたら手に入りますか?)と自分に質問しましょう。


「う~ん、もっと安定感が上がることかな?」


(何をしたら安定感が上がると思いますか?)と自分に質問します。


「もっと早い準備で、足ももっと動かすことかな?」


(では早速やってみましょう!)と自分に言い、早速今自分で言った
早い準備と足を動かすことを実行してみましょう。


少しプレーしたらまた止まってください。


そして同じように自分に聞きます。


(100点満点中、今何点になりましたか?)


「う~ん、75点かな?」


後は同じ要領で残りの25点は何かを自分に聞き、それを手に入れる方法を
考えて、実行することを繰り返します。


どうしても点数が上がらなくなったら、答えを知っていそうな人を見つけて
質問しましょう。或いは、雑誌やプロの動画で見つけてもいいでしょう。


惰性でだらだら練習しないで、的を絞って(フォーカスして)練習します。


短時間で自分でも驚くほど上達するでしょう。


是非、セルフ点数式上達法を試してみてくださいね。



テニス上達の知恵が2時間半たっぷりと詰まったDVDは必見です!

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10



今月号のスマッシュ(雑誌)でバックハンドDVDが紹介されています。

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f16


バックハンドからも楽にトップスピンの効いたショットを安定して
打てる自分をイメージしてください。
バックハンドの弱点を克服する1day キャンプはコチラ

 ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村


練習方法 | 投稿者 榊原太郎 09:47 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆バックハンドストローク強化法◆


◆バックハンドストローク強化法◆


おはようございます、太郎です!


雨でレッスン中止です(悲)


午後の練習予定もダメそうです(残)


せっかく久しぶりに、【Tennis Biz】フォアハンドDVDに出演している
JOP129位の花木選手と練習できる予定だったのですが・・・。


全日本選手権出場を目指して頑張っている、もんちっち頭の花木ブログは

 ⇒ http://ameblo.jp/hanateni/


DVD『バックハンドストロークパーフェクトマスター』をご購入くださった
皆様、本当にありがとうございます。おかげ様で好調な売れ行きです!


そのDVDに、バックハンドストロークを確実に身に付けるための8ステップ
とうのが出てきます。


まずは確実にガットにボールをくっつけて、近い距離でボールをコントロール
するコツをつかみます。


さらに近い距離でボールをコントロールしながらゆっくりと振り抜く練習を
して行きます。


こうすることで、しっかりと振り抜きながらもガットで確実にボールを
捕らえるという感覚が身に着きます。


これができたら、今度は距離を少し伸ばしてボールコントロールの練習を
して行きます。


しっかりとガットでボールをキャッチした上で、しっかりと振り抜いているので、
打っていて自分でボールをコントロールしている感覚があります。


これをはじめは球出しの易しいボールで練習していって、慣れてきたら
ミニラリーやベースラインラリーのような生きたボールでしっかりと
足を動かしても同じように打てるように練習して行きます。


しっかりとボールをつかむということを易しいボールで身に付け、徐々に
難しいボールでもしっかりとボールをつかめるようにして行く訳です。


8ステップに従って、きっちりと練習していただければ、確実にバックハンド
ストロークで安定したラリーができるように成ります。


1day キャンプ(4時間)という短い時間の中でも、参加した方全員が
キャンプの終盤ではバックハンドラリーが続くように成りました。


このボールをしっかりと捕まえる感覚をつかんでしまえば、後はその
ボールを色々な方法で料理できるように成って行きます。


しかし、ボールをしっかりとつかめなければ、フラットを打っても
スピンを打っても、本当にしっかりとしたボールを打つことはできません。


一般的な指導方法(今までの常識)とあまりに異なる為、はじめはピンと
来ない方もいるみたいですが、実際にやってみると、その効果に驚き、
どんどんバックハンドに自信を深めているみたいです。


ポイントは、はじめはラケット面をしっかりと上向き(45度くらい)
にしてボールを厚く捕らえることです。


そして慣れてきたら、徐々にラケット面を起こして行ってもしっかりと
ボールをキャッチして、レベルにスイングしていけるようにして行きましょう。



誰でも確実にバックハンドストロークが安定してしまう、画期的な
練習方法はコチラ

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f16



ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村


練習方法 | 投稿者 榊原太郎 12:24 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆あなたのテニスを変えるグッズ!◆


◆あなたのテニスを変えるグッズ!◆


おはようございます、太郎です!


昨日10年ぶり位に昔ダブルスを組んでいたパートナーと一緒に
練習をしました。


彼はベテランの大会に出場していて、先日も東京オープンで
ベスト8に入る成績を残しています。


少しアップをしてから1セットマッチをやってもらいました。


このマッチ練習では、今の自分に何ができて何ができないのか?


これを知る事を最大の目的にして行いました。


帰宅してからテニスノートをつくり、そのノートに今日の試合でできたこと、
今後の課題を思いつく限り書き出しました。


あれができたなぁ、これができなかったなぁ、と頭では何となく
分かっているつもりでしたが、ノートに文字として書き出すと、
より鮮明に自分に何が必要かがはっきりしてきます。


試合でできたショットのその感覚を再びイメージできます。


試合でできなかった今後の課題になることに優先順位をつけられます。


ここで書いた課題をすべてクリアした時には、必ず今よりも確実に
上達した自分がいるはずですよね。


あなたは、自分のテニスノートを持っていますか?


もし持っていなかったら、今すぐに100円ショップに行って、
持ち運びし易いサイズのノートを購入してくることをお勧めします。


半年後に、今日書いた課題が全てクリアできている状態にしたいものです。


■ 他人より早く上達する方法は、体の使い方を知ってから練習することです。

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10



■ 第42回1day キャンプ 6月25日(土)14時~18時
テーマ『SDS(姿勢・脱力・視線)を使ったストローク・ボレー・サービス』
会場は、埼玉県川口市のパインヒルズ 定員まで残り1名となりました。

姿勢・脱力・視線をあなたのショットに生かすコツをつかんでください。

 ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



■ 第43回1day キャンプ 7月2日(土)9時~13時
テーマ『脱力フォアハンド強烈エッグボールマスター』
会場は、千葉県市川市の南市川インドアテニスガーデンです。残り4名です。

相手コートで急激に落ちてバウンド後に伸びるフォアを覚えてください。

 ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村


練習方法 | 投稿者 榊原太郎 06:43 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆フォーカスのパワーを使おう◆


◆フォーカスのパワーを使おう◆


おはようございます、太郎です!


雨でテニスができない日が多いのではないでしょうか?


でも、そんな時こそライバルに差を付ける絶好のチャンスです!


あなたのテニスを見直しましょう!


自分はどんなプレーがしたかったのか?


現状はどうなのか?


そのギャップを埋める為には何を覚えれば良いのか?


テニスサークルや会員制クラブでの練習に参加した時、
少しウォーミングアップしたらすぐにダブルスのゲーム
というパターンではないですか?


(本当はもっとボレー練習がしたいのに。)と思っていても、
なかなかその様なチャンスが無い場合がありますよね。


理想的には向上心のある友人とコートを借りて2人でやりたい練習を
しっかりとやるべきなのですが、その時間も場所も確保するのが難しい
場合もありますよね。


そんな時でも、大丈夫です!


自分が『どうなりたいのか』を明確にしておけば!


例えばダブルスでの前衛が苦手で、何とか前衛が上手くなりたいとします。


まず、一番初めに大事なことは、『自分は2週間以内に前衛が上手くなる』
と『意思決定』をすることです。


そして、今その為に自分ができることは何かを真剣に考えます。


例えば、プロのダブルスの試合をみてください。


youtubeでもいいですし、CATVでもいいですし、友人にDVDを
借りてもいいですから、何としてもプロのダブルス動画を手に入れます。


そして、試合全体は見ないで、はじめから終りまで前衛の動き方だけを
見ます。


パートナーのサービスがどこに入ったらどこに動いているのか?


どこに打っているのか?


どういうステップを使っているのか?


身体は横を向いているか、正面を向いているか?


などなど、細かく前衛の動きを分析します。


一試合を見れば、4人の前衛の動き方を見ることができますよね。


そして自分に足りない部分を見つけ、次の練習(ダブルスゲーム)で
確実に実践してみます。


可能であればその姿をビデオに取れたら、プロの動きとの違いが
はっきりと認識できて、もっとプロの近づくことができます。


この際大事な点は、今日はダブルスの前衛の動きだけに集中して
プロの動きを盗んでやると決めて動画を見ることです。


ついついサービスもリターンも見たくなるんです。


でも、あえて、意図的に、サービスとかリターンは無視します。


前衛のボレーだけに集中力の全てを注いでプロの動きを見て、
ダブルスの中で実践します。


その日の練習では、サービスやリターンがダメでもいいんです。


今日自分が手に入れたいのは、『前衛の動きだけ』と決めます。


それが『フォーカスの力』です。


このやり方は、そうとう強烈なパワーがあり、あなたのテニス
一気にレベルアップさせることは間違いないでしょう。


是非、『フォーカスの力』を実験してみてくださいね。


テニスは他力本願では決して上手く成りません。


上手くいかないことがあったら、「で、俺(私)はどうする?」と、
自問自答してくださいね。必ず道が開けますよ。




あなたのプレー全体を良くしてくれる『上達の魔法』はコチラ

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10



7月の1day キャンプ(4時間徹底)の情報はコチラから

 ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村


練習方法 | 投稿者 榊原太郎 08:28 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆本気で上達を望むならコレは欠かせません◆


◆本気で上達を望むならコレは欠かせません◆


おはようございます、太郎です!


昨日、久々に大学の後輩と、自分自身の練習をしっかりと行いました。


そしてシングルスの1面ラリーで6ポイント先取というメニューを行い、
最近買ったホームビデオでその様子を撮影してみました。


そして撮ったものを見てみると・・・


ガーン!!!


こんな打ち方をしてたのか?!


かなりのショックを受けました(汗)


自分でイメージしていた自分のフォームと、現実に目の前で見ている
自分のフォームとのギャップに愕然としました。


しばらくは落ち込んだものの、冷静に考えて、人が上達する時の公式、
上達のパターンを思い出しました。


1、理想の状態を考える

2、現状を知る

3、そのギャップを埋める


ビデオに自分の姿を撮ることで、ごまかしの効かない現状を知ることが
できました。(多少心が折れそうになりましたが)


理想の状態もイメージしました。


後はギャップを一つ一つ埋めて行くだけです!


どこまで意識して、どれだけの行動ができるか?


全てはそこにかかってくると思います。


42歳中年オヤジの挑戦はまだまだ続きます(笑)


ちょっとショックは受けるかもしれませんが、あなたもご自分のテニス
ホームビデオに撮影してみてはいかがでしょうか?


ちなみに昨日撮影したのは、ほんの5分程度だけで、ホームビデオを
ベンチに引いたタオルの上に乗せて撮っただけです。


友人に頼んで自分の携帯動画で撮ってもらっても良いと思います。


すぐに上達したいなら、あまり身構えずに、とにかく素早い実行が肝心です!


一緒に頑張りましょう!




絶対はずせない身体の使い方の基本はこちらで確認!

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10


6月11日(土)16時~20時 南市川インドアテニスガーデンにて
4時間の1day キャンプを行います。

テーマは『脱力サービス フラット・スライス・スピンの打ち方』です。

詳しくはコチラ ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村


練習方法 | 投稿者 榊原太郎 07:40 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆車の運転を使ったテニス上達の為の感覚訓練法◆


◆車の運転を使ったテニス上達の為の感覚訓練法◆


こんにちは、太郎です!


今日は家族サービスで遠出している方も多いと思います。


渋滞の道路や何キロも車の運転をすると身体中疲れますよね。


僕がテニス脱力をやってて、とても良かったと思うことの
一つに、「長距離のドライブで疲れにくくなった」というのが
あります。


以前は、僕の運転で家族で遠出して1日遊んで家に帰ってくると
くたくたに疲れて何もしたくないという状態でした。


ところが、ある時家族で横浜八景島に遊びに行った時、当然全て
僕の運転でしたが、帰宅した後にやけに疲れていない自分に気が
つきました。


何をしていたかと言うと・・・


運転中にずっと脱力の修練をしていたんです。


ハンドルを握る手をゆるめ、肩の力を抜き、腹筋や背筋もできるだけ
力を抜くように努めながら運転しました。


八景島を見て回る時も、家族に内緒でこっそりと、思いつく度に
腕、肩、脇腹、股関節、膝、足首などの力を抜くことを実行しました。


もちろん家族とのコミュニケーションもしっかりととりながらですよ(笑)


その結果、家に帰った時は身体がとても楽だったのを覚えています。


それ以来、車で遠出する時はいつも脱力を心掛けて運転していますので、
以前の様な身体の疲れを感じなくなりました。


達人以外の大抵の普通の人は、「リラックスして立ってください。」と
言われて立った時に、本当のリラックスはできていません。


普通にリラックスしていると思っている時は、緊張しているんですね。


これが分かると、「さあ、もっと脱力しよう。」ということができます。


息を吸ってゆっくりと吐きながら、身体の一部分を意識してそこの力を
抜こうというような努力ができる訳ですね。


ちょっと身体をゆすってみたりすることも、より脱力するのに
とても役に立つ便利なツールになります。


テニスができなくても、このゴールデンウイークを使って、より脱力
達人に半歩でも近づいてみてはいかがでしょうか?


次にテニスをする時に、新しい自分を発見できるかもしれませんね。



■ 脱力フォアハンドストロークを実際に体験したい方 ■


5月21日(土)14時~18時 埼玉県のパインヒルズにて
4時間フォアハンドストロークのみの1day キャンプを行います。


トッププロが行っている身体の使い方を体感して、それをあなたの
フォアハンドストロークに応用して行きます。


詳しくは、⇒ http://tennis-biz.com/school/


定員まで残り6名です。


■ バックハンドストロークに自信を付けたい方 ■


4月1日に【Tennis Biz】より

『バックハンドストロークパーフェクトマスター基礎編』DVDが
発売開始になりました。


おかげ様で大好評をいただいき、すでに100名以上の方に
ご購入いただいています。


詳しくは ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f16


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村


練習方法 | 投稿者 榊原太郎 14:08 | コメント(8)| トラックバック(0)

◆スタミナを長持ちさせる方法◆


◆スタミナを長持ちさせる方法◆


おはようございます、太郎です!


GWはテニス三昧の方もいるのではないでしょうか?
僕も祝日はレッスンがお休みです。


祝日なのにレッスンが無いテニスコーチ・・・(汗)


僕の生徒さんの中にも、平日はほとんどテニスができないので、
仕事が休みの時には朝から晩までテニスをやりたいと言う方が
結構います。


「でも後半は疲れちゃって、なかなか良いプレーができないんだよね。」


と、はじめはボヤいていました。


それが数か月経つと、


「1日テニスやっても結構大丈夫になりました!」


と言い出します。


毎日ランニングを続けるとか、毎週3回ジムに通っているという人は
ほっといても体力がついていくので大丈夫でしょう。


しかし、普通のサラリーマンや忙しい主婦には、そこまでして
体力をつけるのはなかなか難しいと思います。


スタミナ面を考える時、スタミナを増やすか、スタミナの減りを
少なくするかのどちらかですよね。


両方をやる事がベストだと思いますが、すぐに意識して実行できる方法
としては、スタミナの減りを少なくする方法だと思います。


では、その究極の極意をお伝えします!


『無駄な力を抜くこと』です。


「なんだ~。」と思った方。脱力をなめたらあかんです(笑)


毎回毎回ボールを打つ時に筋力を使っていたのでは、筋肉トレーニングを
し続けてテニスしているのと同じようなものです。


当然、筋肉には疲労物質がたまり、酸素や血液循環も悪くなり
身体は疲労してきます。


しかし、本当に脱力してテニスができると、毎回毎回打つごとに
反動を付けたストレッチをしているような状態になります。


と言うことは、身体中の筋肉には血流と酸素が行きわたり、返って
元気100倍になるということです。


『力を抜いて動く』ということなら、今すぐにでも実行できますよね。


階段を登る時、歩いている時、パソコンを打っている時、運転している時、
食堂に向かっている時、誰かを待って立っている時、自分の身体の中に
注意を向けて、とにかく力を抜くようにします。


部分的に攻めてみるのも良い方法です。


「腕の力を抜いて見よう」次は「肩の力を抜いて見よう」などと
練習しているうちに、普段は身体中が力んでいるということが
段々と分かってきます。


深呼吸を使って、ゆっくりと息を吐きながら脱力して行くのは
とても良い方法です。


それだけで、試合の後半にも体力が残っていて、集中力がある状態
でいられるんだったら、やらないのはもったいないですね。



PS.僕も水色の新型プリウス(スタミナ長持ち)を今狙っています。
   敵は嫁です(笑)



■ 今、バックハンドストロークが課題の方は・・・


上達の8ステップに従って進んでください。終わった時には
安定して自信が持てるバックハンドが身についているでしょう。


 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?pid=30501084




■ 1day キャンプ開催のお知らせ ■


今時のトッププロの様なフォアハンド一般プレーヤーバージョンを
手に入れたい方は是非どうぞ!


5月21日(土)14時~18時 パインヒルズ(埼玉県川口市)にて
第40回1day キャンプを行います。


テーマは『脱力フォアハンドストローク ~パワーと安定~ 』です。
定員にはまだ空きが有ります。あと先着6名です。


詳しくは、コチラをご覧ください。

 ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday




ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村


練習方法 | 投稿者 榊原太郎 10:40 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆う~ん、こんなに変わるとは!◆


◆う~ん、こんなに変わるとは!◆


おはようございます、太郎です!


先日ビデオ撮影をして自分のフォームチェックをしました。


確かにある程度良いボールは飛んでいるのですが、どうしても
トッププロのフォームの様な身体の安定感というか、ゆったり感
というものが欠けている感じでした。


骨格や筋肉量の違いだけでは無い、何かが違う感じでした。


何千回とyoutube動画でぷろのフォームを見て、徹底的にコピー
しようとしてきたにも係わらず、やはりトッププロの様には
スイングできないんです。


結局その日は、コート上では納得のいくフォームでは打てませんでした。


家族が寝静まるのを待って(笑)、撮影した映像を家の大画面テレビに
映して何度も見ながら、youtube動画のプロの映像と何度も何度も見比べ
ながら、狭いリビングで窓ガラスに自分を映しながら素振りしました。


夜中の3時頃にブンブン音がしているのもどうかと思いますが・・・。


すると、いくつかのポイントをきっかけに自分の素振りがトッププロの
ラケット軌道と何となく似てきたような・・・


う~ん、ボールが打ちたい!


残念ながら(ラッキーなことに?)外は雨でしたので、近所の壁打ちが
できるところに行くことはなかったのですが(笑)


まだ素振りで分かってきた段階なので、実際にボールを打ち、
ゲームでも使えるようになり、とても効果があるようであれば、
誰にでも真似できるレシピにしてご紹介しますね。


それにしても、実際に自分のフォームをビデオに撮影して、
じっくりと観察し研究するというのは、とても効果がある
最高の練習方法のひとつですね。


是非、ご自分のフォームを撮影してみてはいかがでしょうか?


「こんなに前傾して打っていたのか?!」
「こんなに力んで振っていたんだ?!」


などなど、それに気付けただけでも大きな進歩につながると思います。


ご自分のフォームを見た上で、SDS(姿勢・脱力・視線の技術DVD)
に照らし合わせて、修正を加えて行くと効果が大きいと思います。

⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10



■ 1day キャンプin埼玉 開催のお知らせ ■


いつも千葉県の南市川で行っていた1day キャンプを埼玉県でも行います。


5月21日(土)14時~18時 埼玉県川口市パインヒルズにて。


最寄駅は東浦和駅か東川口駅になります。


テーマ『脱力フォアハンドストローク ~パワーと安定~ 』です。


SDSに従って、よりパワフルに、そしてより安定したボールが
打てるように練習と感覚修練を行います。


埼玉周辺の方は是非この機会に参加して、パワフルで安定した
フォアハンドストロークを身に付けてください。


詳しくはこちらから

 ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村


練習方法 | 投稿者 榊原太郎 10:47 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆ペアで簡単にダブルスのレベルをアップする方法◆


◆ペアで簡単にダブルスのレベルをアップする方法◆


おはようございます、太郎です!


僕は脱力テニス塾というレッスンをやっています。


これは、シングルスクラスとダブルスクラスに分かれていて、
徹底的に試合に勝つ為に必要なことを練習します。


ダブルスクラスを指導していて勝つチームと勝てないチームの
とても大きな決定的違いのひとつはこれだと思います。


『打った後の戻りの早さ』


というのは、勝てないチームほどボールを打った後に自分の打った
ボールを見ながらボーっと止まっているか、ゆっくりと戻ろうと
しているかのどちらかになっています。


それに比べて勝てるチームは、必ず打った後にできる限り素早く
次の準備に入ろうとしています。


打球後に素早く戻って次の準備ができると、相手が何をしようとしている
のかをしっかりと見て反応する時間ができます。


ですから、ポジションを素早く移動したり、余裕を持ってコースを
隠してから打つことができたりします。


それだけではありません。


多くの勝てないチームが、相手が打ったボールに反応して動いている
のに対して、勝てるチームは自分のパートナーが打ったボールに対して
相手がどこに打つかを予測し、先回りして準備することができます。


この差はとてもとても大きいんです。


『打った後の戻りの早さ』は、上手くなってから意識することではなく、
上手くなるために、今すぐに意識することです。


なぜなら、特別な技術は無くても意識するだけですぐにできること
だからです。


意識するだけですぐにできて、効果は抜群のことなのにやらない手は
ないですよね。


それが癖になるまで意識し続けることは必要ですが、
これを覚えると、あなたのテニス全般にとても良い効果が
必ず現われて来ますので、是非やってみてくださいね。


あなたのパートナーにも是非教えてあげて、2人でレベルアップ
してくださいね。



■片手打ちバックハンドストロークを4時間で激変■


・片手打ちバックを止めて両手にしようかと悩んでいませんか?
・片手だから相手のボールに押されちゃうと思っていませんか?
・片手バックハンドは難しいと思っていませんか?


両手に変える必要は全くありません。
片手でもボールの勢いに負けません。
片手バックハンドは難しくありません。


準備の仕方、ボールの触り方、ボールのつかみ方、力の流し方
これらやり方を知っているか知っていないかの差だけです。


一度覚えてしまえば、フォアハンドよりも安定するようになった
という方がたくさんいます。


僕もずいぶん長い間片手バックハンドで悩んできました。
僕の様に長く悩む必要はないんです。


片手バックハンドが苦手な方で改善したい方は、是非5月7日(土)
の1day キャンプに来てくださいね。


定員まで残り3名です。


次いつテーマを片手打ちバックハンドストロークにできるか
分からないので、このチャンスをお見逃しなく!


詳しくは、⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday





■バックハンドストロークパーフェクトマスター基礎編■


テニスビズ待望の最新DVDが発売になりました!


本気でバックハンドを良くしたい方の為につくったDVDです。
評価するだけで実践する気が無い方は買わないでください。


地味な練習方法も収録されています。しかし、とても大事で、
実は近道な練習方法なんです。


詳しくは、⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f16



★あなたのホームページやブログで「DVD」をご紹介ください!

Tennis Bizでは、DVDの紹介をサイトに掲載していただける
アフィリエイトパートナーを募集しています。

どなたでも簡単に始められますので どうぞお気軽にお申込みください。

あなたの運営されているWEBサイト経由でDVDが購入されると、
販売金額に応じた手数料が支払われます。

是非、DVDを通して多くの方の上達を助けてあげてください。

詳しくはこちらから。
http://www.e-click.jp/myafi/938/1454/index.html



ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村


練習方法 | 投稿者 榊原太郎 09:58 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆プロとアマチュアの決定的違い◆


◆プロとアマチュアの決定的違い◆


おはようございます、太郎です!


上級クラスの生徒さん6名と順番にストレート半面でラリー練習を
しました。


もう半面は生徒さん同士で代わる代わるストレートラリー練習です。


その時に順番に1名だけ休憩する人を置いて、自分が休憩に
なった時は、他の生徒さんとコーチ(僕)との一番大きな違いは
どこにあるのかを見てもらうように説明しました。


そして一通り全員とラリーが終わった後集まってもらい、
「僕と他の方との一番大きな違いはどこだと思いましたか?」と
質問しました。


すると、6人中4名が「打った後の戻りが早い。」でした。


残りの1名が「余裕がある。」で、もう1名が「準備が早い。」
でした。


「フォームがかっこいい。」とは、誰も言ってくれませんでした(笑)


「打った後の戻りが早い」から「余裕があり」「準備が早い」
のだと思います。


もちろん僕も含めたこの7名の中では、ダントツで僕のストロークが
安定していて、パワーもあり、コントロールもあります。


そして、一番大きな違いは「打った後の戻りが早い」ということ。


他の上級クラスで同じことをやっても、やはり戻りの早さを
指摘する生徒さんが圧倒的に多いです。


そして、その後、「打った後の戻りの早さ」を意識して、上級の生徒さん
達にストレートラリーをやってもらうと、先程よりも全然安定した
ラリーが続きました。


今日明日の練習で、「打った後の戻りの早さ」を意識してみては
いかがでしょうか?



■バックハンドからも攻撃的なショットを!■


『バックハンドストロークパーフェクトマスター基礎編』DVDが
発売開始になりました!


バックハンドからでも試合をコントロールできる様なショットを
いつでも打てるようになりたくないですか?


世界のトッププロも行っているバックハンドの基本中の基本を
完全マスターしましょう。


こちらから ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?pid=30501084


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村


練習方法 | 投稿者 榊原太郎 09:42 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆簡単にボールへの反応を素早くする方法◆


◆簡単にボールへの反応を素早くする方法◆


おはようございます、太郎です!


今日もテニス日和になりそうですね。
水曜日の生徒さん達に会うのが楽しみです!


中級、中上級レベルの方とその場でラリー練習を
すると結構長く続きます。


ところが、わざと少し前後左右にボールをちらして、
フットワークを覚えていただこうとして配球すると、
簡単にミスが出てしまいます。


またゲームの中でも動かされるとすぐに相手にチャンスボールを
贈ってしまったり、ミスしてしまったり。


これは、動いて打つ能力が無いというよりは、動き出しが遅れて
焦ってしまい、ミスにつながっている方が圧倒的に多いです。


何で動き出しが遅れてしまうのか?


それは、自分が打ったボールをその場で固まっていつまでも
見ているからです。


(自分の打ったボールは入るかなぁ~)って、打ち終わったポーズ
そのままで、相手コートにボールがバウンドするまで見ています。


試合でも余裕を持ってラリーできる人は、ボールを打ったらすぐに
次の立つべきポジションに素早く移動しています。


そして、どこに打たれても素早くスタートできる体勢で、
相手が打つところをとても良く見ています。


だからボールへの反応が素早く、ラリーに余裕が生まれるのです。


一度自分がラリーしている所をビデオに撮って見てみましょう。
そして、トッププロが打ち終わった瞬間の動き方と比べてみてください。


僕は以前、自分をビデオに撮って見た時に、自分が亀のようにゆっくりと
動いていることに驚きました(笑)


『インパクトしたら素早く動く』これをミニラリーから実行し、
そのように動く癖を身に付けてしまいましょう!


もしテニスで悩みがあるならこちらのQ&Aを参考にしてくださいね。

 ⇒ http://tennis-biz.com/qa/cat55/



ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村


練習方法 | 投稿者 榊原太郎 08:38 | コメント(1)| トラックバック(0)

◆効果抜群の1人練習法~鏡の前で素振り◆


◆効果抜群の1人練習法~鏡の前で素振り◆


おはようございます、太郎です!


あなたはバックハンドストロークが得意ですか?


あなたはフォアハンドストロークが得意ですか?


あなたはバックのハイボレーが得意ですか?


あなたが一番苦手としているショットは何ですか?


これは、あなたの苦手としているショットを急速に
そして強制的に上達させてしまうとても良い方法です。


では、紹介しますね。


例えばバックハンドストロークが苦手な方。


あなたの理想とするバックハンドストロークを打つ人を
探してください。


スクールのコーチでも良いですし、Youtubeの動画で探しても
OKです。


そして、その理想のショットを打っている動画を手に入れてください。


あとはひたすら自分の身体にその動きをコピーします。


テークバックの時のラケットの位置(高さや身体からの距離など)
その時の姿勢。身体の捻り具合。肘の曲がり具合。グリップ。


インパクトでの身体の開き具合。左手の位置。顔の向き。表情。
手首の角度。などなど。


フォロースルーでの面の向き。ラケットの位置。身体のまわり具合。
脱力感(力み感)。膝の曲がり具合。


できるだけそっくりになるように、理想の動画と自分のフォームを
交互に見ながら、可能な限りコピーして行きます。


インパクトの位置やボールに入るフットワークなんかも真似すると
よりリアルにコピーできます。


自分のフォームは鏡に写したり、動画で撮影したり、協力者に
指摘してもらうなどして確認しましょう。


僕もこれをよくやっています。とてもとても効果を発揮します。


頭に良いフォームのイメージがあるだけでも、今までよりも
数倍良くなってきます。


コツは妥協しないで、理想のショットを打つ人になり切って
素振りすることです。


是非、今日時間をつくってやってみてくださいね。


この他、様々な練習方法や効果抜群の素振り方法はこちら↓

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 テニス ビズ 【Tennis Biz】<http://www.tennis-biz.com/>
 このブログ・関連ウェブサイトの著作権は発行人にあります。
◆ご意見は taro@tennis-biz.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■



ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村


練習方法 | 投稿者 榊原太郎 07:57 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆最も自分が上手くなる方法のひとつは人に教えること◆


◆最も自分が上手くなる方法のひとつは人に教えること◆


おはようございます、太郎です!


誰かにテニスを教えたことはありますか?


人にテニスを教えたことがある方は分かると思いますが、
教える為には自分の頭で1度理解しなければ教えられません。


誰かを上手くさせようと思って1度自分で考えるんですね。


すると自分の頭が整理されます。


また、これが正しいと分かっていて他人にアドバイスしても
実は、自分自身ができていない事に気が付いたりします。


人にアドバイスした手前、自分もやって見せようとするので、
意識がそこに向かい、大切なことができるようになったりします。


僕のレッスンにも学校のテニス部の顧問の方や、テニスコーチの
方、会社のテニス部で指導している方なども受講しに来てくれます。


ここで教わったことをそのまま、自分が教えている方達に教えて、
その方達が上手くなっていく姿を見て、指導方法の正しさがより
分かるようになるので、自分でも確信を持って練習できます。


その良いサイクルの中にある方は上達が早いです。


自分の大学の後輩に熱心に教えている大学5年生の男子が
レッスンに来ています。


彼は、自分のことだけを考えていた現役時代よりも
今の方がどんどん早く上達しています(笑)


私のレベルじゃ他人に教えるなんて・・・と、思っている方。


自分よりもレベルの低い方に教えたり、テニスをしていない方に
聞き役になってもらって教えても充分に効果があります。


あなたがテニス初心者にフォアハンドストロークを教えるとして、
大事な点を3つアドバイスするとしたら、どんなことを言いますか?


「それはどうしてですか?」と聞かれたら何と答えますか?


他のショットについても、メンタルについても同じように
アドバイスしてみてください。


きっとあなたの上達に大きく役に立つと思います。


現在テニスコーチをしている方から、サークルでテニスをアドバイス
している方、自分のお子様にテニスを教えている方は、是非これを
教材にしてみてはいかがでしょうか?

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 テニス ビズ 【Tennis Biz】
 このブログ・関連ウェブサイトの著作権は発行人にあります。
◆ご意見は taro@tennis-biz.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■



ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村

練習方法 | 投稿者 榊原太郎 13:20 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆ターゲットを狙うとミスが減る◆


◆ターゲットを狙うとミスが減る◆


こんにちは、太郎です!


ボレーが安定しないという方。


この練習方法はいかがでしょうか?


といっても何か斬新な練習方法では無くて、ボレーをする時に
ターゲットを置いて、そこにボールを当てるように打ちます。


スクールの生徒さんに、何もターゲット無しでボレーを打って
もらった時と、ターゲットを置いて打ってもらった時では、
後者の方がはるかにミスショットの確率が激減します。


ミニストロークでもお互いの足元にターゲットを置いて、
そのターゲットに直接ボールを当てるようにラリーすると、
とてもミスが減って長く続きます。


ベースラインでのストロークラリーでも、ターゲットを狙うことで
ネットミスが驚くほど減少しました。


初めはやや緊張して力みが出るかもしれませんが、慣れてくれば、
リラックスして狙うことができます。


知らず知らずにボールコントロールを身に付けてしまう
とても良い練習方法です。


学校の部活の指導者の方は、是非部員さん達にこの練習方法を
やらせてみてください。


このターゲットのパワーに驚くかもしれません。



◆まだ使い方がよく分からないんですが、とりあえず
 ツイッターとアメーバなうを始めてみました。


う~ん、どうも携帯から上手くアップできないなぁ・・・?



■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 テニス ビズ 【Tennis Biz】
 このブログ・関連ウェブサイトの著作権は発行人にあります。
◆ご意見は taro@tennis-biz.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■



ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村

練習方法 | 投稿者 榊原太郎 14:33 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆棒立ちでテニスをしてみよう◆


◆棒立ちでテニスをしてみよう◆


おはようございます、太郎です!


普通テニススクールでは、棒立ちでプレーしていると、


「○○さん、しっかりと膝を曲げて!」


と、コーチに怒られたりしますよね。


しかし、棒立ちでプレーすると素晴らしい発見を
することができます。


是非、棒立ちでストロークやボレー、サービスを
練習してみてください。


但し、ポイントが3つあります。


一つは、完全にリラックスしたままやること。


二つ目は、ラケット面をやや上向きにして打ち、
決して速い球を打とうとしないこと。


三つ目は、準備を早くすること。


この3つを徹底し、棒立ち(前傾しない)で
プレーしていると、とても良い発見があります。


その大きな発見の一つは、『間』を体感できることです。


生徒さんにこの棒立ち練習法で『間』を発見していただき、
その後ゲームをやっていただいたところ、


『いつものゲームの10倍落ち着いてプレーできました。」


と感想を話されていました。


この棒立ちで練習することで、ボールを待つという感覚が
分かってくるので、是非、試してみてくださいね。


ゆっくりミニラリーや、ゆっくりボレーボレーなどで、
完全に棒立ちで練習すると分かり易いと思います。


但し、上手く打つことよりも棒立ちをキープすることを
優先しないと、いつもの癖で身体が曲がってしまいます。




良い姿勢と悪い姿勢の違いをしっかりと見たい方は、
こちらにある動画を見てくださいね。

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10



■■ DVD購入者限定イベント開催のお知らせ ■■

『姿勢・脱力・視線の技術』DVDが大好評をいただいております。

その感謝の意を込めて2月6日までに同DVDをご購入してくださった方
の中から抽選で15名様を2月20日(日)10時~12時に南市川
インドアテニスガーデンにて行われる『脱力テニス無料レッスン』に
ご招待させていただきます。

2月6日までに『姿勢・脱力・視線の技術』DVDをご購入してくださった方で、
この無料レッスンにご参加を希望される方は、下記アドレスまで、件名を
『2月20日イベント参加希望』として下記アドレスへメールしてください。

但し、当日はビデオ撮影が有り、その内容はTennis Bizのサイトコンテンツ
等として使用されることを承認した方のみ、お申込みください。

お申込みアドレス camp@tennis-biz.com




■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 テニス ビズ 【Tennis Biz】
 このブログ・関連ウェブサイトの著作権は発行人にあります。
◆ご意見は taro@tennis-biz.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村







練習方法 | 投稿者 榊原太郎 07:34 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆潜伏期間を経て顔を出してきたのは何?◆


おはようございます、太郎です!


うちの次女(4歳)がおたふく風邪になりました。


そして2週間の潜伏期間を経て今、長女(7歳)が
おたふく風邪になりました。


絶対にうつるだろうなと思っていたら案の定うつりました。


これってテニスの上達に似ています。


あのショットがこういう風に打ちたいなぁとイメージしてから
しばらくの潜伏期間を経て、実際に打てるようになります。


例えば、バックハンドスライスのキレがいまいち足りないなら、
キレのあるバックハンドスライスを打っている人の映像を見ます。


その映像を頭に焼き付けて、何度も何度もイメージします。
完全におたふく風邪になってしまった様に、完全に自分が
そのショットを打っているかのようにイメージします。


すると数週間の潜伏期間を経て、そのショットが実際に
打てるようになるきっかけが現れます。


やり方が分かったら、後は繰り返し反復練習して自分のショットに
なるまで練習します。


ここで大事なのは、理想とする映像を見てイメージを焼き付けてから
何度も反復練習するという点です。


自分がどういうショットを打ちたいのかが明確になっていないと、
どんなに優秀な人間の脳も、どのように筋肉に指令を送っていいのか
迷ってしまいますよね。


いつもイメージしてすぐにできる訳ではありませんが、しばらくの
潜伏期間を経て、必ず手に入ると思います。


「私には無理!」と思う人は、頭に本当に打ちたいショットの
イメージが明確に有るかどうかをもう一度確認してみましょう。


今はネットを使えばあらゆるショットが動画でしかも多くは
スロー再生でも見れる時代です。


今日この火曜日にもう一度、自分が欲しいショットのイメージを
明確にして、水、木、金、と頭でイメージして、週末の練習で
実際にできるかどうか試してはいかがでしょうか?


菌が強ければ強いほど、潜伏期間は短く発病してくれるかも
しれませんね。


◆今すぐ、【Tennis Biz】で必要なショットの動画をチェック!

 ⇒ http://www.tennis-biz.com/


◆DVDを手に入れて自宅や車で何度も、擦り切れるほど繰り返し見て
 強い菌(濃いイメージ)をGET!

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 テニス ビズ 【Tennis Biz】
 このブログ・関連ウェブサイトの著作権は発行人にあります。
◆ご意見は taro@tennis-biz.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■



ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村

練習方法 | 投稿者 榊原太郎 08:30 | コメント(2)| トラックバック(0)

一般的な方法で上手くならないなら脱力テニスで


こんにちは、太郎です!


僕のレッスン方法は指導法を統一している大手テニススクール
では、とても嫌われる指導法です。


一般的な指導法と脱力テニスの指導法を比べると、


「基本姿勢では踵を上げてつま先に体重を乗せて」

⇒「基本姿勢では踵を着いてベタ足で」


「ボレーでは踏み込んで」

⇒「ボレーは踏み込まないで」


「インパクトではグリップを握りしめて」

⇒「インパクトでは決してグリップを握りしめないで」


「ストロークのフォロースルーは上へ振り抜いて」

⇒「ストロークのフォロースルーは横へ振り抜いて」


「打点は顔の近くに」

⇒「打点は顔からなるべく離して」


などなど、数えればきりが無いほど真逆のことをたくさん
指導しています。


別に反抗的になっているのではなく、その方が早く確実に
上達するのに効果が現われるからです。


全てのアドバイスに論理的な理由があります。ただ単に体験的に
言っている訳ではないんですね。(もちろん体験もしてます)


人間の身体の構造、地球上のさまざまな力(重力等)などを
考慮した上で、最も効率よくボールに力を伝える方法を
探した結果が、今のところ『脱力テニス』にたどり着きました。


実際に体験された方、DVDを見てトライしている方達から、
その速効性と効果について、さまざまなご報告をいただいて
います。


こちらのブログは1day キャンプに参加してくれた方の感想です。
 http://ameblo.jp/idannse/


以前の僕のように一生懸命練習しているのに、期待したほど
上達に効果が現れないやり方をしている人がまだまだたくさん
いるのではないでしょうか?


こんなにテニスが簡単になって、こんなに身体に優しくて、
こんなに早く上達できる方法があるなら、できるだけ多くの
一生懸命にテニスをしている人に知っていただきたいと真剣に
願っています。


テニスの技術の部分だけでも、すぐに、楽に、自然に逆らわずに
上達していただけたら、本当に喜んでいただけるのではないでしょうか。


あなたの周りに、なかなか上手くなれずに悩んでいる方、
怪我や故障で痛みを我慢しながらテニスをしている方、
テニスサークルやテニススクールのお仲間などがいらっしゃいましたら、
是非、以下のメルマガを教えてあげていただけないでしょうか。


メールマガジン
『おどろくほど変わる脱力テニスの非常識な上達法』
 http://www.mag2.com/m/0000278968.html


動画連動型なので、ワンポイントアドバイスを動画で見ながら
上達のコツを知ることができるメールマガジンです。


「ちょっとのぞいてみたらいいかもしれないよ。タダだし。」
程度のご紹介で充分です。是非、宜しくお願い致します。


アフィリエイトでDVDをご紹介いただける方はこちらから
簡単なご登録をしてブログ・メルマガ等にアフィリタグを
貼り付けてください。(超簡単です)

DVD『姿勢・脱力・視線の技術』

アフィリエイトの登録先は以下のURLになります。
http://www.e-click.jp/myafi/938/1454/index.html



◆2月の1day キャンプは『脱力ボレー&脱力スマッシュ基礎編』です。

 2月19日(土)16時~20時 南市川インドアテニスガーデン

 参加費 10,500円/1名 

 終了後、希望者でサイゼリアで懇親会有ります。

 お申し込みは、camp@tennis-biz.com

 まで、お名前、住所、連絡先をご記入の上、件名を
「第34回1day キャンプ申込み」としてメールしてください。

※満員になるのが早いので、お早めにお申し込みくださいね。



■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 テニス ビズ 【Tennis Biz】
 このブログ・関連ウェブサイトの著作権は発行人にあります。
◆ご意見は taro@tennis-biz.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■



ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村

練習方法 | 投稿者 榊原太郎 11:40 | コメント(0)| トラックバック(0)

脱力テニス1day キャンプ体験談


こんにちは、太郎です!


昨日、第33回メルマガ1day キャンプを千葉県の南市川インドア
テニスガーデンで行ってきました。


今回も、とてもいい人ばかりに参加していただきまして、
本当に楽しく充実して行うことができました!


今回はボールとガットがより長くくっつく感覚を実感していただき、
その時の安定感と安心感を身に付けていただきました。


この土台があってこそ、その先のバウンド後に伸びるトップスピン
や、1発でエースが取れるハードヒット、角度をつけて相手を追い出す
アングルショットなど色々なことが安定してできるようになります。


1day キャンプの後半では皆、しっかりとボールを捕まえて振り抜く
安定感のあるストロークの感覚を体験されていました。


最後はおまけに、今回の基礎編の内容ではないのですが、
トップスピンが強烈にかかる打ち方もやりました。


中には、かなりパワフルなハードトップスピンをガンガン
打たれていた方もいらっしゃいました。


今朝のレッスンでも妥協せずに徹底的に姿勢・脱力・視線の技術を
磨いていただいたところ、参加者全員が逆にこちらがおどろくほど
技術的なレベルアップを達成されました。


ご本人達も上達を実感されていて、「せっかくできるようになった
この技術を、とにかく来週まで忘れないようにしたい。」と口々に
話されていました。


姿勢・脱力・視線の技術を知らないで練習している方は、本当に
損していると思います。(僕もかつてそうでした)



■■姿勢・脱力・視線の技術を無料動画と解説で勉強するには

 ⇒ http://www.mag2.com/m/0000278968.html


■■すぐに修得するには 

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10



■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 テニス ビズ 【Tennis Biz】
 このブログ・関連ウェブサイトの著作権は発行人にあります。
◆ご意見は taro@tennis-biz.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■



ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村




練習方法 | 投稿者 榊原太郎 16:39 | コメント(4)| トラックバック(0)

テニスの引き寄せの法則


おはようございます、太郎です!


『ザ・シークレット』という本を読んだことはありますか?


簡単に言うと、イメージしたものが引き寄せられて現実になる。
みたいな内容です。引き寄せの法則と言うそうです。


「うそくさい。」と思う方もいると思いますが、テニスの練習
においては役に立ちます。


というのは、レッスンで生徒さん同志がボレー対ストロークを
練習している時にボレーヤーの方に、こんな風にアドバイスします。


「もしあなたがテニスコーチだったとして、自分の生徒さんと
ボレー対ストロークで自分はボレーをして返して上げているとしたら、
どんな態度でボレーしていますか?」


すると、生徒さん達にすぐに変化が現われます。


力みが減って、身体も安定感が増し、少し余裕が生まれたような
そんな感じに見えます。


あちらこちらに飛び散っていた(笑)ボレーも、相手のいる方向へ
かなり安定して飛ぶようになります。


テニスコーチが上手に安定して、余裕でボレーしているところの
イメージが頭の中に映像として有ることが前提です。


これにはやっている本人(生徒さん)達も、思わず笑っていました。


サービスでもストロークでも同じことがおこります。


但し、上手なテニスコーチのイメージや、トッププロが楽そうに
ウォーミングアップしているイメージが鮮明に頭にある必要があります。


イメージできることが現実化になる。


まさに『引き寄せの法則』のミニチュア版ですね。


テニスビズの『レッスン&動画』を見たり、
http://tennis-biz.com/products/

メルマガ『おどろくほど変わる脱力テニスの非常識な上達法』を読んで
http://www.mag2.com/m/0000278968.html

良いイメージを頭に焼き付けることをおススメします!





◆良いイメージを自分の身体でより簡単に表現するためには、
 トッププロや上手なテニスコーチがどのようにして身体を使っているか?
 これを知っているのといないのとでは雲泥の差がでます。


彼らは、SDSをコントロールしています。
それが上達の近道なんですね。


S=姿勢、D=脱力、S=視線、です。


姿勢、脱力、視線のコントロールについては、
こちらを参考にしてください。

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10



■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 テニス ビズ 【Tennis Biz】
 このブログ・関連ウェブサイトの著作権は発行人にあります。
◆ご意見は taro@tennis-biz.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■



ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村





練習方法 | 投稿者 榊原太郎 09:01 | コメント(0)| トラックバック(0)

草大会で確実に強くなる練習法


こんばんは、太郎です!


あなたは試合に出場していますか?


もし、市民(区民)大会や草大会のシングルスに出場
しているのであれば、この練習はかなり役に立ちます。


全日本レベルであっても、同レベル同士でこの練習をやれば、
かなり効果のある練習法です。


では、質問します。


もし草大会に出場した時に対戦相手が全然ミスしないで
ストロークを深く打ち続けて来るとします。


強いボールでは無く、ただ深いだけです。


その時あなたは、40回ノーミスでサービスラインより深い
ストロークを打ち返し続けることができますか?


この質問にYESと答えられる自信が無い方は、まずは、
練習で40往復、深くラリーを続けられる様にしましょう。


力を抜いて、振り抜いて40往復ラリーを続けてください。


どうしても続かない方は、姿勢が地面と垂直に立ったまま
スイングできているかをチェックしてください。


ボールの軌道は常にネット上2~3メートル以上高い所を
通るようにしてください。


これができるようになったら、ポイント形式で相手のボールが
浅くなるまで、40球ラリーの要領でお互いに打って、どちらかの
ボールが浅くなったらアプローチからの勝負というパターンで
シングルスコートを使って練習してください。


この練習で試合中に40球ラリーができる自信が付いた時には、
あなたはこれができなかった時よりも確実に強くなっています。


この情報を聞いて、実際に自分の練習でやる方は全体の1%以下
くらいだと思います。


試合に勝ちたいと思って練習している人の1%以下くらいの人が、
どんどん上達して本当に勝てるようになっていく方でしょう。


あなたは99%の人に入りますか?
それとも1%の方ですか?



★ブログでは伝わりにくい技術的な動きを動画で確認できるように
 動画連動型メールマガジンを発行しています。
 もちろん無料で登録できますので、是非登録してくださいね。

 メルマガ≪おどろくほど変わる脱力テニスの非常識な上達法≫
 
 ⇒ http://www.mag2.com/m/0000278968.html



★『姿勢・脱力・視線の技術』DVD購入者限定の
 「脱力テニス無料レッスン」を2月20日(日)に行います。
 詳しくはこちらからどうぞ

 ⇒ http://tennis-biz.com/news/2011/01/13/dvd/



■■ テニスメルマガ紹介 ■■

≪超テニス塾!1分間の驚愕テニス上達法!!≫

テニスコーチをされているスリーさんのメルマガです。
色々な事を本当に良く研究されて、誰にでも分かり易く
教えてくれています。
読者さんにとって良い情報を伝えようという情熱が
伝わってきますよ。

◆メルマガご登録はこちらから
 
 ⇒ http://www.mag2.com/m/0000205351.html



■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 テニス ビズ 【Tennis Biz】
 このブログ・関連ウェブサイトの著作権は発行人にあります。
◆ご意見は taro@tennis-biz.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■



ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村


練習方法 | 投稿者 榊原太郎 22:33 | コメント(0)| トラックバック(0)

イメージする力を鍛えていますか?


おはようございます、太郎です。


人間は、自分がどういう人間なのかを過去の自分のイメージから、
「だいたいこんなのが自分だろうな」と判断しています。


いわゆるセルフイメージって言われるものですね。


テニスも過去の自分のプレーから「自分はこの程度のプレーヤーだ」と
判断しています。


それはしょうがない事なのですが、あまりにそこに固執し過ぎると、
実際にはあなたはどんどん進化して生まれ変わっているのに、
新しいより良い自分を受け入れるのが遅くなってしまいます。


例えばボレーが上手くいってないAさんにこう言いました。


「Aさんは踏み込み過ぎていてタイミングがあっていません。ですから、
足を全く踏み込まずにしばらくボレーしてみてください。」


Aさんはボレーを踏み込まずに練習しました。


(初めはどうしても踏み込んでいましたが、段々と踏み込まずに
ボールを待てるようになってきました)


すると、1分もしないうちにとても上手にボレーをし始めました。
ボレー対ストロークで、安定してラリーが続くようになりました。


本人も多少上手くいったのは感じている様子ですが、もちろんミスも
してしまうことがあるせいか、


「う~ん、今のでいいのかな~?」


とか言っています。


そこで、ミスが出ている自分にフォーカスするのではなく、
新しいことが少し体験できてきている自分にフォーカスし、
その先にある上手くボレーしている自分をイメージできれば、
上達は確実に早くなります。


過去に何度も挑戦して上手くいかなかった自分をイメージし続けることは、
悪いイメージトレーニングをしているようなものです。


過去の失敗をイメージするのではなく、これから先に上手く出来ている自分
を意識的にイメージしましょう!


大事な場面で、過去にダブルフォルトをした経験が有る人は分かると
思いますが、大事な場面が来ると、「またやるかも!」という嫌な予感
が働いたりしますよね。


その時は一瞬、間を空けて、良いサービスが入っているイメージを持ち、
その後に自分がやるべき事に集中し、ボールを良く見てやり切ることが
大切です。


今後、置きに行くビビったセカンドサービスを身に付けたい訳じゃない
ですよね。


上手くいくイメージは電車の中でもベッドの中でも作ることができます。


常に良いイメージを作り出すイメージトレーニングは、テニス以外でも
充分に練習することができますので、今すぐ、1分でも30秒でもいいので、
挑戦してみてはいかがでしょうか。


イメージの中ではあなたがフェデラーになっても、ナダルに勝っても
誰にも文句は言われないですから(笑)


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 テニス ビズ 【Tennis Biz】
 このブログ・関連ウェブサイトの著作権は発行人にあります。
◆ご意見は taro@tennis-biz.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■



ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村



練習方法 | 投稿者 榊原太郎 08:45 | コメント(0)| トラックバック(0)

自宅で練習→試合で勝つ?


こんにちは、太郎です!


僕の仕事部屋(今この原稿を書いている所)は、寝室にも
なっているんです。


そんなに広くない部屋なんですが、部屋の中央部分はできる限り
広く空けてあり、何も置かないようにしてあります。


その広めのスペースの正面にはベランダへ続く大きな窓ガラスが
あります。


夜になると、この窓ガラスが大きな鏡へと変わります。


もうお分かりですね。


この鏡(窓ガラス)に自分の姿を映して素振りなどをする為に、
常にスペースを空けてあるんです。


やりたい時に、サッとすぐにラケットが持てて素振りができる
環境。または、ストレッチができたり、脱力の型ができたり、
時にはフラフープをやったりもできる環境です。


すぐ近くにはパソコンがあり、DVDや動画を見ては、
レットを持って素振りで確認します。


その行為によって、どれだけ多くの発見があったことか!


環境をつくっておくというのは、実は凄く大事だと思います。


もしそのスペースに机が有り、その上が物で散らかっていたら、
まずは物を片づけて、机を移動しないと素振りができません。


すると、何か閃いた瞬間ではなく、「後でやろう。」となり、
せっかくの閃きを忘れてしまったり、結局やらなかったり。


自分がいつでもやりたいことがやれるように、環境を用意しておく
ということは、とても上達の近道になります。


「そんなの分かってるよ!」と言う人がいると思いますが、
実際に実行している人は意外と少ないのではないでしょうか?


現役時代の巨人軍の長嶋選手は、いつでも素振りできるように
枕元にバットを置いて寝ていたそうです。


あなたには、どのような環境作りができますか?


あなたのパソコンのすぐ側に、初級者からプロの選手クラスまで、
いつでも基本中の基本に帰れて、スランプを脱出できる
『姿勢・脱力・視線の技術』DVDは置いてありますか?


このDVDには、自宅でできる練習方法がたくさん収録されています。


というか、より確実に、より早く上達するためには、オフコートでこそ
しっかりと練習するべきことがたくさんあります。


是非、1年間頑張った自分に、クリスマスプレゼントとして
『姿勢・脱力・視線の技術』DVDをプレゼントしてあげてください。

http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10


この冬、オフコートでどれだけ積み上げたかが、来春の試合の
結果に必ず返ってくると思います。先手必勝ですね!
たった今から、あなたのテニス革命をはじめてください!



■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 テニス ビズ 【Tennis Biz】<http://www.tennis-biz.com/>
 このブログ・関連ウェブサイトの著作権は発行人にあります。
◆ご意見は taro@tennis-biz.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■



ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村





練習方法 | 投稿者 榊原太郎 13:07 | コメント(0)| トラックバック(0)

速いボールへの対応策その2


おはようございます、太郎です!


速いボールへの対応の仕方として、一つ目は脱力して
タイミングを合わせる方法。


もうひとつは、自分の中の時間感覚を2倍速にする方法です。


これは、DVDの再生をイメージして頂けると理解し易いと
思います。


2倍速再生ってありますよね。


普通はいつも同じくらいのレベルの方どうしで練習している方が
多いと思うのですが、そうすると、そのペースとそのリズムに
身体が慣れてしまいます。


そうなると、試合で急にペースの速い人と対戦した時に
その人のボールのペースについて行けなくなります。


ですから、自分だけ、時間感覚を2倍にしてリズムを早めて
動くようにします。DVDの倍速再生みたいに。


そうすることによって、いつもよりも素早く反応できたり、
相手の動きが良く見えたりします。


但し、早いペースで動いても、無駄に力まないように
充分に気を付けてくださいね。


リラックスして素早く動くというイメージを持って
練習するようにしてください。






1月22日(土)大好評の1day キャンプを行います。
テーマは『脱力フォア/バックハンドストローク』です。
詳しくは、テニスビズのホームページをご覧ください。
http://tennis-biz.com/news/2010/12/16/33day/



インスピリッツ増田さんのインタビュー動画はこちら
http://www.tennis-biz.com/



練習方法 | 投稿者 榊原太郎 07:56 | コメント(2)| トラックバック(0)

姿勢・脱力・視線の技術修得に挑戦中の皆さま


おはようございます、太郎です。


『姿勢・脱力・視線の技術』DVDをご購入いただいた方から
現在の状況を教えていただくメールをいただきました。


とても正直なご感想ですので、是非、ご紹介させてください。


===ここから===



榊原 太郎 様


こんばんわ。

とてもうれしい驚きです! メールをいただきとても感激しています。

ここ一月余り自宅のパソコンを開いていませんでした(職場でTennis Bizのチェックをしていました)ので
早くにメールをいただいていたのに返事がすっかり遅くなり申し訳ありません。


ずっとフォアハンドストロークに悩んでいます。それだけではなく他も色々ありますが。(笑)
「姿勢・脱力・視線の技術」に出会い「これだ!」と思いました。

まだまだ力が抜けずラケットを振り抜けない状態でいます。
脱力出来たときの当たり、これだなという感触も体感しているのですが
「姿勢・脱力・視線」と唱えながら、気がついたら視線をボールに残していなかったり…。
脱力脱力」と言い聞かせながら、骨盤が回ってなかったり…。
レッスンを受けた方々の改善したコメントを読みながら、何で自分は出来ないかなぁ?なんて。

ですが、脱力して深いボールが入っている自分の姿も思い描いていますし、
榊原さんの一言一言は、実は私そう若くないのですがまだ発展途上にいると思わせてくださいます。
「ゲームを楽しむ。」「ゲームに勝つ。」 そのためにもあきらめずトライしていきますので
これからもよろしくお願いします。

有難うございました。

 

M.S 様より


===私からの返信===


M.S 様


ご返信ありがとうございます。

こちらこそ、とても嬉しいメールをいただきまして感激しています。

姿勢を保ち、脱力して、打点に視線を残すことを実行するために、
どうしても欠かせないのが、ショットを打つ時の時間的余裕です。

時間的余裕をつくる為には、どうしても素早い準備が必要になります。

ですので、ストロークでもボレーでも、相手がボールを打ったら、
即、ボディーターンをしてみてください。

そこで時間的余裕をつくれば、M.Sさんのプレーが変わるのではないかと、勝手にイメージしております。

多くの生徒さんがそれで大きく変わって行きましたので、是非、
実験してみてください。

どんどん上達して行くご自分を存分に楽しんでくださいね。
これからもテニスビズを宜しくお願い致します。


榊原太郎


===ここまで===



M.S 様、本当にありがとうございます。


DVDをご購入いただいた方のみではなく、姿勢・脱力・視線のコントロールで
テニスを上達しようと頑張っている方、是非、現在の状況や悩みを教えてください。


悩みには、僕なりの打開策をご提案させていただければと思います。


あなたの悩みと同じ悩みで壁にぶつかっている方の励みにもなると
思いますので、このブログやメルマガでもご紹介させてください。


皆で力を合わせて、より早く上達できたら素晴らしいと思いませんか?


メールは、

taro@tennis-biz.com

までお願い致します。


テニスビズには、Q&Aのコンテンツもありますので、
よかったら参考にしてみてくださいね。
http://www.tennis-biz.com/


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 テニス ビズ 【Tennis Biz】
 このブログ・関連ウェブサイトの著作権は発行人にあります。
◆ご意見は taro@tennis-biz.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■



ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村
練習方法 | 投稿者 榊原太郎 08:40 | コメント(0)| トラックバック(0)

スライスサービスを誰よりも早く覚える方法



最近フラフープをやっています。


恥ずかしながら、最初は全然できなかったんです(汗)


小学校1年生の娘が非常に上手に、とても楽そうに
フラフープを回すことができます。


僕はくやしかったので、娘のやり方をじーーっと見て、
足の幅、腰の動かし方、フラフープの位置、顔の向き
などなど頭の中でチェックしました。


自分でやりながら、ああでもないこうでもないと、
工夫を重ねながら繰り返し練習しました。


そしてついに・・・


できるようになりましたー!


レッスンをしていて、スライスサービスができないという
生徒さんが結構います。


僕が「インパクトでのラケット面はどうすると思いますか?」
と聞いて見ると、


「こうかなぁ?」と答えます。


「では、それで打ってみてください。」と僕。


生徒さんが打ってみて、「うまくいきません。」


「では、どうやって打ちますか?」と僕。


生徒さん、「わかりません。」


というような会話になることがしばしばあります。


ここで問題なのは、この「わかりません。」という言葉です。


この言葉にはパワーがあります。あなたの思考回路を停止
させてしまうパワーがあるんです。


「わかりません。」と言うと、あなたはあなたの脳に、
もうこれ以上考えなくてもいいですよ、という許可を
送ってしまいます。


ですから新しいアイデアが湧いてこなくなってしまいます。


僕のフラフープも最初はできなかったのですが、
様々な工夫を重ねて、やっとできるようになりました。


もし、工夫を重ねないでただ繰り返し練習していたのでは、
恐らく今現時点でもまだできるように成っていないでしょう。


ショットが上手くできないのはコーチのアドバイスが悪い、
私にはスライスサービスを打つセンスが無い、なんて考えて
いませんか?


他人の責任にしている以上は、なかなか上達できません。


「こうしたらできるかも。」という発想が大事です。


自分の責任で考えようという姿勢になった瞬間に、
もう80%はできているのと同じようなものです。


スライスサービスに関しての情報が必要であれば、
雑誌、インターネット、Youtube動画など、参考にできる
媒体はいっぱいあります。


他のショットに関しても沢山の情報があちこちにあります。


要は、自分の責任で身に付けるのか、他人のせいにするのか?


ここで、上達の速度は恐ろしいほど変わってきます!


あなたも「できるかも!」の発想から頑張ってくださいね。






脱力フォア&脱力バックハンドストロークを身に付ける
1day キャンプin 南市川インドアテニスガーデンは、
定員まで残り1名です。
http://tennis-biz.com/news/2010/09/24/201010day/



テニスビズに≪上達のポイント≫が追加しました!
ガイコツの写真がいっぱいです(笑)



忙しい社会人が1分間読むだけで上達のヒントがつかめる
ためになるメールマガジンは、これだ!

テニスの試合に勝ちたい社会人に贈る1分間アドバイス
http://www.mag2.com/m/0000165511.html




練習方法 | 投稿者 榊原太郎 08:40 | コメント(0)| トラックバック(0)

試合で焦らずに勝つ為にやるべきこと



あなたは練習で焦らずに40球ラリーを続ける
ことができますか?


ラリーを続けようとすると、腕や肩の筋肉を固めて
スイングスピードも極端に遅くなって打つ方がいます。


リラックスとは程遠い状態で、ボールを置きに行くような
ラリーでは、当然試合でも大事なポイントでラリーを続け
ようとするとボールを置きに行きラケットを振り抜けない
ラリーになります。


そうなってしまう方に、まずは試していただきたい
素晴らしい方法があります。


もちろんこのやり方で充分練習してから、試合で使って
みてください。


1、背骨を地面と垂直に立てたままをキープします。

2、相手のボールが自分のコートにバウンドする前に
  背骨を起こしたまま早めのテークバックをします。

3、背骨を起こしたまま両肩の力を抜き打点に顔を残し
  インパクト(常に両肩は上がらないように)

4、ややドライブのかかったボールを山なりに、そして
  できる限り深い所へ打つ

5、しっかりと腰の回転を意識して、脱力した腕とラケット
  をリラックスしたまま振り抜く


姿勢が前傾しなければ、これでかなり落ち着いて以前よりも
ボールが良く見ていられるようになると思います。


これで、リラックスしたまま40球ラリーをノーミスで
繰り返し練習してみてください。


練習でリラックスして振り抜けるようになったら、
今度は40球ラリーを練習試合でも同じように使えるか
やってみましょう。


こうして試合になったときに焦らないでラリーができる
自分をつくっておきましょうね。


技術的なもの以外でも、試合前にやっておくべきこと
は、たくさんあります。


こちらのメルマガ10/8号には、より具体的に試合前に
やるべき大事なポイントが紹介されています。

テニスの試合に勝ちたい社会人に贈る1分間アドバイス
http://www.mag2.com/m/0000165511.html

私の友人で全日本ベテラン選手権本戦選手が詳しく
試合前にやるべきことを教えてくれています。

是非、参考にしてみてくださいね。



テニスビズのホームページに新しいコンテンツが
追加されました!
http://tennis-biz.com/

レッスンをクリックしていただくか、がい骨の写真を
クリックしてみてください。

完全無料で上達のポイントを見ることができます。


僕が書いて発行しているメルマガへの無料登録も
忘れずにしておいてくださいね。
http://www.mag2.com/m/0000278968.html




練習方法 | 投稿者 榊原太郎 01:08 | コメント(0)| トラックバック(0)

トッププロの練習は勉強になる!



見て来ました!楽天オープン!


試合開始2時間前に会場に行き、
選手達の練習からバッチリ見ることができました。


練習を見ることにより、選手達はどんな練習をして
あのような素晴らしいプレーが試合でできるように
なるのかが分かります。


また、どのくらいの練習ができれば、あのレベル
のパフォーマンスが出せるようになるのかも
知ることができます。


県大会で勝ちたいと思っているならば、
県大会で勝っている人達と少なくとも
同等レベルの練習ができなければ厳しいです。


あなたの普段の練習は、どのレベルと同等レベルの
練習をしていますか?


また、目標としているレベルと同等レベルの練習を
する為には、あなたに必要な事は何ですか?


トッププロの練習を見ていると、何気なく、ただの
ウオーミングアップをしているように見えるかも
しれません。


でも、よ~く見ていると、しっかりと目標を持って
練習しているのが良く分かります。


朝のロディックの練習では、ワイドへ切れて行くサービス
を頻繁にしつこく練習していました。


ほとんどビッグサービスは練習していませんでした。


ラリーも、攻撃的なラリーの練習よりもしっかりと
コントロールする練習をしているようでした。


その後、第一試合でのロディックの作戦は、ワイドへ
サービスを確率良く入れることで自分のペースを
つくっていました。


ストロークもほとんど攻撃的には打たずに、むしろ
スライスを多用した遅い球で相手を翻弄していました。


対戦相手のChardy(フランス)を良く研究し
知りつくした上での練習だったのではないでしょうか。


練習にも用意周到な作戦を持って臨むことが
とても大事なんですね。


あなたは何をどう考えて練習していますか?




10月30日の1day キャンプは残り3名になりました。
脱力したフォア&バックハンドストロークを身に付け、
リラックスしたプレーを覚えたい方はお早めに連絡して
くださいね。

詳しくは、テニスビズのホームページをご参考に!
http://www.tennis-biz.com/






練習方法 | 投稿者 榊原太郎 08:10 | コメント(0)| トラックバック(0)

意味のあるミスをしよう



エッグボールと言われるような、相手コートで急激に
落下する厚い当りのトップスピンを打つ。


というテーマでレッスンで指導していた時のことです。


多くの生徒さんが1球目は厚い当りで打てるのですが、
2球目以降、どんどん当りが薄くなってきます。


すると、カスカスの球足の短いスピンボールになり、
ただの相手のチャンスボールになります。


これは、無意識にアウトを怖がって回転を増やそうと
ボールをこすり過ぎることから起こります。


球出しのボールを打っているにも係わらず、アウトミスを
避けようとしてしまうのです。


今この時点で相手コートに入れることと、しっかりした
当りで、アウトはしても狙った球質のボールが打てている
ということと、どちらが大事でしょうか?


もちろん後者ですよね。


アウトミスにはなっても、厚い当りのトップスピンを
打つ感覚が養えれば、段々と距離感もつかめて、ボール
コントロール力も付いてくるはずです。


現時点でのあなたの目的を明確にして、その目的を
達成するために必要な練習テーマをしっかりと理解して
練習することが大事です。


あなたの練習は、『ミス=悪いこと』になっていませんか?


良い練習では、『ミス=データ』になっているはずです。


僕はこれをエジソン式と呼んでいます。


もうお分かりですよね。


エジソンは電球になる素材を求めて2,000回失敗した
時点で、「あと3,000回以内に素材が見つかる」と、
話していたそうです。(考えられる素材は全部で
5,000種類だったそうです)


今日のこれからの練習は、エジソン式?




技術的な悩みは、完全無料動画で分かり易いこちらで
上達のヒントを見つけてくださいね。
http://www.tennis-biz.com/




■マジテニサークル参加者募集中

今週末10/9の土曜日16時から2時間、ダブルスの試合を
沢山練習するサークルを行います。

場所は埼玉県草加市のスポートピアです。

参加対象レベルは初中級以上で、参加費は1人2千円です。

元全日本選手の田中コーチと僕も参加します。

レッスンではないのでこちらから指導はしませんが、
質問されればできる限りお答えします。

参加ご希望の方は、お気軽に下記へメールしてくださいね。

taro@tennis-biz.com


■1day キャンプ参加者募集中

10月30日(土)15時~19時(4時間)
脱力フォア/脱力バックハンドストロークをテーマに
1day キャンプを行います。

リラックスして安定してパワーのあるストロークを
身に付けたい方は、是非参加してくださいね。

場所は、千葉県市川市の南市川インドアテニスガーデンです。

詳しくは、【テニスビズ】サイト内の≪お知らせ≫を
ご覧ください。

お申し込みは、下記へメールしてください。

camp@tennis-biz.com






練習方法 | 投稿者 榊原太郎 02:17 | コメント(1)| トラックバック(0)

成りきって演じる裏技



苦手なショットを打つ時って、得意なショットに
比べてついつい余計な力が入ってしまいませんか?


フォアハンドはリラックスしているのに、
バックハンドは窮屈だったり。


バックボレーは余裕があるのに、
フォアボレーはカチカチだったり。


ファーストサービスは伸び伸び打てるのに
セカンドサービスは振り抜けなかったり。


そんな時、次の練習法がとても役に立つ
場合があります。


例えば、フォアボレーが苦手な場合。


とてもフォアボレーが上手い選手の
ボレーをしている所をイメージします。


その姿勢、表情など、すべての態度を
鮮明にイメージします。


イメージが弱ければ、YoutubeやDVDなどを利用し、
イメージを強く焼き付けましょう。


イメージができたら、とにかく全て
自分がその選手に成りきったつもりで
プレーしてください。


はじめに出す、球出しの態度すら
真似してください。


はじめは上手く打てないかもしれません。


それでもめげないことが最大のポイントです。


どうせミスするなら、上手い選手の態度を
完全コピーしたままミスしてください。


恐らくはじめのうちは相手のボールにつられて
以前の様な態度になるかもしれません。


それでも、決意して上手い選手の態度を
演じてください。


そうするうちに何か新しい役に立つ
発見があるかもしれません。


一旦、普段の自分から離れて役者になって
演じましょう。


是非、一度楽しみながら挑戦してみては
いかがでしょうか?







力が抜ければ、あなたのサービスは
確実にレベルアップします。
このチャンスを逃がさないでくださいね。

なんと僕の脱力の師匠も参加してくれる予定です。
8/21(土)17時~21時
1day キャンプin南市川インドアテニスガーデン
詳しくは、
http://members3.jcom.home.ne.jp/nagomi817/index.html



練習方法 | 投稿者 榊原太郎 10:38 | コメント(0)| トラックバック(0)

落ち着いてボレーをするために



今日のレッスンの中での会話です。


私「どうですか?やり始めの時のボレーと後半のボレーで
  どんな違いがありましたか?」


生徒さん「かなり落ち着いてボールを見ることができました。
     ボールが良く見えたので、だいぶ上手くボレーする
     ことができました。」


今日は、生徒さん同志1対1でボレー対ストロークを
やってもらいました。


ボレー対ストロークの途中でボレーヤーの方に私がした
アドバイスは・・・


「全く足を動かさずにボレーしてください。」でした。


さらに、生徒さんの身体を後ろから羽交い絞めにし、
全く動けないようにして数本打っていただきました。


そして生徒さんは見違えるようにミスショットが減り、
当りの良いボレーを打つように変化しました。


いったい何が起こったのでしょうか?


はじめはボールが飛んで来ると、その勢いに負けまいとして
頑張って踏み込んで打ち返そうとしていました。


そのため、タイミングがバラバラで、身体が前のめりになり、
ボールをしっかりと待ってタイミング良く打つ事ができて
いなかったのです。


要するにボールにつられて動いてしまっていたのです。


それが、足を止めて、身体を羽交い絞めにされたことで、
強制的にボールにつられなくなりました。


すると、ボールの動きが良く見えてきたので、
正しいタイミングでケットを出してボールに
当てることができるようになってきたのです。


もちろん、ボレーではしっかりと踏み込んで打つことは
ボールにパワーを乗せる上でも大事なポイントです。


しかし、ボールの本当の軌道をしっかりと理解し、
ボールが良く見えた上でタイミング良く打つ事が
できなければ、いつまでたっても安定しません。


それができた上で、しっかりと踏み込んで打つ事が
できるように練習した方が、結果的には早く上手くなる
事ができるのではないでしょうか。


相手が打つ瞬間のスプリットステップと
素早いボディーターンは必要不可欠です。




ブログ村ランキングに挑戦中です!
是非、1クリックお願いします。
にほんブログ村 テニスブログへ









練習方法 | 投稿者 榊原太郎 22:23 | コメント(0)| トラックバック(0)

ボレー上達最強ツール



僕のレッスンで使う最強のツールをご紹介します。


最近はボレーでの『間』を体感して修得してもらう為に
使っている超有効なツールです。


別にボレーでなくても、どんなショットにでも使える
そして効果抜群のツールです。


それは・・・


テニスが上達したい小学生達の先生、つまりコーチとなり
自分が子供達にお手本を見せるつもりでプレーするのです。


今回はボレーの練習で説明します。


スプリットステップ直後にすぐにボディーターンして
ラケットを構えますよね。


この時にラケットを構えてからボールが自分の所に到達する
までの間にしっかりとした『間』を入れなくてはいけません。


いわゆる『タメ』というやつです。


あなたは、「その『間』を入れるにはこうすればいいのよ~」と、
小学生達に見本を見せようとしています。


さあ、ストロークを相手が打ちました。


あなたはどうしても立場上、構えてから『間』をつくらなければ
なりません。


だって、小学生達がお手本を見たくて真剣にあなたを見てますから。


「先生、『間』を入れるにはどうしたらいいの?」


と、小学生達の声も聞こえてきそうです。


そう思って、自分がデモンストレーションを見せているつもりで、
やるべきことをしっかりとやると、なぜか早く上手くなります。


妥協が許されないからでしょうか。


その為、『間』の部分に神経が集中し、打つ事よりも『間』を
つくることに集中力が行くのでできるようになるのでしょうか。


理由はともあれ、このやり方はどのショットのどの部分にも
改善したい所ならばほとんど役に立ちます。


サービスの打点でも、ストロークの早いテークバックでも、
このツールを上手に使って上達してください。




実際に直接教わって、ボレーを身に付けたい人は↓
http://members3.jcom.home.ne.jp/nagomi817/index.html

まだ若干名1day キャンプに空きがありますので、
ご興味がある方はお早めに。











練習方法 | 投稿者 榊原太郎 02:16 | コメント(0)| トラックバック(0)

時間はコントロールできる



また今回もボレーのお話しに戻りますね。


自転車で転んだとか、「あ~ぶつかる~!」
と言う瞬間。


時間がゆっくりと流れた感じがしたことありませんか?


後でその瞬間を思い出すと、妙にスローモーションな
映像が思い出されることってありませんか?


同じ1秒でも早く感じる時と、遅く感じる時があります。


ボレーでも一緒です。


スプリットステップの後に軸足の方向を変え、
ラケットの準備を素早く終わらせた時、


ジッとしていると時間がゆっくりと流れます。


つまり、相手が打ったボールが自分に到達するまでの
時間が長く感じます。


ところが、スプリットステップ後にゆっくりと
ボディーターンしていたり、


ボールにつられて前につっこんでいたりすると、
ボールが飛んで来る時間はとても短く早く感じます。


是非、ご自分で実験してみてくださいね。



ブログ村ランキングに挑戦中です!
是非、1クリックお願いします。
にほんブログ村 テニスブログへ


無料動画レッスンならテニスビズ
http://www.tennis-biz.com/


練習方法 | 投稿者 榊原太郎 01:26 | コメント(0)| トラックバック(0)

ボレーのサーン



今日とても嬉しい報告を聞きました。


kunitamaikedo


新宿区の区民大会でベスト4に入ったそうです。
國玉さん、池戸さん、おめでとうございます!!!


僕のレッスンに来ていただいたお二人が
ご活躍されることは本当に嬉しいです。


このブログを見て上達したというコメントを
いただいた時も本当に嬉しいです。


ありがとうございます。


では、前回の続きで、ボレーのサーンです。


前回「1」でスプリットステップ。「2」で
ボディーターンというお話しをしました。


「3」(サーン)では、前方に踏み込みながら
重心も前方に移動しつつインパクトします。


この時、「2」のボディーターンで股関節を捻り込んで
できた骨盤の角度を変えないまま前方に重心移動します。


つまり、捻った腰を戻さずに捻った時の角度のまま
前方に踏み込むということです。


ラケットワークは、面を出してボールを打ちに行く
というよりは、グリップを前方に出していった結果、
面も出てきてボールに当ったという感じになります。


少しスライス回転を掛けるとより安定したボールを
打つことができます。


が、あまり当りが薄くならないということと、
手首の角度を力まずに変えないということに
気をつけてくださいね。


詳しい情報とイメージ動画は【Tennis Biz】に
掲載してあるので是非ご覧ください。
http://tennis-biz.com/?mode=f1


7月17日(土)の1day キャンプ
ボレーがなかなか上手くいかない方は、
まだ定員に空きがありますので是非どうぞ。
http://members3.jcom.home.ne.jp/nagomi817/1daycanp.html



練習方法 | 投稿者 榊原太郎 00:55 | コメント(0)| トラックバック(0)

ボレーのサーン



今日とても嬉しい報告を聞きました。


kunitamaikedo


新宿区の区民大会でベスト4に入ったそうです。
國玉さん、池戸さん、おめでとうございます!!!


僕のレッスンに来ていただいたお二人が
ご活躍されることは本当に嬉しいです。


このブログを見て上達したというコメントを
いただいた時も本当に嬉しいです。


ありがとうございます。


では、前回の続きで、ボレーのサーンです。


前回「1」でスプリットステップ。「2」で
ボディーターンというお話しをしました。


「3」(サーン)では、前方に踏み込みながら
重心も前方に移動しつつインパクトします。


この時、「2」のボディーターンで股関節を捻り込んで
できた骨盤の角度を変えないまま前方に重心移動します。


つまり、捻った腰を戻さずに捻った時の角度のまま
前方に踏み込むということです。


ラケットワークは、面を出してボールを打ちに行く
というよりは、グリップを前方に出していった結果、
面も出てきてボールに当ったという感じになります。


少しスライス回転を掛けるとより安定したボールを
打つことができます。


が、あまり当りが薄くならないということと、
手首の角度を力まずに変えないということに
気をつけてくださいね。


詳しい情報とイメージ動画は【Tennis Biz】に
掲載してあるので是非ご覧ください。
http://tennis-biz.com/?mode=f1


7月17日(土)の1day キャンプ
ボレーがなかなか上手くいかない方は、
まだ定員に空きがありますので是非どうぞ。
http://members3.jcom.home.ne.jp/nagomi817/1daycanp.html



練習方法 | 投稿者 榊原太郎 00:54 | コメント(0)| トラックバック(0)

ボレーの1・2・サーン


僕はボレーの6ステップが基本だと思っています。


もうじき【Tennis Biz】のサイトに詳しくアップする
予定ですが、フライングで少しお話ししますね。
http://www.tennis-biz.com/


相手が打った瞬間にスプリットステップの着地をします。


これが「1」のリズム


ボールが飛んできた方にボディーターンします。
この時、ターンした方向の足のつま先を外側に向け、
ボレーの準備でのラケットをセットします。


これが「2」のリズム


ボールが飛んできて、そのボールに向かって踏み込みながら
インパクトで体重を乗せて行きます。


この時に捻った腰を戻さずに捻ったまま打ちます。


これが「サーン」のリズム


何ですが、上手くいかない方は、
とにかく「1」と「2」をマスターしてください。


「1」で着地したら即、「2」でボディーターンします。


「2」では前に倒れずにしっかりと身体を起こしておきます。


この「1」「2」がしっかりとマスターできれば、
時間的にも気持ち的にも余裕が生まれますので、
あわてずにボレーすることができます。


「1」の前に「1」のタイミングがぴったりと行くように、
しっかりと相手が打つ所を見るようにしましょう。


これがとても大事になります。


相手が打つ所を見ているようで見ていない方が多いです。


ぼんやりと視界に入れるだけではなく、
しっかりと相手にピントを合わせて見て、
ステップの準備をしましょう。


次回は「サーン」の部分を詳しく見て行きましょう。




7月17日(土)1day キャンプ in 南市川
4時間みっちりとボレーをやります。
焦らない身体の使い方とは?
詳しくは↓
http://members3.jcom.home.ne.jp/nagomi817/index.html


練習方法 | 投稿者 榊原太郎 07:16 | コメント(0)| トラックバック(0)

イチローの練習方法モデル



あなたは、振り抜いて安心して入るストロークを
持っていますか?


試合になるとついついミスを恐れて振り抜けなく
なったりしていませんでしょうか?


そういう方は振り抜けば入る打点とタイミングが
分かっていない場合が多いです。


実は僕も以前はそうでした(汗)


誰でもが自分の打点とタイミングがすぐにわかり、
自宅で何度でも練習できる方法があります。


これは、イチロー選手が昔、鳥取のスポーツジムで
有名な先生に打ち方を教わったそのやり方を僕も教わり、
テニス用にアレンジして考えたものです。


誰がやっても効果抜群です!


なぜなら、バランス感覚・脱力感覚・振り抜き感覚
打点の感覚・厚い当りのトップスピン感覚
打点に視線を残す感覚など、これらの感覚が
一気に手に入ってしまうからです。


やり方は簡単です。


素振りをする時に、後ろ足一本で立ち、
打点に顔を残して脱力して振り抜きます。


その時に前膝を90度まで持ち上げ、しかも
その膝はスイング方向と逆に持ち上げます。


右利きのフォアハンドであれば、スイングは左へ
左膝は右へという感じでウエストで捻じれる感じです。


これをバランス良く振れるまで繰り返します。


背筋はピンと伸ばして行ってください。


とてもとても効果があるパワフルな方法です。


是非、試して見てくださいね。


詳しく知りたい方は、こちら
http://tennis-biz.com/?mode=f10







練習方法 | 投稿者 榊原太郎 07:21 | コメント(2)| トラックバック(0)

ミスショットを怖がってない?



後輩にバックハンドストロークを教えていました。


意識するべき打点をアドバイスし、球出しをした
ボールを打ってもらいました。


1球目2球目は凄く上手に打てました。


3球目が2メートルくらいアウトしました。


4球目以降はぎこちないフォームに戻って、
変に力んで打ち始めました。


リラックスしてとても綺麗に振り抜くフォームで
ボールを打って、その中で距離感などのコントロールを
身に付けて行きたいのに、


後輩は、3球目にアウトしたことで、4球目以降
相手コートにボールを入れることに焦点を合わせて
しまったようです。


『ミスは悪いこと』


という固定観念から、このような反応になってしまったのです。


これではリラックスして良いフォームでバックハンドが
打てるようにはなかなか成れないでしょう。


ミスショット=悪いことではなく、
ミスショット=良くなる為のデータ


この発想で練習することで、ミスショットも有効に
活用しながらどんどん上達することができます。


この後輩の場合でしたら、リラックスして打った状態のまま
ミスをしながらボールコントロールの感覚を養っていけば
より求めていたものが早く手に入ったと思います。


『ミス=悪いこと』の固定観念を
『ミス=良いこと』に変えて練習してみてくださいね。




試合で使える正しいボレーのラケット&フットワーク。
http://members3.jcom.home.ne.jp/nagomi817/index.html



ブログ村ランキングに挑戦中です!
是非、1クリックお願いします。
にほんブログ村 テニスブログへ


上達情報が満載。まだまだ増えます。
http://www.tennis-biz.com/


練習方法 | 投稿者 榊原太郎 07:24 | コメント(0)| トラックバック(0)

古い固定観念を捨てたら☆



最近なぜか「サービスが苦手です。」という方を
指導するチャンスがなぜかとても多いです。


そしてそのほとんどの方が、ボールに上手く
力を伝えられていない状態でした。


「サービスだけはもうほとんど諦めています。」


という方でもこのやり方ですと10球も打たない
うちに、半笑いでこう言います。


「なにこれ、信じられない。こんなに簡単に
軽く打って、しかも結構良く入るんですね~。」


いったいどうやって指導したか分かります?


めちゃくちゃ非常識なやり方です。


打点を頭のてっぺんよりもちょっと高いくらいの
とてもとても低い位置にしていただきます。


「サービスって高い打点じゃなくてもいいんですか?」


皆さまそう聞かれます。


いいんです!


否、むしろボールに力を伝える方法を
身に付けるまでは、低い打点で練習してください。


めちゃくちゃ力を抜いて、腰の捻り戻しも使って、
あり得ないほど低い打点でボールを捕らえてください。


ネットのすぐ向こう側(クロス側)にボレーヤーが立っていると
想像して、そのボレーヤーに脱力した低い打点サービス
を真っ直ぐにパスするくらいのつもりで練習しましょう。


そうです、ほとんどキャッチボールをリラックスして
やっているような感じになります。


ぼくはこれを究極のおばちゃんサービスと呼んでいるのですが…。


あっ、上に伸びあがることもしません。


膝は最初から最後まで軽く曲がったままです。


低い打点なのでボールの軌道は、かなり直線的になります。


打点もかなり前方にした方が体重が乗り易くなります。


いつもこれでサービスする訳ではなく、ボールに体重を
伝える感覚が分かったら、段々と打点を高くして行きます。


サービスが苦手な方は是非トライしてみてくださいね。


『高い打点』とか『ジャンプして打つ』という
固定観念を捨てることができると、自分でもかなり
分かるくらいに、良いサービスが打てると思います。


ブログ村ランキングに挑戦中です!
是非、1クリックお願いします。
にほんブログ村 テニスブログへ






練習方法 | 投稿者 榊原太郎 02:26 | コメント(5)| トラックバック(0)

一瞬で自分を上達させる方法



実は僕は1対1もしくは1対2くらいで行う
プライベートレッスンが大好きです。


何故かというと、生徒さんが目の前で
みるみる変化し、上達していくのを見るのが
とても嬉しいからです。


全然コントロールがつかなかったストロークが
ほんの2~3分の間に、ほとんど思った所に
飛ばせるようになります。


ボレーで全然ボールに勢いも安定感も無かった方が
あっという間に相手コートで滑って伸びるボレーが
打てるようになります。


かかる時間には個人差はありますが、
最近は以前よりもさらに早く上達していただける
ようになってきました。


それには理由があります。


ひとつは人間の身体に合った合理的な身体の使い方
を実行していただくこと。


そしてもうひとつは、いち早く固定観念を見つけ、
その固定観念を外していただくこと。


この2つにより、今までの何倍も早く確実に
生徒さんに上達していただくことができます。


逆にこれを自分の上手くいっていないショットに
応用することで、自分を上手くさせることができます。


次回はより具体的にこの事を説明しますね。


固定観念に縛られない良い方法のひとつは、
完コピ(完全にコピー)することです。


もしサービスで悩んでいたら、是非こちらの動画を
イメージトレーニングに使ってくださいね。
http://www.tennis-biz.com/?mode=f4


ブログ村ランキングに挑戦中です!
是非、1クリックお願いします。
にほんブログ村 テニスブログへ


練習方法 | 投稿者 榊原太郎 23:34 | コメント(0)| トラックバック(0)

良いイメージで引き寄せを使う



あなたは試合の中でボールが飛んで来た時に
どのように感じているでしょうか?


「ミスしたらどうしよう。」
「ミスしないように何とか返そう。」


こう思ってはいませんか?


このように結果に意識が飛んでしまうと、
スムーズな良い打ち方ができなくなるものです。


そうならないために・・・


日頃の練習ラリーから、アバウトに打ち返すことを
止めて、しっかりと良いイメージを持って打つことを
お勧めします。


良いイメージがあれば、それだけ早く
引き寄せの法則を使って良い技術が身につきます。


※引き寄せの法則・・・イメージしたことが現実になる


ということは、頭の中に良いイメージを
インプットしておくことが先決です。


こちらのスロー映像などを繰り返し見ることで、
フォアハンドの良いイメージを焼き付けてください。
http://tennis-biz.com/?mode=f9


インスピリッツの○田さん(S県チャンピオン)は、
70回見たら、自然と自分の中に入って来て無意識でも
できるようになったそうです。
http://inspirits-tennis-club.com/


何事においても数稽古が役に立つんですね。


ブログ村ランキングに挑戦中です!
是非、1クリックお願いします。
にほんブログ村 テニスブログへ



練習方法 | 投稿者 榊原太郎 08:17 | コメント(0)| トラックバック(0)

一気にぐんっと良くなるツール



武術の世界では『型稽古』というのがあります。


空手の突きだったり、太極拳の動きだったり。


なぜ、型稽古なるものが存在するのか?


これは、どんな人でもその人の才能レベルに関係なく、
短時間で一息にある程度の技術レベルまで上げてしまう為の
近道、裏ワザが『型稽古』なんです。


強烈なパンチを打てる感覚を養いたい時に、
師匠の強烈なパンチを見せられただけでは、
なかなか覚えられませんよね。


そこで、こんな風に動いているからできるんだよという
大体の形を教えるために『型稽古』をやらせます。


すると、初心者でも一気にそこそこのパンチが
繰り出せるようになります。


テニスの素振りもある意味では、この型稽古に
含まれるのかもしれませんね。


でもその型自体が自己流で、深い意味が含まれていない場合、
沢山やったとしても、その効果を期待することはできません。


それどころか、悪い癖が身体にしみついて
後後その修正に苦労するかもしれません。


では、どうすればテニスの良い型を覚えられるのか?


非常に分かり易くテニスの全てのショットについて
具体的な身体の使い方を解説しながら、それぞれの
型を教えてくれているDVDがあります。


僕も自分の固定観念を離れて改めて見てみてら、
非常に参考になる点がたくさんありました。


僕は、脱力テニスの観点から色々なテニス教材DVDを
見て来ましたが、残念ながらどれも一般プレーヤーには
どうしてもお勧めできないものばかりでした。


しかし、このDVDコアスイングは、
身体の中心部分(コア)をどのように使っているから
スイングがどのようになるということを詳しく
分かり易く全てのショットについて説明してくれています。


一気にある程度のプレーレベルまで上げたい方
安定したフォームを身に付けたい方、
現代テニスの基本フォームを知りたい方には
とても分かり易くお勧めできるDVDです。


昔のフォームを押しつける、型にはまった内容ではなく、
現在のトッププロが行っている身体の使い方から
自然に自由に生まれた型を教えてくれています。


うちの奥さんも「これなら私にもできそう」
と一緒に見ながら言っていました(笑)


参考にしたい方はこちらからどうぞ

コアスイングテニス最短上達プログラム


ブログ村ランキングに挑戦中です!
是非、1クリックお願いします。
にほんブログ村 テニスブログへ




練習方法 | 投稿者 榊原太郎 11:55 | コメント(0)| トラックバック(0)

上達信号に気付けば3日で変われる



草大会に出場してきました。


日曜日ナイターの大会です。


今回の結果は・・・・・・


準優勝でしたー!


決勝戦は22時スタート。
6ゲーム先取なのに、23時半終了。


奥さんと子供3人を連れて行ったので、
一番下の4歳は途中から爆睡でした。


今回の大会でも大変に大きな
『気付き』をいただきました。


これでかなりのレベルアップができると思うと、
対戦相手の皆さまや大会運営の皆さまに、
こころから感謝します。


ありがとうございましたm(_ _)m


僕は昔から毎回、初戦(1回戦)は固くなって
いつもの練習のようにプレーできないんです。


今回も1回戦は脱力テニスとは程遠いプレーでした(汗)


2回戦からは急にリラックスできて、
まるで別人のように脱力してプレーできました。


試合に出てみて驚いたのは、
自分が物凄く上達していたことです。


以前はできなかったことが、
色々とできるようになっていました(喜)


さて、問題点は1回戦でいかに実力を発揮するかです。


思い当るのは、心臓が試合モードになっていなかった。
ということです。


どういうことかと言うと・・・


1回戦の試合中に、素早く走って、はぁはぁして、
心臓がドキドキするということを本能的に避けよう
としている自分がいたのに気が付きました。


身体をゆるめる準備体操はしていたのですが、
心拍数を上げる準備体操はしていませんでした。


では、解決策は・・・


試合前にしっかりと息が切れるくらい
一度心拍数を上げるウオーミングアップをする
ということ。


それと、試合中に早く身体が温まるように、
はじめは厳しい所を狙わずに、できるだけ
長いラリーをすること。


次回はこの2点を意識して戦いたいと思います。



練習方法 | 投稿者 榊原太郎 21:20 | コメント(4)| トラックバック(0)

上達信号に気付けば3日で変われる



草大会に出場してきました。


日曜日ナイターの大会です。


今回の結果は・・・・・・


準優勝でしたー!


決勝戦は22時スタート。
6ゲーム先取なのに、23時半終了。


奥さんと子供3人を連れて行ったので、
一番下の4歳は途中から爆睡でした。


今回の大会でも大変に大きな
『気付き』をいただきました。


これでかなりのレベルアップができると思うと、
対戦相手の皆さまや大会運営の皆さまに、
こころから感謝します。


ありがとうございましたm(_ _)m


僕は昔から毎回、初戦(1回戦)は固くなって
いつもの練習のようにプレーできないんです。


今回も1回戦は脱力テニスとは程遠いプレーでした(汗)


2回戦からは急にリラックスできて、
まるで別人のように脱力してプレーできました。


試合に出てみて驚いたのは、
自分が物凄く上達していたことです。


以前はできなかったことが、
色々とできるようになっていました(喜)


さて、問題点は1回戦でいかに実力を発揮するかです。


思い当るのは、心臓が試合モードになっていなかった。
ということです。


どういうことかと言うと・・・


1回戦の試合中に、素早く走って、はぁはぁして、
心臓がドキドキするということを本能的に避けよう
としている自分がいたのに気が付きました。


身体をゆるめる準備体操はしていたのですが、
心拍数を上げる準備体操はしていませんでした。


では、解決策は・・・


試合前にしっかりと息が切れるくらい
一度心拍数を上げるウオーミングアップをする
ということ。


それと、試合中に早く身体が温まるように、
はじめは厳しい所を狙わずに、できるだけ
長いラリーをすること。


次回はこの2点を意識して戦いたいと思います。



練習方法 | 投稿者 榊原太郎 21:20 | コメント(0)| トラックバック(0)

速効性抜群のボレー上達グッズ


じゃーん!


ippongeta1


こんにちは根岸の素手七つ道具に対抗する
脱力テニス感覚修得七つ道具』のひとつ、


一本下駄~!!!


この一本下駄を履くことにより
どんな効果が得られると思いますか?


背が高い人の目線が味わえる(喜?)


先日のレッスンで生徒さんに安定して伸びのある
ボレーを打っていただきたかったんです。


しかし、安定して伸びのあるボレーを打つためには
バランスを保ったまま腰でボールを飛ばす感覚が必要です。


でも、どうしても今までの癖で身体が前傾し、
肩や腕が力んでしまっていました。


そこで、ちょっと強引な方法ですが、一本下駄を
履いていただき、球出しのボールをボレーしてもらいました。


これは、オフバランスになる訳にはいかないんです。


なぜかというと、オフバランスイコール転倒または
捻挫というデメリットが待っているからです(笑)


その一本下駄を履いた状態で10球くらいボレーを
していると、みるみるボレーが安定し伸びるボールが
飛ぶようになりました。


その後、下駄を脱いでもその感覚が身体に残り、
安定して伸びるボレーを打つことができました。


時々今までの癖で、体が前傾するとまた上手く
ボールが飛ばなくなりましたが、


「下駄を履いていると思って動いてください。」


と言ったとたん、バランスの良い動きにもどり、
腰でボールを飛ばす打ち方に戻りました。


御本人も「初めて感覚が分かった。」と
喜んでくれました。


ボレーだけではなくストロークやサービスにまで
この感覚は充分に生かされます。


ただし、あまり一本下駄でテニスをすると、
テニスコートを痛める可能性があるので、
数球にしておいてくださいね。


そもそもやろうと思わない?


(マータイさん風に)もったいな~い(笑)




脱力テニス七つ道具のひとつ
『究極のDVD』~!は
http://www.tennis-biz.com/?mode=f3



ブログ村ランキングに挑戦中です!
是非、1クリックお願いします。
にほんブログ村 テニスブログへ




練習方法 | 投稿者 榊原太郎 07:54 | コメント(0)| トラックバック(0)

大公開!自分で自分を上手くさせる方法



僕のレッスンでは「力を抜きましょう!」を
連呼しています。


なぜかというと、この言葉を言うと皆さん意識して
力を抜こうとされます。


すると、一瞬で滑らかでバランスのとれた良い
フォームに変わります。


もちろんショットも安定して、楽に力を伝えて
打てたのがご本人にも分かります。


ウォーミングアップで手出しのボールを生徒さんに
打ってもらう時には、僕はこういう風に見ています。


この人の身体で一番力んでいる所はどこかなぁ・・・


人によって様々ですが、脇が力んでいたり、
肩や首が力んでいる方が比較的多いようです。


サービス練習などでも後ろから見ていて、
どうしても肩甲骨の間が力んでいるのが
気になって・・・


「背中の肩甲骨の筋肉が力んでますよ。」


と言うと、言われた方はびっくりしますが、
次の時にはその部分の力を抜こうとして
サービスを打ちます。


すると、とても楽に重みのあるサービスを
気持ち良く打てたりします。


自分で力んでいる場所に気が付けば良いのですが、
自分ではなかなか見つけにくいかもしれません。


相当意識を身体の中に持ってきて、自分の身体の中で、
どの部分が一番力んでいるかを見つけて見ましょう。


ここかな?っと、怪しい所を見つけたら、すかさず
そこの力を抜いて練習しましょう。


上手くいったかどうかは、気持ち良く打てたかどうかで
判断ができます。


ボールを打っていない時でも、自分の身体の中で
今一番力んでしまっている場所はどこなのか?


それをいつも見つけ出し、緩める訓練をすると、
ボールを打つ時により脱力して打てるようになります。


と書いているそばからパソコンのキーボードを
叩きながら、ムダに肩に力が入っている自分がいました(笑)



ブログ村ランキングに挑戦中です!
是非、1クリックお願いします。
にほんブログ村 テニスブログへ

練習方法 | 投稿者 榊原太郎 23:47 | コメント(0)| トラックバック(0)

超かんたんにスマッシュを覚える方法



ロブが上がったらすぐにラケットを担ぎます。


全身の力(特に肩の力)を抜いたままにします。


ボールが落ちてきたら、力を抜いたまま振り始めます。


スイングの中でラケットの角度が地面に対して約45度
に成った時にボールとコンタクトします。


ボールを打とうとせずに、軽く通過させるくらいの
イメージで力を抜いたまま振り抜いてください。


コンチネンタルグリップで握っている方は、
手首の親指側と小指側の角度が真っ直ぐになるように
しましょう。


つまり、ラケットが腕から真っ直ぐではなく、
親指側に角度が付いた状態になります。


その角度を保ってスイングすると、
ラケットヘッドが素早く走ってくれます。


すると振り遅れになる心配がなくなり、
インパクトもスムーズに行うことができます。


是非、お試しください。


テニス上達のコツがギュッと凝縮した内容で、
見て終わりではなく見て始まる内容のDVDは
http://tennis-biz.com/?mode=f10


ブログ村ランキングに挑戦中です!
是非、1クリックお願いします。
にほんブログ村 テニスブログへ


練習方法 | 投稿者 榊原太郎 23:27 | コメント(0)| トラックバック(0)

日常にできるリラックス強化法



雨でレッスンが結構つぶれています。


僕のやっている【脱力テニス塾】は、とても
恵まれていて、生徒さんはいい人ばかりです。


明日はあの方達とこんなことをやろうとか、
こんなことを一緒に楽しもうなんて想像して
楽しみにしています。


ですから雨でつぶれるとがっかりです。


雨でテニスができなくなり、がっかりしている
人ってけっこう大勢いるのではないでしょうか?


しょうがないから今日はショッピングに行こう
とか、家でゆっくりしようとかなりますよね。


そんな時でも、テニスの上達に役に立つ
日常の過ごし方があるとしたら、やります?


これは車を運転しながらでも、家でテレビを
見ながらでも、立ち仕事をしながらでも実行
可能です。


是非、ふと思い出した時に数回やることを
習慣にしてください。


まず大きく息を吸い込みます。


続いて、ゆっくりと息を吐きながら、
首、肩、胸、背中、腹などの上半身の
筋肉をすべて緩めて行きます。


同じようにもう一度大きく息を吸い込み、
ゆっくり吐きながら今度は下半身の全ての
筋肉から力を抜きます。


全身がゆるみましたら、今度はご自分の
体の中の全ての骨を意識します。


そして骨盤(腰周辺の骨)をゆすって、
身体中に軽い振動を送ります。


できる限り、骨とそれ以外のもの(筋肉など)
が分離するように、また骨以外は液体になるように
イメージしていきます。


腕や足、体幹部も重くなった感じが出せれば、
かなりゆるんだ証だと思います。


ただ気を付けていただきたいのは、
寝不足だと結構眠くなりますので、
運転中は特に注意してくださいね。


体(筋肉)を意識的にゆるめることができると、
試合中でも練習中でもスムーズに打つことが
できたり、よりリラックスして冷静になれたり
すると思います。


是非、普段から脱力する習慣を身につけて
くださいね。





今までの常識を覆す!新常識テニス
パワーショットと安定を両立!今すぐ確認!
http://tennis-biz.com/?mode=f10




ブログ村ランキングに挑戦中です!
是非、1クリックお願いします。
にほんブログ村 テニスブログへ



練習方法 | 投稿者 榊原太郎 12:11 | コメント(0)| トラックバック(0)

相手にやらせるプレー



今、中級でも上級クラスでも


『相手にやらせるプレー』


というのをやっています。


これは、自分のプレーだけを考えてプレー
するのではなく、相手にプレーをさせて
相手の強みと弱みを見つける練習です。


必死にラリーしてアプローチしてボレー
と言うよりは、少しペースを落として、
プレーします。


ラリーではフォアやバックにボールを送り、
どちらからどのコースにどんなボールが
来るのかを見ます。


相手のボールが短くなったらアプローチで
勝負をかけず、とにかく深めに打ってベスト
ポジションを取ります。


そして相手のフォアのパスは?バックのパスは?
とスピード、コントロール、球種を見ておきます。


同様に相手にネットプレーをさせたり、
スマッシュを打たせてみたりします。


こうして得た情報を元に、より有利に展開できる
方法を見つけておいて、大事なポイントでそれを
実行しポイントをゲットします。


これはシングルスでもダブルスでも活用でき、
実に効果のある練習方法です。


是非、相手にプレーさせることを意識して
練習してみてくださいね。


ブログ村ランキングに挑戦中です!
是非、1クリックお願いします。
にほんブログ村 テニスブログへ








練習方法 | 投稿者 榊原太郎 23:51 | コメント(2)| トラックバック(0)

姿勢を良くプレーしよう


昨日元全日本選手で一緒にマジテニ合宿を
やっている田中友幸コーチと練習しました。


家から約1時間の所で朝6時~8時なので、
AM4時半起きと大変ですが(笑)


その大変さを遥かに超える貴重な発見を
する事ができました。


それは、『姿勢を起こす』ということ。


毎回のレッスンでもいつも耳タコで
言っていることですが、


あらためてその重要性を体感しました。


ストロークでは姿勢が起きていると、
コースが読まれないし、打つ直前に
余裕があります。


少しでも私の姿勢が前傾して打つと、
さすが元全日本選手は打つコースを読んで
簡単に返球してしまいます。


ボレーでは姿勢が起きていると
かなり厳しいリターンに対しても
安定してボレーすることができます。


ところが姿勢が前傾していると、
インパクトのタイミングが狂ってしまい、
ほとんどのポイントを取られてしまいます。


姿勢がしっかりと起きていると、
一瞬にタイミングを合わせる余裕が生まれます。


どんなときにも姿勢を地面と垂直に起こして
練習しておくことが本当に重要なんですね。


この写真は今回発売のDVDの中の
スーパースローの1シーンです。


sisei1


DVDには練習する上で絶対に欠かせない
大事な大事なポイントをがっちり入れました。


僕のように15年以上経ってから気づくより
今気づいて意識して練習する事をお勧めします。


きっと、あなたの上達曲線が急坂に成ります。


あなたのテニスを変えるDVDは、こちらから
http://tennis-biz.com/?pid=19532200


ブログ村ランキングに挑戦中です!
是非、1クリックお願いします。
にほんブログ村 テニスブログへ
練習方法 | 投稿者 榊原太郎 18:21 | コメント(3)| トラックバック(0)

会社でもできるテニス上達の裏ワザ


もしあなたが立ち仕事ならばラッキーです。


どこでどのように立っていようが、
常に自分の重心は足の裏のどこにあるのか?


これを気にしていることで、どんどん重心感覚が
磨かれてきます。


時々腰をぐるぐると回して、その時にどのように
足の裏にかかる重心の位置が変わるのかを知覚
してみましょう。


あなたがデスクワークならばラッキーです。


坐骨で椅子の上に立っている感覚は
どうすれば出るのか探る事が出来ます。


背骨の角度は?頭の位置は?


パソコンをしているならラッキーです。


どうしたら、肩や腕の力が最大限に抜けるのか
探る事が出来ます。


パソコンのキーボードを打ちながら、
肩甲骨周りの力を抜く訓練ができます。


このようにすれば、立っていても座っていても
歩いていても、どこででも自分の身体の内部感覚を
磨き、重心感覚を知覚することができます。


自分の重心が知覚できればバランス良く動く
ことができ、テニスではとても有利になります。


生活即練習、練習即生活なんですね。


どこにいても何をしていても感覚を磨くことは
できるんですね。


仕事に疲れたら少し休んで、最高のプレーをしている
自分をイメージトレーニングしてみましょう。


サービスからポイントを取り切るまでのプレーを
鮮明にイメージしてみましょう。


頭がリフレッシュして、仕事の能率も上がる
かもしれません。


ブログ村ランキングに挑戦中です!
是非、1クリックお願いします。
にほんブログ村 テニスブログへ




練習方法 | 投稿者 榊原太郎 23:10 | コメント(0)| トラックバック(0)

片手バックハンドのトップスピン



ハードスピンのテーマの時に頂いたコメントより。


シングルバックの場合、何か違うところはありますか?
何かイメージのコツがあれば教えてください。
ytさん


シングルバックでもハードにトップスピンをかける時
には、ヘッドを立てたまま横振りで一気に振り抜き、
できる限り肩・腕・グリップをゆるゆるにゆるめて
おくようにしています。


そうすることで、以前は全くできなかった
シングルバックハンドのハードトップスピンが
打てるようになりました。


少し山なりにトップスピンを弾ませたい時は、
横振りですがほんの少しだけ上方向に振り抜く
ようにしています。


すると、バウンドしてからグーんと伸びて、
相手のポジションを下げる事が出来ます。


テークバック時のグリップの位置をへその前
あたりにするとやり易いかもしれません。


ytさん、ご質問ありがとうございました。


今回のテーマ『脱力テニスの要点』
明日の1day キャンプ満員になりました!
ありがとうございました m(_ _)m


脱力テニス』という言葉も
少し浸透してきたような気がして
とても嬉しいです!


今から明日が楽しみです!


ブログ村ランキングに挑戦中です!
是非、1クリックお願いします。
にほんブログ村 テニスブログへ


練習方法 | 投稿者 榊原太郎 23:31 | コメント(2)| トラックバック(0)

?ありえないアドバイス?



ストロークやボレーが安定しない方に
たまに言うアドバイスがあります。


「片手をポケットに入れて
突っ立ってラリーしてください。」


「一生懸命にやらずに、いい加減に
やる気無さそうにしてください。」


ローボレーに関しては、


「膝を曲げずに、ラケットヘッドを
下におろしてローボレーしてください。」


レディーポジションに関しては、


「腕をだら~んと下に伸ばして、
グリップをゆるゆるにゆるめてください。」



「ただ、手首は伸び切ってしまわないように、
力まずにやや角度を保って持ってください。」


サービスでは、


「トスを低くしてください。」


「ジャンプしないで、地面を蹴らないでください。」


などなどです。その理由は、


力で打たなくてもボールは飛ぶんだ
と言うことを感じて欲しいのがひとつ。


姿勢を保って、自分の中にある中心軸を感じ取ることで、
バランス良く動けるようになって欲しいのがひとつ。


力を抜くことで体の中に流れる筋力とは別のパワーを
感じ取って欲しいのがひとつ。


是非、だまされたと思ってやってみてください。


いつもよりも落ち着いてテニスができれば
最高ですね!


ブログ村ランキングに挑戦中です!
是非、1クリックお願いします。
にほんブログ村 テニスブログへ

練習方法 | 投稿者 榊原太郎 23:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

悩んでないで聞いてください



スマッシュが打てずに10年以上苦しんできた
50代後半の主婦の方がいました。


チャンスボールも一発で決められないので
つないで返球していたそうです。


この方は5分後には、スマッシュを
スコンスコンと軽く決めて、笑っていました。


両手打ちバックハンドで伸びるボールが打てない
という30代男性が来ました。


5分後に、コンパクトなスイングで楽に伸びるボール
を打てるようになり、笑顔になりました。


このような方が沢山います。


特別な方達ではありません。


10名参加の1day キャンプでボレーをやって
10名が安定させる打ち方が分かったと言いました。


こうすればより簡単に良いボールが打てる
というやり方があります。


・姿勢はどうすれば良いのか?
・腰の使い方はどうするのか?
・肘はどう使うのか?
・グリップはどう握るのか?
・そうするとラケットはどう動くのか?
・視線はどのように使うのか?


などなど。効率良く体を使う方法があります。


自分で工夫して打ち方を見つけるのも
楽しみ方の一つとして有りだと思います。


でも、早くショットを安定させたりパワーアップ
させて、それを使って試合での勝ち方を覚えたい。


より高い技術レベルでのプレーを楽しみたい。


と言う方は、そのやり方を知っている方に
聞いた方が早いです。


分からない事をどうしようと悩んでいるより、
誰が分かっているだろうと探した方が早いです。


そしてやり方を知ってから、それを身に付けるために
練習をしっかりやった方が効果的だと思います。


ストロークを安定させたい。ボレーを安定させたい。
サービスを安定させたい。これらをパワーアップしたい。


そう思って頑張っている方の為の1day キャンプを
2月27日(土)15時~19時の4時間、
南市川インドアテニスのコートで行います。


インドアなので雨でも大丈夫です。


但し定員が10名ですので参加できるのは、
2/14日現在、あと7名です。


お申し込みは、件名を
『第23回1day キャンプ申込み』として
下記アドレスまでメールしてください。

camp@tennis-biz.com



1day キャンプ終了後、お時間のある方は軽く食事会
(サイゼリア)を行います。


そこで何でも質問して頂いたり、参加者の皆様同志で
情報交換をしていただくこともできます。


詳しくは、『テニス塾のホームページ』をご覧ください。
http://members3.jcom.home.ne.jp/nagomi817/1daycanp.html


直接お会いできることを楽しみにしています!


ブログ村ランキングに挑戦中です!
是非、1クリックお願いします。
にほんブログ村 テニスブログへ



練習方法 | 投稿者 榊原太郎 07:08 | コメント(0)| トラックバック(0)

どこでもテニス上達法



東京でも雪が積もりましたねー。


今朝は足元が滑りますから、注意して歩いたり
運転したりしてくださいね。


実はこの雪道こそ、テニス上達のチャンスなんです。


テニスで重要なのは、バランスです。


バランスが悪いと雪道では滑って転んでしまいます。


ですから皆、滑らないようにいつもよりも注意して
歩いたりしますよね。


その時に筋肉が硬直してしまう方が多いんです。


転ばないように肩や腕、首などが緊張してしまった
経験はありますよね。初スキーの時みたいに。


そこで、あえて全身の筋肉をゆるめて歩いてみてください。


重心が一気に下の方に下がります。


そして、自分の重心がどこにあるのかを
常に気にしながら滑らないように歩きます。


これだけで、テニスに重要なバランスを感じ取る
練習になるんです。


脱力は工夫次第でどこでも楽しみながら練習できます。


そして、それがそのまま自分のテニスの向上に
つながってきますし、健康にもなりますから。


是非、雪道を楽しんでください。


但し、周りの人や車が暴走する可能性もありますから、
周囲にも気を配ってくださいね。


それでは絶対無事故でいってらっしゃ~い!


ブログ村ランキングに挑戦中です!
是非、1クリックお願いします。
にほんブログ村 テニスブログへ


練習方法 | 投稿者 榊原太郎 07:04 | コメント(2)| トラックバック(0)

脱力は全てのショットに役立つ



毎日レッスンしていても、自分の練習をしていても、
いつも感じていることがあるんです。


それは、『力が抜ければ上手くいく!』ということ。


ある程度ボールが打てる人ならば…

そのまま余計な力を抜くようにすると…

そして力が上手く抜けて打てた時は…


非常に
上手にボールを打つことができます。


今日のレッスンの中でも、教えていた生徒さんが、
姿勢を起こして、肩や腕の余計な力が抜けた時は、
とても良いボールを打ち始めました。


しかも、タイミングの取り方に余裕があり、
楽そうに打って、好きなだけの回転をボールに
与えている感じでした。


ただ、今までの癖があるので、ボールが飛んで来ると
どうしてもボールにつられて姿勢が倒れてしまったり、
グリップや腕に余計な力が入ったりしてしまいます。


ボールが飛んで来ると無意識で、ボールを飛ばそう
コントロールしよう、ミスをしないようにしよう。


と、考えて行動してしまいますが、


姿勢や脱力を覚えようというのであれば、
姿勢を整え、どんなボールが来ようとも、
どんなボールが飛んで行こうとも、


初めのうちはいっさい気にせずに
姿勢と脱力の2つのみに集中して、


姿勢を保つことと、スイング中一度も
力を入れないことの2点のみに集中して
練習してくださいね。



もし、ボールににつられなくなって打つことができれば、


いつもより冷静に、安心しながら、楽にボールを
コントロールできるようになると思います。


ブログ村ランキングに挑戦中です!
是非、1クリックお願いします。
にほんブログ村 テニスブログへ








練習方法 | 投稿者 榊原太郎 15:15 | コメント(0)| トラックバック(0)

だれでも打てる伸び~るサービス



平日日中のレッスンはやはり女性が多く、
それだけにサービスの変化が面白かったです。


当然、男性よりも女性の方が非力です。


その非力な女性が一生懸命に速いサービスを
打とうとして、「エイッ!」とやる訳です。


でもいくら力を入れても、ボールは
思ったほど飛んで行ってはくれません。


ところが、腕や肩の力をだら~んと抜き切ってもらい、
腰の揺れでラケットを担ぎ、脱力したままラケットに
ボールを当ててもらうサービスを打ってもらいました。


すると、タイミングさえ良ければ、
スコーンッ!と相手コートのサービスエリアに
勢い良くサービスが入りました。


3名の女性がいて、3名ともが上手く脱力したまま
サービスが打てた時に速いサービスが打てました。


しかも、ただ速いだけではなくて、相手コートに
バウンドした後、ボールはどんどん伸びて行きます。


そうです。


脱力して打たれたボールは相手コートで
バウンド後に伸びていきます。


非力な女性でも関係なく、良いサービスが打てて、
しかも怪我せず、スタミナも長持ちします。


特に注意する点は、ラケットを担ぐ時に
肩に力みがでないように気を付けて
トライしてみてくださいね。


ブログ村ランキングに挑戦中です!
是非、1クリックお願いします。
にほんブログ村 テニスブログへ


練習方法 | 投稿者 榊原太郎 00:24 | コメント(0)| トラックバック(0)

ムダなく上達、脱力テニス



テクニックを覚えるには時間はかかりません。


私はいつもプライベートレッスンをしていて
本当にそう思います。


たとえば、全然バックハンドスライスが
上手く打てない方でも、


10分くらい、あーだこーだとやっていると、
ほとんどの方がある程度上手く打てるように
成ってしまいます。


これは私が凄いのでは全くなく、
道理なんです。


身体がこう動くと、ラケットがこう動き、
そうすると、ボールがこう飛んでいく。


誰がやっても、誰が指導しても、一緒なんです。


その身体の動かし方さえ知っていれば。


ただ、時間がかかるのは・・・


新しい動きに身体が慣れるのに時間がかかります。


個人差はありますが、多くの方は、
ボールを打っているうちに元の癖に戻ります。


ですから最初は、とても意識して
練習を続けることが大事です。



ブログ村ランキングに挑戦中です!
是非、1クリックお願いします。
にほんブログ村 テニスブログへ



メルマガ1day キャンプ情報 
http://members3.jcom.home.ne.jp/nagomi817/1daycanp.html


練習方法 | 投稿者 榊原太郎 23:39 | コメント(0)| トラックバック(0)

テニスが変わる?!マジテニキャンプ



今回も最高に楽しく、
マジテニキャンプが大成功で終了しました。


キャンプの中で超おもしろかったのは、


力を抜けば抜くほど、ボールが楽に
トップスピンで飛んでいき、


筋力を使えば使うほどボールは飛ばなくなり、
浅いボールになってしまう。


こんな感覚を味わっていただいたことです。


夜に行ったセミナーでは、
試合の中で起こるさまざまなメンタル的
問題点を挙げ、解決策を勉強しました。


例えば、「どうしても試合で自信を持って
プレーできない。」という場合。


自信が持てるような練習をしていない。


事が考えられますよね。


いいボールを打つ事ばかりを練習していては、


いざ試合で、ミスしないようにラリーを
しなければいけなくなった時、


ミスしないようなボールを打つ練習を自分が
普段からやっていなければ、


試合で自信を持って打てる訳がありませんよね。


ですから、普段の練習からミスの少ない安定した
ボールを打つ練習をしましょう。


みたいな感じで、色々なパターンで
皆で話し合いました。


参加者のみなさんの初日の練習態度と、
2日目の練習態度が変わっていたのが、
とても印象的でした。


ちなみに食事と温泉も最高でした!


参加者の皆様、本当にありがとうございました!






練習方法 | 投稿者 榊原太郎 23:54 | コメント(3)| トラックバック(0)

自分のテニスを簡単に進化させる方法



いつもの自分のプレーを元に
自分のテニスを改めて考えてみましょう。


何か上達のヒントが得られるかもしれません。


( )の中に、例を入れておきます。
自分なりに考えてみてください。


・普段の自分のプレーに何かをプラス出来ないだろうか?
(フォアハンドの回り込みを増やそう)


・普段の自分のプレーから何かをマイナス出来ないだろうか?
(チャンスボールを力んで打つことを止めよう)


・普段の自分のプレーからスピード・ペースを変えられないだろうか?
(もっともっと遅いボールまたは速いボールでラリーしよう)


・普段の自分のプレーから配球のパターンを変えられないだろうか?
(ショートクロスまたはロブを多用しよう)


・普段の自分がプレーしている場所・練習相手を変えられないだろうか?
(あそこのスクールに体験レッスンに行ってみよう)


・昔自分がやっていたパターンを再利用できないだろうか?
(やたらとネットを取ってプレッシャーをかけていた)


色んなプレーヤーのショットの選択や配球などを勉強し、
自分に当てはめてみるのも、とても良い方法だと思います。


もしかしたら、自分が今までやっていないことで、
とても得意なことが見つかるかもしれません。



ブログ村ランキングに挑戦中です!
是非、1クリックお願いします。
にほんブログ村 テニスブログへ


練習方法 | 投稿者 榊原太郎 08:21 | コメント(0)| トラックバック(0)

テニスバランスを養う方法


「あれっ!」


「今、すごくいい感じに打てたぞ!」


「何で今、振り抜いて気持ち良く打てたんだろう?」



というところから発見した、バランスを崩さずに
振り抜いて安定したショットを打つ方法があります。


インパクトの瞬間に身体から発生したパワーが
あちらこちらに分散してしまうと気持ち良く
ボールにパワーを伝えることができません。


逆にインパクトの瞬間に、全てのパワーを
ボール一点に集中できると、とても気持ち良く
迷わずに安定したパワーショットが打てます。



では、どのようにして全てのパワーを
ボール一点に集中させるのか?


最も簡単に覚える方法は、
次の要領で素振りをします。


後ろ足一本で身体に中心軸をつくり、
テークバックから一気に振り抜きます。



この時、顔は打点に残します。


後ろ足一本で打点に顔を残し、
一気に振り抜くと、打ち終わった後、


ユートピアの「なんでそうなるの!」


みたいな格好になります。


分かる?


写真載せておきますね。

turu1


これは、カメラに向かって打っている
イメージで振り終わったところです。


この素振りのようにして打つと、
かなりボールを引きつけて一気に打てます。


振り抜いてバランス良く打つ練習に
最適な素振りです。


周りに人がいないことを確認して
練習してくださいね。


ブログ村ランキングに挑戦中です!
是非、1クリックお願いします。
にほんブログ村 テニスブログへ


今月久々に脱力テニス教室やりますよ~!
1月20日17時~


詳しくは、インスピリッツのHPの試合ガイド
のページの右下の方を見てくださいね。
http://www.inspirits-tennis-club.com/entry/index.html


練習方法 | 投稿者 榊原太郎 13:25 | コメント(0)| トラックバック(0)

朝たったの1分で上達する方法


あなたが手に入れたいショットはなんですか?


例えば、安定したスマッシュだったとします。


朝のたった1分間を使うだけで、
他の人とは全く違った上達速度でスマッシュを
手に入れることができるようになるでしょう。



この朝の1分間でいったい何をすれば良いのか?


私が実践し、物凄く効果を発揮している方法
をお話ししますね。


まず、今の自分が最も手に入れたいショットが
安定したスマッシュであることを確認します。


出来るだけ、起きたばかりのボーっとしている
状態でほんわかと考えることをお勧めします。


起きたばかりの脳は、まだボーっとしているので、
考えたことが潜在意識に落とし込み易いんだそうです。


次に、「こんな場面でこんなスマッシュをこのコースに
決められたら嬉しいなぁ」とイメージします。


出来るだけ具体的に。


スマッシュを決めて、パートナーに喜ばれている場面や、
周りの観衆に拍手されている場面を想像します。


たっぷりとイメージの中で気持ちいい想いをします。


最後に少し、今日1日の中で、スマッシュについて
どの時間帯に何ができるかを考えます。


「昼休みに、スマッシュを決めているところを
イメージトレーニングする」だけでもOKです。


はいっ、もう1分間経ってしまったと思います。


これでOKなんです。


これは、どのショットにも応用できます。



是非、毎日楽しんでチャレンジしてみてくださいね。


ブログ村ランキングに挑戦中です!
是非、1クリックお願いします。
にほんブログ村 テニスブログへ








練習方法 | 投稿者 榊原太郎 11:30 | コメント(0)| トラックバック(0)

イメージ!イメージ!イメージ!



先日の試合で、とてもとても貴重な経験をしたので、
是非、シェアさせてください。


私は、決勝を戦っていました。


ストロークはそんなに悪くなかったのですが、
サービスリターンが今ひとつ合っていませんでした。


姿勢を起し、素早くボディーターンを行い、
コンパクトな構えから足でリズムを合わせて
力を抜いてインパクト。


リターンが上手く行くポイントを全て
実行しているのに・・・?


試合の後半になって(すでに2-5で相手サービス)
「ふっ」とトッププロのイメージでプレーしよう
という考えが浮かんできました。


私の携帯電話には、トッププロのサービスリターンが
いくつか動画で保存されています。


それを、どこにいても少しでも時間のある時に
繰り返し繰り返し見てイメージを焼き付けていました。


それから、相手のサービスのリズムに合わせて
頭の中にあるトッププロのイメージ通りに
身体を動かしてみました。


すると、先ほどまでリターンに苦しんでいたのが
ウソのように、楽に良いリターンが返球できました。


そのゲームはデュースデュースの末
結局、相手に取られてまけてしまいました。


しかし、リターンは素晴らしくなり、
とてもいい感じでプレーできました。


これは、何度も何度も繰り返しトッププロの
リターン映像を見ていたからイメージがあったのです。


人間は、イメージが無い事は、普通はできません。


ですので、理想的なプレーを
携帯の動画に取っておき、暇さえあれば
その映像を見るようにします。


自分の中に良いイメージが鮮明にあればあるほど、
実際のプレーでそのイメージが生かされてきます。


是非、携帯動画を使ってイメージトレーニングを
するように心掛けてみてくださいね。


私の決勝の相手、花木選手がお手本を見せて
くれているDVDは、もうお手元にありますか?


このDVDでイメージトレーニングがばっちり
出来ると思います。


Tennis-Bizの無料会員になれば、
1890円+送料で手に入ります。


Tennis-Biz
http://www.tennis-biz.com/





練習方法 | 投稿者 榊原太郎 23:58 | コメント(2)| トラックバック(0)

イージーミスが激減しました!



前回はレディーポジションでの
姿勢のつくり方をお話ししました。


今回は、テークバック以降の中心軸の
つくり方についてです。


基本的には、レディーポジションの時の
方法と一緒です。


まず、いつも通りテークバックしてみてください。


この時できるだけ本当にボールが飛んで来た
つもりでテークバックしてくださいね。


今にも打てるようにです。


そこでストップします。


そのままの姿勢でいてくださいね。


ではそこから、バス停でバスを待っている時
のように上半身を起こしてみてください。


ラケットは引いたままです。


この時点でもし、少しでも上半身の移動が
あったなら、あなたのテークバックは
前傾していたということです。


同様にいつも通りのスイングで、
実際にボールを打っているつもりで振って、
インパクトでストップします。


この時も同様に、バス停でバスを待っている
ように上半身を起こします。


これが中心軸の安定したインパクトの時の
正しいフォームです。


同様にフォロースルーでもやってみましょう。


そうしたら最後に、レディーポジションから
フォロースルーまで一貫して、姿勢を起こし、
素振りをしましょう。


同様にバックハンドでも実践してみてください。


いかに自分のスイングの中心軸が
倒れていたかが分かると思います。


初めは慣れなくて上手くいかなくても
上手くタイミングが取れるようになると、
この効果の素晴らしさに気付くでしょう。


この姿勢、中心軸の安定は、
あなたのテニスを根底から変える
素晴らしい力があります。


是非、分かるまでチャレンジを続けて
みてくださいね。


次回からは、トップスピンのラケットワーク
をご紹介します。


スクールでは絶対に教えない秘策を
お伝えしますね。


ブログ村ランキングに挑戦中です!
是非、1クリックお願いします。
にほんブログ村 テニスブログへ


練習方法 | 投稿者 榊原太郎 07:15 | コメント(0)| トラックバック(0)

中心軸のつくり方1



前回は、姿勢を地面と垂直に起こすと、
プレーに驚くほど変化が出る話をしました。


今回は、実際に自分のストロークが地面と
垂直に立って、中心軸が安定しているかを
自分一人でチェックする方法をご紹介します。



まず、レディーポジションで立ってください。
(相手からボールが来る時の準備の構えです)


普通の教科書では、ここで前傾して構える
ように書いてありますよね。


ですが、この時点から、姿勢を地面と垂直に
起こすようにしましょう。


いつものレディーポジションになったら、
そこから膝を伸ばして、ただ立ちます。


バス停でバスを待っているように
ただ真っ直ぐに立ちます。



そうしたら、上半身はそのままで、
軽く膝を曲げていきます。


この時、上半身は垂直に落ちて行く感覚です。


これで、地面と垂直なレディーポジションの
できあがりです。


この姿勢に違和感があれば、
普段のあなたのレディーポジションは
前傾している可能性が高いです。


次回は、テークバック以降の姿勢
を見て行きましょう。


ブログ村ランキングに挑戦中です!
是非、1クリックお願いします。
にほんブログ村 テニスブログへ





練習方法 | 投稿者 榊原太郎 08:06 | コメント(0)| トラックバック(0)

テニスセンスを磨くトレーニング



やっと来たチャンスボールを
フォアハンドで大きくアウトー!


試合で段々とストロークが振り抜けなく
成ってしまったー!


セカンドサービスが完全に入れに行って
よわよわしいサービスになってしまったー!



様々な場面で、余計な力が入り過ぎて
普段できる事ができなくなってしまった
経験はないでしょうか。


また反対に相手のサービスがフォルトだった時。


「フォルトー」と言いながら、素晴らしい
リターンを返した事はありませんか?



その瞬間は力んでいなかったと思います。


誰でも、リラックスしてプレーができた時は、
とても気持ち良く良いプレーができます。


ところで、普段練習していない事を試合で上手に
やるのは、難しいと思いませんか?


もしあなたが、リラックスしたプレーを
練習していなければ、


試合でリラックスした良いプレーを自分に
望むのは、かなり厳しいですよね。


それと一緒で、普段から力を抜くこと自体を
練習していなければ、


テニスをした時に力を抜く事は、
かなり難しいと思います。


では、一緒に簡単に力を抜く感覚を
養う練習をやりましょう!



なんでも良いので、軽過ぎず重過ぎない物を
持ってください。


その物を持ったまま、肩から腕全体にかけて
出来る限り力を抜いてください。


指は、物が落ちない程度に、
物に引っかけておいてください。


もし重みをもっと感じたければ、
腰を軽くゆすって肩と腕がゆられるのを
感じてみてください。


この時、肩や腕に力が入らないように
気を付けてくださいね。


ハイ、終わりです。


簡単ですよね。


出来る限り毎日、どこででも
力を抜く練習をしてくださいね。


日常生活で力を抜く感覚を養って、
それをコート上へ持ち込みましょう!



ブログ村ランキングに挑戦中です!
是非、1クリックお願いします。
にほんブログ村 テニスブログへ








練習方法 | 投稿者 榊原太郎 06:51 | コメント(2)| トラックバック(0)

ミス激減テークバック


レッスンの中で、生徒さんどうしがストレートの半面を
使って、ストロークのラリー練習をしている時です。


●●さんの後ろで見ていたら、相手の球が深かったり、
少し速かったりすると、必ず●●さんは振り遅れていました。


「●●さん、テークバックを早くしましょう。」


私がこう言うと、


●●さん「早くラケットを引くと腕が力んで固まっちゃうんです。」


私「腕だけで後ろに引くから、固まっちゃうんですよ。
  腕はあまり引かずに、股関節からターンしてください。」


●●さんは、しばらく股関節ターンに挑戦しました。


●●さん「あっ、何となく分かってきました。」


私「そうそう、いいですね~!
  打つ前に少し余裕が出てきた感じに見えますよ。」


●●さん「ハイ、やってても、さっきよりも余裕があります。」


これは私のレッスンで、ほぼ毎日目にする光景なんです。


ここで、何となく感じが分かった●●さんも、
しばらくすると、またテークバックのタイミングが
元通りに戻ってしまうことが多いのです。


ましてや週一回のレッスンでは、次回来た時には、
完全に元に戻ってしまうケースが多いです。


なぜかというと、知らず知らずにテークバックのタイミングを
ついつい目に写るボールのバウンドに合わせてしまうからなんです。


遅いボールならそれでも間に合うのですが、
深いボール、速いボールでは、完全に振り遅れてしまいます。


そこで、早いテークバックが癖になるまで、
意識して次の練習をすることをお薦めします。


相手がボールを打った直後にフォアかバックかを判断し、
素早く「1」で股関節ターンのテークバックをします。


それから足を動かし、ボールに微調整します。


その後、「2」でインパクトします。


これを癖になるまで意識し続けてください。


ストロークラリーをしていて、
どうも上手く打てないなぁと感じたら、
すぐにこれを思い出して実行してください。


特にミニラリーで練習すると
感覚がつかみ易いと思います。


頑張らずに頑張ってくださいね。


ブログ村ランキングに挑戦中です!
是非、1クリックお願いします。
にほんブログ村 テニスブログへ







練習方法 | 投稿者 榊原太郎 07:27 | コメント(0)| トラックバック(0)

世界に一つだけのテニス



世界中には、どのくらい
テニスをしている人がいるのでしょうか?



その中で、一人として同じフォームで
打っている人はいないでしょう。


テークバックが高かったり、低かったり。


インパクトが前だったり、後ろだったり。


グリップが厚かったり、薄かったり。


全員が違うのですから、
プレーヤーの分だけやり方があります。



それは素敵な事だと思いませんか?


その中でテニスを指導する事を
仕事にしている私達テニスコーチ。


いったい何をどう指導すれば良いのか?


自分の経験、見てきたスクール生の方達から
学ばせて頂いた情報。


先達方が経験してきた事(ジャンルを問わず)
を教えて頂いたこと。


これらをミックスして、


相手が人間である以上、確実に
パフォーマンスが向上する方法。


それを私はSDS上達法と
勝手に命名しています。



S=姿勢、D=脱力、S=視線。


どのショットを打つ時も、
このSDSを心掛けています。


姿勢を地面と垂直に起こす事。


余計な力みを出来る限り取り除くこと。


インパクトまでボールをしっかりと
見続けること。



この3点に気が付いた時から
まさに天と地がひっくり返ったぐらい、
テニスが上達しはじめました。


その時点から、いまだに上達が
止まることはありません。


生徒さんも、この3点ができた時
凄くパフォーマンスが上がります。


明日のテニスで挑戦する価値は
かなりあると思います。


動画で見たい方はテニスビス』
と、検索してくださいね。


ブログ村ランキングに挑戦中です!
是非、1クリックお願いします。
にほんブログ村 テニスブログへ



練習方法 | 投稿者 榊原太郎 23:52 | コメント(0)| トラックバック(0)

勘違いしていませんか?



ある程度のフォームを身に付けて、
コーチが球出ししたチャンスボールを
相手コートに綺麗に打ち込む!


もう、だいぶ上手くなってきて、7~8割は、
狙った所に打てるようになってきている。


ある程度の自信もついてきた。


試合形式の練習開始。


良い組み立てから、
練習通りのチャンスボール到来!


タイミングを外してミス。


再びチャンスボール到来!


打点がずれてしまいミス。


さらにチャンスボール到来!


今度は慎重に行き過ぎ、
肩や腕に力が入ってしまいミス。



「練習では、あんなに上手く打てるようになったのに!」


さて、ここで問題です。


なぜ、彼は、球出しのボールはある程度
上手く打てるようになったのに、


ゲームの中では、あんなにチャンスボール打ちの
ミスを繰り返してしまったのでしょうか?


もうお分かりですよね。


彼は、その場で打てばある程度上手く
ボールを処理できても、


ゲームの中で、上手くボールに入る事が
できなかったのです。


つまり、上手くリズムを合わせて
打ち易い位置に入り、


ちょうど良いタイミングでボールを捕らえる事が
出来ていなかったのです。


ミスをすると、ついフォームが悪かったのかと
思って、スイングばかりを気にする方がいます。


しかし、どんなに素晴らしいフォームで
ボールを打てるようになっても、


ちょうど良いリズムででボールに近づき、


ぴったりのタイミングでボールを捕らえる
ことができなければ、



宝の持ち腐れとなってしまいます。


今一度、ご自分が本当にちょうど良い
リズムとタイミングでボールを捕らえているか、


しっかりと確認してみてくださいね。


ブログ村ランキングに挑戦中です!
是非、1クリックお願いします。
にほんブログ村 テニスブログへ



練習方法 | 投稿者 榊原太郎 00:29 | コメント(0)| トラックバック(0)

女優・男優になる



脳の取り扱い説明書と言われているものがあります。


神経言語プログラミングというものです。


この中にモデリングというものがあり、
これはテニスでは非常に役に立つ便利な方法です。


やり方は非常に簡単。


プレーする時に、脳の興味の対象をいつもと違う所に
持って行ってしまいます。


私が生徒さんに言う事は、


「周りの人があなたを見て、とてもリラックスしていて
楽そうに、流れるようにプレーしていると見えるように
プレーしてください。」


「決して、ミスをするなとか、カッコよくプレーしろと
言っているのではありません。」


「リラックスしてプレーしているように見られる様に
プレーすることだけを考えてください。」


以上です。


これで、生徒さん達は、驚くほど上手にプレーされます。


時々、忘れていつものプレーに戻りますが(笑)


是非、チャレンジしてみてくださいね。


脱力テニスを実践して、日本ランキングを急上昇している
若手選手がいます!


彼の目標は全日本選手権本戦出場です!


今後がとても楽しみです。是非、応援してあげてください。


名前は花木俊介です。


毎日の挑戦と悪戦苦闘をブログに書いています。
10月24日の日記に私も出演してました(笑)
http://blog.livedoor.jp/syunsyunsyuke/


Tennis-Bizのサイトから脱力テニスDVDが出ましたー!
http://tennis-biz.com/?tid=6&mode=f2



ブログ村ランキングに挑戦中です!
是非、1クリックお願いします。
にほんブログ村 テニスブログへ




練習方法 | 投稿者 榊原太郎 07:56 | コメント(0)| トラックバック(0)

一流アスリートの動き方


世界の一流アスリートの共通点は何でしょう?


イチロー、フェデラー、タイガーウッズ、ジョーダン
ロナウジーニョ、などなど。


彼らの動きはとても滑らかで、美しさすら感じさせます。


ほとんどバランスを崩さずに素早く動き、あらゆる
状況に対応することができます。



なぜ、そんなことが可能なんだと思いますか?


私は、彼らがとてもリラックスしたまま動けるから
だと思っています。


身体中の各関節をゆるゆるにし、それぞれをバラバラ
に動かすことができる為、バランスを崩さないのだと
思います。



関節の周りの筋肉が固いと、どうしてもその関節の前後
の部分が同時に動かざるを得なくなってしまいます。


その為、微妙にバランスを崩す結果となってしまいます。


ですから、テニスをする時にバランスを保ちたければ、
できる限り、各関節をゆるゆるに保っておくことが、
とても大切なのです。


今度テニスをやる時に、ボールの行く先を気にするのでは
無く、自分の身体中の関節のどこがどのくらい固くなって
いるのかを感じてみてください。



どのタイミングで固くなるのかも感じてみると、
新しい発見があるかもしれません。


固くなるのが分かったら、そこの関節をゆるゆるにして
プレーしたらどうなるのか、トライしてみてください。


私の生徒さんにこれをやって頂くと、いつもよりも楽に
ボールを飛ばせるようになる方が多いです。


練習でリラックスした打ち方を練習しておかなければ、
試合でリラックスしたプレーはできませんよね。



ついに待望の脱力テニスDVDがテニスビズより
発売開始になりました!『脱力フォアハンド基本編』


テニスビズ(サービスの動画が見れます)
http://www.tennis-biz.com/


携帯でもこのブログを読みたい方は、アメブロから!
http://ameblo.jp/kosumo528


ブログ村ランキングに挑戦中です!
是非、1クリックお願いします。
にほんブログ村 テニスブログへ




練習方法 | 投稿者 榊原太郎 06:29 | コメント(0)| トラックバック(0)

楽して上達する魔法の方法



台風来ました。大丈夫ですか?


本日はもともと私のレッスンをお休みにしていました。


台風を予測していた訳ではなく、子供の保育園の運動会
だったんです。
(うちはナント、3・5・6歳と3人も出場します)


もちろん運動会は台風で中止になりました(涙)


せっかく休みでもジャパンオープンを見に行けないのは
とてもとても残念です。


仕事が休みで見に行ける方、営業の外回り中に見に行く方(笑)うらやまし~!


一流のプレーを直接見に行ける幸運な方は、是非、携帯や
デジカメの動画で撮って、繰り返し見ることをお勧めします。



自分が上手くなりたいショットを、自分が真似したいプレーヤー
が打っているところを撮影します。


あるいは、一人の選手だけをプレー中ずっと撮影すれば、
打った後にどのように次のショットの準備をしているかを
確かめることができますね。


そうして撮影した動画を一日に何回も何回も見まくります。


映像全部がイメージとして自分の脳ミソに刷り込まれるまで
繰り返し、見ます。



これは、とても便利で、楽に一気にレベルアップする
超いい方法なんです。


また、試合運びに注目して見るのも、とてもためになります。


どういう組み立てで、ポイントを取りに行っているのか?


或いは、どこで、どう流れを変えようとしているのか?


これを意識して一試合を通して、選手の気持ちになって
見てみるのもとても良いことだと思います。


あ~、見にいきて~な~!!!


今日は、子供達も休みになったんだよな~!


脱力テニスが動画で見れるメールマガジン
http://tennis-biz.com/


ブログ村ランキングに挑戦中です!
是非、1クリックお願いします。
にほんブログ村 テニスブログへ







練習方法 | 投稿者 榊原太郎 12:27 | コメント(0)| トラックバック(0)
DVD サービスパーフェクトマスター基礎編
DVDサービス
パーフェクトマスター基礎編

DVD 実践ボレーパーフェクトマスター
DVD実践ボレー
パーフェクトマスター

DVD バックハンドストロークパーフェクトマスター基礎編
DVDバックハンドストローク
パーフェクトマスター基礎編

DVD 姿勢・脱力・視線の技術
●テニス上達おすすめDVD
≪姿勢・脱力・視線の技術≫


DVD フォアハンドストローク基礎編
最近のコメント
I need to …
Ariana 10/29 22:53
I'd like t…
Nevaeh 10/28 21:07
I'd like t…
lightsoul 10/21 21:14
How much w…
Madeline 10/18 17:47
Did you go…
freelife 10/10 07:11
<<  2013年 10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。