tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

ありえない上達法~脱力テニスインストラクターのブログ~ 最も効率よく身体を使い、怪我なく、楽に、限界を感じない上達レッスン。今までのテニスの常識にメスを入れる脱力テニスインストラクター榊原太郎の公式ブログです。奇跡の超省エネテニスを堪能してください。

榊原太郎
最近の記事
◆新しいブログへ引越…
10/17 08:14
◆サービスを強くする…
10/15 08:56
◆上達を実感し続ける…
10/11 09:08
◆60代でも強烈に跳…
10/08 08:59
◆ちっちゃな『できた…
10/02 10:06

姿勢・脱力・視線の技術修得に挑戦中の皆さま


おはようございます、太郎です。


『姿勢・脱力・視線の技術』DVDをご購入いただいた方から
現在の状況を教えていただくメールをいただきました。


とても正直なご感想ですので、是非、ご紹介させてください。


===ここから===



榊原 太郎 様


こんばんわ。

とてもうれしい驚きです! メールをいただきとても感激しています。

ここ一月余り自宅のパソコンを開いていませんでした(職場でTennis Bizのチェックをしていました)ので
早くにメールをいただいていたのに返事がすっかり遅くなり申し訳ありません。


ずっとフォアハンドストロークに悩んでいます。それだけではなく他も色々ありますが。(笑)
「姿勢・脱力・視線の技術」に出会い「これだ!」と思いました。

まだまだ力が抜けずラケットを振り抜けない状態でいます。
脱力出来たときの当たり、これだなという感触も体感しているのですが
「姿勢・脱力・視線」と唱えながら、気がついたら視線をボールに残していなかったり…。
脱力脱力」と言い聞かせながら、骨盤が回ってなかったり…。
レッスンを受けた方々の改善したコメントを読みながら、何で自分は出来ないかなぁ?なんて。

ですが、脱力して深いボールが入っている自分の姿も思い描いていますし、
榊原さんの一言一言は、実は私そう若くないのですがまだ発展途上にいると思わせてくださいます。
「ゲームを楽しむ。」「ゲームに勝つ。」 そのためにもあきらめずトライしていきますので
これからもよろしくお願いします。

有難うございました。

 

M.S 様より


===私からの返信===


M.S 様


ご返信ありがとうございます。

こちらこそ、とても嬉しいメールをいただきまして感激しています。

姿勢を保ち、脱力して、打点に視線を残すことを実行するために、
どうしても欠かせないのが、ショットを打つ時の時間的余裕です。

時間的余裕をつくる為には、どうしても素早い準備が必要になります。

ですので、ストロークでもボレーでも、相手がボールを打ったら、
即、ボディーターンをしてみてください。

そこで時間的余裕をつくれば、M.Sさんのプレーが変わるのではないかと、勝手にイメージしております。

多くの生徒さんがそれで大きく変わって行きましたので、是非、
実験してみてください。

どんどん上達して行くご自分を存分に楽しんでくださいね。
これからもテニスビズを宜しくお願い致します。


榊原太郎


===ここまで===



M.S 様、本当にありがとうございます。


DVDをご購入いただいた方のみではなく、姿勢・脱力・視線のコントロールで
テニスを上達しようと頑張っている方、是非、現在の状況や悩みを教えてください。


悩みには、僕なりの打開策をご提案させていただければと思います。


あなたの悩みと同じ悩みで壁にぶつかっている方の励みにもなると
思いますので、このブログやメルマガでもご紹介させてください。


皆で力を合わせて、より早く上達できたら素晴らしいと思いませんか?


メールは、

taro@tennis-biz.com

までお願い致します。


テニスビズには、Q&Aのコンテンツもありますので、
よかったら参考にしてみてくださいね。
http://www.tennis-biz.com/


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 テニス ビズ 【Tennis Biz】
 このブログ・関連ウェブサイトの著作権は発行人にあります。
◆ご意見は taro@tennis-biz.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■



ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村
練習方法 | 投稿者 榊原太郎 08:40 | コメント(0)| トラックバック(0)

効果的な球出し練習


こんにちは、太郎です!


中級クラスのレッスンでアプローチ&ボレーの練習をやりました。


バックにやや浅いボールを出して、それを生徒さんがクロスへ
アプローチショット。


ネットへ詰めた所で、フォアへ球出しし、それをクロスへボレー
で決めるというパターンの球出し練習です。


Aさんは、5回に1回のナイスアプローチと10回に1回のナイスボレー
を決めて、決った時は満足げでした。


Bさんは、3回に2回ボールは速くないけど深いアプローチと、
3回に2回の堅実なアングルボレーを打ちながら、微調整をしている様子。


さて、どちらが試合に強いでしょうか?


答えは明白ですよね。


Aさんは、その球出し練習で良いショットを打つことを目的に
練習しています。


Bさんは、その先にある試合で良いショットを打つことを目的に
練習しています。


当然Bさんの方が試合で強いし、今後もっともっと強くなると思います。


もし、あなたが試合で勝ちたいのであれば、スーパーショットが
入るように成る日まで待つのではなく、今できるショットの中で
一番効率の良いもの、再現性の高いものを繰り返し練習してください。


例えば同じスライスバックハンドアプローチショットの練習でも、
ネットすれすれでベースラインすれすれのアプローチショットを
練習するよりも、ネット上30センチでベースライン内側1メートルの
所に入るようなアプローチショットを繰り返し打ちましょう。


そうすればコントロールを学べると同時に、自信をつけることも
できるように成ります。


当たり前のことのように聞こえるかもしれませんが、球出し練習を
やると、以外にAさんの様になってしまう人は多いんです。


あなたは大丈夫でしょうか?


さてあなたはAさん?それともBさん?(笑)





脱力サービス&脱力リターンを行います◆


次回の1day キャンプは12月11日(土)16時から4時間です。
会場はいつもと同じ、南市川インドアテニスガーデン。
定員は10名 参加料は10,500円/1名です。(あと3名)

テーマは、『脱力サービス&脱力リターン』です。

力を抜き、重力を上手く利用することで、楽に強力なサービスを
打つことができます。

また、姿勢を起こすことで、ボールを充分に呼び込んでリターン
することができます。

サービスとリターンを強化したい方は、是非参加してください。

ご希望の方は、下記アドレスへ、お名前、住所、連絡先をご記入の上、
件名を『第32回1day キャンプ参加申し込み』としてメールしてください。

camp@tennis-biz.com

試合の後半でもスピードの衰えないサービスと、サービスリターンが
苦手だった僕のリターンが、飛躍的に良くなった方法を全てお伝えします。



■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 テニス ビズ 【Tennis Biz】
 このブログ・関連ウェブサイトの著作権は発行人にあります。
◆ご意見は taro@tennis-biz.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■



ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村





上手くなる考え方 | 投稿者 榊原太郎 18:03 | コメント(0)| トラックバック(0)

自分よりレベルの低い相手と練習するときの注意


おはようございます、太郎です。


よく先輩プレーヤーに「自分よりも少しレベルが高い人の中で
練習した方が上手くなるよ。」とアドバイスをもらいました。


当然自分よりも上手い人とやった方がメリットは大きいことは
間違えないと僕も思います。


自分よりも上手い人を見つけて練習する努力は、
練習時間を増やすよりも自分を上手くしてくれるとも
思っています。


しかし、どうしても自分よりもレベルが低い相手しか練習相手が
見つからないときもあると思います。


そんな時に気を付けたいポイントが2あります。


ひとつは、その相手のペースで自分も練習するのではなく、
自分が今後戦いたいレベルのペースをイメージしながら練習する
ということ。


レベルの低い相手からのボールは遅かったり伸びなかったりします。


しかし、そのボールのペースでゆっくりと動いてゆっくりと
準備して打っていたのでは、自分は下手になります。


ですから、あえて意識して素早く動いたり準備したりということを
毎回毎回練習してください。


もう1点は、その相手とできる練習メニューの中で、あなたはいったい
何を修得したいのかを明確にすることです。


例えば試合形式を練習したら、ポイントが獲れるのは当たり前ですよね。


その中で、しっかりとチャンスボールを狙った所へ打ち切るその
精度を上げることと、打球後に常に素早く構える習慣をつける。


など、自分が戦いたいレベルで戦った時にも使える技術や組み立てを
しっかりと意識しながら練習しましょう。


誰でも練習時間は限られています。


できるだけ有効に時間を使って、より効率良く上達したくないですか?



僕の26年間テニス中心に生きてきた経験から、最も効率よく
技術的に上達すると確信している方法は・・・


SDS上達法です。詳しくはこちら↓
http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 テニス ビズ 【Tennis Biz】
 このブログ・関連ウェブサイトの著作権は発行人にあります。
◆ご意見は taro@tennis-biz.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■



ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村



上手くなる考え方 | 投稿者 榊原太郎 08:35 | コメント(3)| トラックバック(0)

サービスのスピードと回転量が変化する手首の使い方


こんにちは、太郎です!


もし、あなたのサービスにさらにスピードアップと
回転量アップを求めるのであれば、あなたはどこを
どのように工夫しますか?


トレーニングジムに行って筋肉を太くしますか?


フォームを改造しますか?


どちらもかなりの苦労が伴う気がしませんか?


僕は、辛いことを我慢して努力するのが大嫌いなんです(笑)


僕がお勧めする、比較的簡単にすぐに効果が出る
サービスのレベルをちょっとアップする方法があります。


あなたのサービスのここを見直すだけで、飛んで行くボールの
球質が少し変化して行くのが実感できるのでは?


もしあなたが普通にサービスを打っている方なら、
身体の下の方から上の方に向かって力を流していき、
最後にラケットからボールにパワーをぶつけて打っている
のではないでしょうか?


すごく簡単に言ってしまうと、身体のパワーを腕を通して
ラケットに伝えていますよね。


その最後の関節は、手首になります。


あなたの手首はサービスを打つ時にどのように使われて
いますでしょうか?


実は、手首の無駄な力みが身体からのパワーにブレーキをかけて
しまいます。


するとラケットヘッドスピードを遅らせて、せっかく伝達してきた
身体のパワーを全てボールに伝えることができなくなります。


しかし、多くの方は無意識でボールを打つ前に手首が固くなって
しまっていることに気が付いていないんです。


あなたはサービスを打つ時に、本当に手首の力が抜けていると、
自信を持って言い切れますでしょうか?


まるで手首の関節が脱臼してしまったかのように、全く
手首を使わないで(自然に任せて)スイングした場合、
どのようなボールの変化が現れますでしょうか?


是非、つぎの練習の時に実験してみてください。


フォームを変えなくても、筋トレをしなくても
喜ばしい変化が訪れるかもしれません。


サービスのイメージ映像をご覧になりたい方は・・・


テニス365のトップページやニュースページの右側に
火を吹いて黒い壁を突き破っているテニスボールの映像の
バナーが出ていたら、是非、クリックしてください。
(もちろんお金はかかりません)
http://amigo.tennis365.net/U000.php?s=head

常にバナーが出ているわけではありません。
何度か繰り返し見に行くと必ず現れてきますよ。


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 テニス ビズ 【Tennis Biz】<http://www.tennis-biz.com/>
 このブログ・関連ウェブサイトの著作権は発行人にあります。
◆ご意見は taro@tennis-biz.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■



ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村



サービス | 投稿者 榊原太郎 11:22 | コメント(0)| トラックバック(0)

テークバックで2度引きにならない方法


おはようございます、太郎です!


早いテークバックが大事というお話しをしました。


「早くテークバックをすると、テークバックで力んじゃうんです。」


とか、


「早くテークバックしても、どうしても2度引きをしてしまうんです。」


というお話しを伺いました。


この2つを同時に解決する方法の1つとして、私がお勧めしているのは、
テークバックをサーキュラースイングにする方法です。


ボールが飛んで来る方向に素早くボディーターンしたら、
やや脇を空けて、肘から少し上方へテークバックします。


その肘に誘導されるように、前腕とラケットが円を描いてテークバック
されて行きます。


そして、ゆったりと脱力して円を描いたスイングの延長で、
インパクトを迎えるようにタイミングを合わせて行きます。


フェデラーナダルのスロー動画を見てテークバックでの身体の使い方の
イメージを頭に焼き付けてから練習すると効果的だと思います。


テニスビズのレッスン&動画のフォアハンド5ステップにある
動画で見てみると、この使い方がより理解できると思います。
http://tennis-biz.com/


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 テニス ビズ 【Tennis Biz】
 このブログ・関連ウェブサイトの著作権は発行人にあります。
◆ご意見は taro@tennis-biz.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■



ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村


テクニック系 | 投稿者 榊原太郎 06:42 | コメント(3)| トラックバック(0)

中上級者の方に有効なすぐに効果のある上達の基本とは


スクールに通って数年経ち、ある程度ボールが打てるように
なってから、長いことあまり上達していないかも?


と思っている方に、ひとつとても効果が早く出る、でも、
とても地味で見過ごし易い上達のコツをアドバイスさせて
ください。


先日、テニスビズのサイトの中でもDVDの中でも、
ダブルバックハンドのモデルをしていただいている
宮○さんのサークルにお邪魔させていただきました。


20人近くメンバーの方達がいらっしゃいました。


さすが社会人大会に出場されているメンバーで、
とても上手にラリーをしていました。


皆さん球感はあるのです。が・・・


もっとショットが安定してもいいはずなのに、あまり長く
ラリーが続いていない様子。


よ~く見ていると、ほとんどの方の・・・


テークバックがボールに合わせて引いていて、そのせいで
余裕の無いあわただしいスイングになっていました。


そこで皆さんに、


「相手の打ったボールがフォアに来るのか、バック側かが
分かったら即、テークバックを完了してください。」


とアドバイスして、もう一度ラリーをしていただきました。


すると・・・


ほぼ全員、先程よりも安定したフォームで、長くラリーが
続くようになりました。


テニスをする度に、否、ラリーをする度に、このような
ラリー練習をするようになったら、凄くレベルアップすることは
間違いないと思いました。


≪テークバックを早くする≫


これは、初心者の頃から言われているようなアドバイスですね。


あまりに当たり前過ぎて、見過ごし易いのですが、
リラックスして打つ為にも絶対に重要なポイントなんです。


僕自身でも時々自分のテークバックが遅くなっていないかを
チェックしながら練習しています。


あなたは、相手が打ったボールがフォア側に来るかバック側か
分かった瞬間にテークバックを完了していますか?



先日の1day キャンプ『脱力ボレー&脱力スマッシュ』では、
参加者全員の方に変化を感じて頂くことができました。


「ボレーでこんなにグリップをゆるめると、ボールをつかむ感覚
が出るなんて知りませんでした。」

「スマッシュってこんなに力がいらないんですね。」


などの感想をいただきました。


次回の1day キャンプは12月11日(土)16時から4時間です。
会場は同じ、南市川インドアテニスガーデン。
定員は10名 参加料は同じ10,500円/1名です。

テーマは、『脱力サービス&脱力リターン』です。

力を抜き、重力を上手く利用することで、楽に強力なサービスを
打つことができます。

また、姿勢を起こすことで、ボールを充分に呼び込んでリターン
することができます。

サービスとリターンを強化したい方は、是非参加してください。

ご希望の方は、下記アドレスへ、お名前、住所、連絡先をご記入の上、
件名を『第32回1day キャンプ参加申し込み』としてメールしてください。

camp@tennis-biz.com



■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 テニス ビズ 【Tennis Biz】
 このブログ・関連ウェブサイトの著作権は発行人にあります。
◆ご意見は taro@tennis-biz.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■



ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村



テクニック系 | 投稿者 榊原太郎 10:12 | コメント(0)| トラックバック(0)

脱力と師匠の凄さを実感!


おはようございます、太郎です。


先日、久しぶりにオンコートで師匠にテニスを教えていただきました。


手首、肘、肩の順番にひとつずつ丁寧に脱力して練習しました。


師匠に指摘されたところを意識すると、不思議と凄いボールが
何の無理も無く、とても自然な形で飛んで行きました。


師匠は、僕とラリーしているのに何故か僕が微妙に手首に
力が入ってしまった事などを見抜き・・・


「手首(力んで)使ってますよー。」


とコートの反対側から指摘してくれます。


僕自身ですら、師匠に指摘されてから「あっ、力んでた!」と
気が付くことが良くあります。


「膝が力んで軽くなってますよー。」

「腹筋に力が入っちゃってますよー。」


と、ことごとく見抜かれて(バレて)しまいます(笑)


そしてまた、指摘された所を意識して脱力すると、良い感覚で
ボールが打てるという繰り返しです。


やはり師匠はただ者ではありませんね~~。


と、同時に脱力テニスの奥深さをまざまざと感じられた
貴重な練習となりました。


もっともっと自分自身脱力を身に付けて、より分かり易く、
皆さんにお伝えできるよう(頑張らずに)頑張ります(笑)


今日は1day キャンプです!
参加者の皆さんに会うのが、とても楽しみです!



頭にタオルを乗せてテニスしている変なおじさんの動画は
もうご覧になりましたか?(バランス調整練習です)
http://www.tennis-biz.com/



■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 テニス ビズ 【Tennis Biz】
 このブログ・関連ウェブサイトの著作権は発行人にあります。
◆ご意見は taro@tennis-biz.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■




ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村


雑談 | 投稿者 榊原太郎 05:35 | コメント(1)| トラックバック(0)

自信のあるショットで試合を組み立てる


おはようございます、太郎です。


先日、久しぶりに花ちゃんと練習しました。


(花ちゃんは、現在全日本ランキング122位で頑張って国内の
プロトーナメントを回っています。テニスビズフォアハンドDVD
のモデルもやってます)

結構笑える楽しい花ちゃんのブログはこちら
http://ameblo.jp/hanateni/


以前(数か月前)に練習した時よりも花ちゃんのフォアハンド
ストロークのボールの伸びがパワーアップしていました。


肩甲骨から腕にかけての脱力が以前よりも一段とレベルアップ
した効果がボールの伸びに現れていました。


試合をやって僕がポイントを失う時の多くは、無理なショットを
狙ってしまった時でした。


つまり、自分の能力以上のショットをついつい狙ってしまうんです。


そのせいでバランスを崩し、ミスになることが多かったです。


逆に自信があるショットを選択してプレーを組み立てれば、
スーパーショットは出ないかもしれませんが、ゲームを有利に
進めることができました。


元々頭では分かっていても、よほど意識しないとついつい
いつも通りにリスキーなショットを打ってしまいます。


元女王のステフィー・グラフが日本の女子プロ選手にアドバイスした
話しを聞いたのですが、こう言っていたそうです。


「もっと自信のあるところに打ちなさい。」


そこで、日本人選手はこう質問しました。


「では、チャンスボールが来たら、リスクを冒して
狙って行くんですか?」


グラフはこう答えました。


「チャンスボールが来たら・・・

自信のあるところに打ちなさい。」


ずっと自信のあるところに打ち続けた結果、あの偉大な
女王ステフィー・グラフが出来上がったんでしょうか!?


この辺の意識改革ができれば、あなたのテニスも(僕のテニスも)
全く違った、嬉しい結果を出せるようになるかもしれませんね。



バランス良くテニスをする為の練習方法を動画でアップしました!
テニスビズのレッスン&動画をクリックして見てくださいね。

頭にタオルを乗せてラリーしている変なおじさんです(笑)




ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 テニス ビズ 【Tennis Biz】
 このブログ・関連ウェブサイトの著作権は発行人にあります。
◆ご意見は taro@tennis-biz.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


戦略系 | 投稿者 榊原太郎 08:58 | コメント(0)| トラックバック(0)

試合中のミスについて


こんばんは、太郎です。


あなたなら、こんな場面でどんなことを考えますか?


あなたは、ダブルスの試合の中でやや大事なポイントで
イージーなチャンスボールをスマッシュミスしてしまい、
自分達ののサービスゲームを落としてしまいました。


さて、何を考えていますか?


「あ~、パートナーに申し訳ないなぁ。俺(私)は何を
やってるんだ!いつもはこんなミスしないのに!」

「あ~、今のは痛いなぁ。大事な場面でまたやっちゃったな。
もっと早く構えて、落ち着いて打てば良かったのになぁ。」


ですか?


「あっ、やっちゃった。しょうがない。次のポイントに
集中しよう!」

「あっ、力入っちゃった。次は力抜こう。」

「ドンマイドンマイ、さぁ、次のポイントは攻めて行こう。」


ですか?


僕がレッスンで生徒さんにお勧めしているのは、
もちろん後者の方です。


日本人的発想では、ミス→パートナーに申し訳ない→自分を攻める
という展開に陥り易いと思いますが、


自分がしたミスも、パートナーがしたミスも、その試合中には
まるで無かったことにした方が良いのです。


その責任を追及してもプレーは決して良くはなりません。


むしろ、集中力が欠けて、動きも悪くなり、積極的なプレーが
できなくなります。


ですから僕は生徒さんにこう話しています。


もし自分がミスしたら、試合中は、まるでそのミスは無かったこと
のようにふるまってください。


もし反省するなら、「次はこうしよう。」以上。


一瞬だけ事実を確認し、あとは次のプレーの事を考えてください。


試合が終わってからなら充分に反省した方が良いのですが、
試合中に深く反省する≪良い子≫になってはいけません。


試合中は無責任な≪悪い子≫になりましょう(笑)


脳科学の最先端の先生もそのように本に書いていました。


これは、ひとつの技術として、実際の練習試合中などに
しっかりと練習してくださいね。


是非、あなたの試合にこの必殺技『無責任』を使って、
あなたに合うかどうか実験してみてくださいね。



テニスビズには上達ツールがいっぱいです!
一度見に来てくださいね。
http://tennis-biz.com/



◆第31回1day キャンプは11月20日16時~20時に開催します。
 テーマは『脱力ボレー&脱力スマッシュ』

ボレーとスマッシュが苦手な方は4時間で一気に
苦手意識を解消しましょう!

参加をお待ちしております。残り3名です。お早めに!
詳しくは、こちらからどうぞ!
http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



第30回1day キャンプに参加してくれた方達から
ブログにコメントを戴きました。ちょっと紹介させて
いただきますね。


10/30の1Dayキャンプに参加しました!
「厚い当たりで打ち抜く」を言葉だけでなく
実際に体感できたことがものすごく大きな収穫となりました。
こすり上げるだけのトップスピンとはおさらばできそうです^^v
脱力って本当に素晴らしいです!
投稿者 神戸市民 2010/11/01 15:23


10/30の1dayキャンプに参加して「姿勢・脱力・視線」を体感させて頂きました。
自分のテニスが大きく変わる予感を得ることが出来ました。
サイゼリアでの話も大変楽しく良い刺激になりました。
また是非参加させて下さい。
投稿者 東村山市のミライ 2010/11/01 21:38



ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村





メンタル系 | 投稿者 榊原太郎 02:11 | コメント(0)| トラックバック(0)

1秒後に落ち着いて打てるボレーに変わりました



おはようございます、太郎です。


姿勢・脱力・視線の技術DVDは、
もうご覧になられましたでしょうか?


姿勢が良くなると・・・


「落ち着いてボールが良く見えるようになった」

「視界が広がった」

「力が抜けて楽に打てるようになった」


ほとんどの方がこのように話されます。


DVDの中に姿勢を起こす方法が色々とありますが、
いざ実際にボールが飛んできて、それを打とうと思うと
姿勢が崩れてしまう方が多いようです。


先日のレッスンでも生徒さん達のボレーがどうしても
安定しなかったんです。


「姿勢を起こしてください。」


と言っても、本人達は姿勢を起こしているつもりなのですが、
どうしてもボールにつられて姿勢が前に突っ込んでしまいます。


そこで、1秒でボレーが安定する方法を使いました。


ある程度球感がある方なら、すぐに効果が分かると思います。


「身体を思いっきり後ろに反らしたままボレーしてください。」


と、生徒さん達に言いました。


すると次の瞬間から、生徒さん達は安定したボレーの感覚を
つかみ始め、先程とは違うより安定したボレー対ストロークを
始めました。


「こんなに後ろに反ったままでいいのー!!!」


と言っている生徒さんの姿勢は・・・


地面と垂直に立っていました(笑)


つまり、本人はかなり後ろに反っているような感覚ですが、
傍から見ると、全然普通に真っ直ぐに立っている姿勢です。


そこに感覚のズレがあるんですね。


何年もかけてボレーを上手くするのも良いのですが、
1秒である程度の感覚をつかんでから、じっくりと
それを磨いて行った方が、早く、より高いレベルでの
プレーが楽しめると思います。


ただ、はじめは騙されたと思って『やってみる』という
勇気が必要かもしれませんね(笑)


不安な方はテニスビズのボレー動画を参考にしてください。


『姿勢・脱力・視線の技術』をマスターすれば、
色々なショットが自然に打てる身体の使い方が
できるようになります。


逆に言うと、『姿勢・脱力・視線の技術』無しに
頑張ってたくさん練習していると、肘や手首、膝や腰
などに負担がかかりやすく、故障の原因になると僕は思います。


なぜなら、さんざん自分の身体で経験したからです(笑)


『姿勢・脱力・視線の技術』DVDはこちら↓
http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10



ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村









ボレー | 投稿者 榊原太郎 08:52 | コメント(0)| トラックバック(0)

スマッシュがこんなに簡単に楽に打てたのは初めてです


おはようございます、太郎です!


先日、「もうずっとスマッシュが苦手なんです。」
という生徒さんがいました。


スマッシュを打ってもらうと、はじめからガチガチに
力んで構えていました。


僕がぐにゃぐにゃに構えて、ぶらぶらの手首で力を抜いたまま、
ロブが落っこちてきたボールとラケットの重さを接触させただけ
でスマッシュを打って見せました。


何本か楽に、でもやや強烈なスマッシュを力を抜いたまま
打って見せました。


その後、生徒さんにも僕の真似をして打ってもらいました。


すると、その生徒さんはパコーン!パコーン!と楽そうに何本も
スマッシュを打ちました。


すぐに左右に打ち分けることもできました。


その間約3分です。


同時にレッスンを受けていた方達は、この変化を
目の当たりにした生き証人ですね。


その方達もこのブログを読んでいるので、
これは決して作り話しではありません。


スマッシュが苦手という方、発想の転換で、
3分で克服しましょう!


他のショットでも似たようなことが頻繁に起こります。


テニスビズの動画でイメージをゲットしてくださいね。


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村

スマッシュ | 投稿者 榊原太郎 09:58 | コメント(3)| トラックバック(0)

自信を持って何本でもラリーを続けられるようになる効果的な練習方法


おはようございます、太郎です!


最近のレッスンでは、ガットでボールを捕まえることを
重点的に練習しています。


これは、生徒さんに自信を持ってプレーしていただける様に
なってもらうのが目的です。


ボールをしっかりと捕まえられれば、自分の思った回転量で、
自分の思った軌道と距離感で打つことができます。


自分でボールをコントロールしているという感じが強くなれば、
それだけ安心感が湧いて来て、自信が持てるようになります。


ガットでしっかりとボールを捕まえるには、重要なポイントが
2点あります。それは・・・


インパクトの瞬間に如何に力を抜いておくかということと、
如何にボールを厚い当りで捕らえるかということです。


グリップや腕に力みがあっては、ラケットは鉄板のようになり、
ボールを弾き飛ばしてしまいます。


また、薄い当りでは、インパクトでボールが充分に潰れず、
ガットも充分に凹まないので、ホールド感が少なくなります。


アウトを怖がってボールのケバケバを削ぎ取るようにスピンを
かけようとする方がいますが、実はそれでは威力が無くなります。


初めはゆっくりとしたスイングで中ロブを打ちながら、
脱力して厚い当りができるインパクトの練習をすると良いです。


ゆっくりとでも力を抜いて振り抜けば、バウンド後に伸びる
トップスピンが打てるということが分かるように成ります。


次回の練習では、力を抜いたまま厚い当りのインパクトで、
中ロブを振り抜いて打つことを心掛けてみてはいかがでしょうか?


コツは、インパクトでラケットヘッド先行で無く、
グリップ先行にすることです。


今すぐテニスビズ動画でイメージをチェック!
http://tennis-biz.com/






◆第31回1day キャンプは11月20日16時~20時に開催します。
 テーマは『脱力ボレー&脱力スマッシュ』

ボレーとスマッシュが苦手な方は4時間で一気に解消しましょう!
参加をお待ちしております。残り5名です。お早めに!
詳しくは、こちらからどうぞ!
http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday



第30回1day キャンプに参加してくれた方達から
ブログにコメントを戴きました。ちょっと紹介させて
いただきますね。


10/30の1Dayキャンプに参加しました!
「厚い当たりで打ち抜く」を言葉だけでなく
実際に体感できたことがもすごく大きな収穫となりました。
こすり上げるだけのトップスピンとはおさらばできそうです^^v
脱力って本当に素晴らしいです!
投稿者 神戸市民 2010/11/01 15:23


10/30の1dayキャンプに参加して「姿勢・脱力・視線」を体感させて頂きました。
自分のテニスが大きく変わる予感を得ることが出来ました。
サイゼリアでの話も大変楽しく良い刺激になりました。
また是非参加させて下さい。
投稿者 東村山市のミライ 2010/11/01 21:38



ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村

ストローク | 投稿者 榊原太郎 07:44 | コメント(0)| トラックバック(0)

体力では負ける強い相手に勝つには

こんばんは、太郎です!


全日本選手権は杉田選手の優勝でしたね。


僕も木曜日に男子シングルス3回戦を見て来ました。


楽天オープンを見て、その後今回の全日本選手権を見て
一番最初に思ったのは、『パワーが違う!』ということ。


もちろん日本人選手達もめちゃくちゃ上手いんです。
凄いショットも多かったし、運動能力は凄かったです。


しかし、基本的なガタイの大きさとリーチの長さ、
そして何よりも球の潰れる打球音が違いました。


僕もメキシコやキューバ、ポルトガル、オーストラリアに
試合に行ったことがありますが、大人の中に子供がいる感覚でした。


同じやり方では、欧米人のパワーにねじ伏せられて勝てなそう。
というのが僕の受けた感じでした。


だから、錦織君は本当に凄いと思います。ただ、怪我が・・・。


僕は、社会人からテニスを始めた人が、ジュニアからやってきた
上手い人に勝ってしまったり、非力な女性が筋肉マンの男性に
勝ってしまったりというのが好きなんです。


昔、アメリカの大統領が黒人のでっかいボディーガードをつけて
日本に来て、合気道の達人である塩田剛三翁のところに来ました。


塩田先生の凄さを見た大統領は、自分のボディーガードと
塩田先生の対決を望んだそうです。


始まって3秒後には、黒人のボディーガードは床に倒れて
身動きひとつできない状態だったそうです。


塩田剛三翁の話を知って、僕はすぐにビデオを買いました!


僕自身、師匠から脱力を習って、以前では打てなかったような
パワーボールがこんなに楽に力を使わずに打てるという事実を
体感してしまいました。(脱力はまだまだ初歩なのに)


脱力ができていないと、肘や膝、肩などが痛くなったりしますが、
ちゃんと脱力して打てていると、全くどこも痛くなりません。
(はじめはとっても不思議でした)


以前は一生懸命に打っても大して伸びのなかったトップスピンの
ストロークが、以前の5分の1以下くらいの力で、バウンド後に
伸びまくるボールになって飛ぶようになりました。


僕自身、もっともっと脱力の技術を磨いて、それをテニス
上手く応用し、もっと的確に人に伝えられる様になるという
決意を新たにしました!


日本人プレーヤーが世界の舞台にたくさん登場する日と、
多くのテニス愛好家が怪我無くすいすいと上達できる日を
夢見つつ、楽しみながら頑張ろうと思いました。









第30回1day キャンプに参加してくれた方達から
ブログにコメントを戴きました。ちょっと紹介させて
いただきますね。


10/30の1Dayキャンプに参加しました!
「厚い当たりで打ち抜く」を言葉だけでなく
実際に体感できたことがもすごく大きな収穫となりました。
こすり上げるだけのトップスピンとはおさらばできそうです^^v
脱力って本当に素晴らしいです!
投稿者 神戸市民 2010/11/01 15:23


10/30の1dayキャンプに参加して「姿勢・脱力・視線」を体感させて頂きました。
自分のテニスが大きく変わる予感を得ることが出来ました。
サイゼリアでの話も大変楽しく良い刺激になりました。
また是非参加させて下さい。
投稿者 東村山市のミライ 2010/11/01 21:38


次回、第31回1day キャンプは11月20日16時~20時に開催します。

参加をお待ちしております。
詳しくは、こちらからどうぞ!
http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday


脱力テニス塾の生徒さんであるOさんが、草大会の
10/30(土)超ビギナーダブルスで優勝しました!
Oさん、おめでとうございます(パチパチ)そして・・・
宣伝まで、ありがとうございますm(_ _)m
http://www.fellowsnet.com/tennis/tennis_convention_result.php?date=2010-10


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村



■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
テニス ビズ 【Tennis Biz】

このブログ・関連ウェブサイトの著作権は
発行人にあります。
◆ご意見は taro@tennis-biz.com
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
雑談 | 投稿者 榊原太郎 02:41 | コメント(0)| トラックバック(0)

全日本選手権を見て来ます!


おはようございます、太郎です!


今日は全日本選手権を見に有明テニスの森公園へ行ってきます。


とても楽しみでワクワクしています。


先日見てきた楽天オープンや東レと、どこがどのように違うのか
という点をしっかりと見て来たいと思います。


あとは、選手たちがどの場面でどのように何を考えているのか、
その辺にも非常に興味があります。


選手以上に集中して(笑)多くの事を得てきて、
ブログ読者の皆さまやレッスンを受けてくださってる
生徒さんにフィードバックしたいと思います。


個人的には以前TTCで一緒だった松井俊英くんを
応援してこようと思います。


凄く面白くていい奴なんです。


では、待ち合わせに遅刻しそうなので行ってきます!


テニスビズ、両手バック動画アップ!



11月20日(土)16時~20時
南市川インドアテニスガーデンにて
第31回1day キャンプを行います。

テーマは『脱力ボレー&脱力スマッシュ』です。

どうもボレーが安定しない、決め切れない。
どうもスマッシュが苦手、ロブ打たれたくない。
なんて思っている方は、是非、革命を起こしに来てください。

定員は10名です。参加費は10,500円/1名です。

お申し込みは、下記アドレスまでメールしてください。
camp@tennis-biz.com

雑談 | 投稿者 榊原太郎 08:05 | コメント(0)| トラックバック(0)

少し早く上達する為に、あなたの目標を明確にする方法


おはようございます、太郎です!


今のあなたは、どんどん上達していますか?


上達を実感している時期って、テニスがとても楽しいですよね。


もし今、あなたが上達している実感が少ないなら、
僕自身や僕の生徒さんに凄く効果の出ている、
次に紹介するツールを使ってみてはいかがでしょうか。


まずはテーマを決めてノートに書きます。


例えば、『フォアハンドストロークを良くする』


次に理想のフォアハンドストロークをイメージし、書きます。


例えば、『100往復ノーミスで続けられる安定感』
    『サービスラインとベースラインの間に深く打ち続ける』


次に現状のあなたのフォアハンドの状況を書きます。


例えば、『平均6往復するとミスが出る』
    『3球に1球はサービスラインの内側に浅く入る』


そのギャップを埋める為にどうすれば良いかを書きます。


例えば、『1ヶ月後に100往復続くようにする』
    『1ヶ月後に9割はサービスラインより深く打てるようにする』


そして、あなたが今すぐにとるべき行動を書きます。


例えば、『信頼できるコーチに100往復安定して続ける方法を聞く』
    『100往復の練習につきあってくれる相手を見つける』
    『壁打ちができる場所と時間を確保する』
    『どのような練習方法なら9割深く入るようになるかを紙に書き出す』
    『信頼できるコーチに9割深く入る方法を聞く』


そして、紙に書き出したやるべき行動を今すぐ、または、
できる限り早くに実際に行動に移します。


この時、できることから始めましょう!


あなたが、このブログを読み終わって今すぐにできることは
何でしょうか?


躊躇せずに、今すぐに始めることが、あなたの欲しい結果を
より早く出す原因になりますので、がんばってください。


こちらを見て良い情報をゲットするのもお勧めです!
テニスビズ≫


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村






考え方 | 投稿者 榊原太郎 13:14 | コメント(0)| トラックバック(0)

コーチの球出しボールを打って効率的に上手くなる方法



「コーチ、15年もテニスしているのに、今のレベルから
全然変わってないんです。どうしてでしょうか?」


という質問をたまに受けます。


そこで僕がお勧めしているのは・・・


「一回下手になりましょう!」


これはつまり、新しいことに本気でチャレンジしましょう。
ということと同じ意味です。


いつもと同じプレーをしているから、いつもと同じ結果です。


マイナーチェンジはしているかもしれませんが、
自分が下手にならないようにする中でのチェンジでは、
大きく進歩することはできません。


本当に上達する人は、必ず、今の自分のレベルよりも
一回レベルダウンして下手に成ります。


新しい、今までやっているのとは違う打点だったり、
違うタイミングで打つ訳ですから、当然慣れるまでは
今までよりもミスが増えるはずです。


例えば、前傾して打っていた身体を、地面と垂直に起こして
打つとします。


すると、今までよりもボールを呼び込んで打つことになり、
今までとは異なったタイミングで打つことになります。


すると、それに慣れるまでは、フレームショットになったり、
待ち過ぎて振り遅れになったりします。


そこを工夫しながら我慢しながら乗り越えないことには、
新しい感覚が身に付くことは永遠にありません。


逆にちょっとの我慢(だいたい5~10分程度)で、
そのボールの動きに慣れてしまえば、余裕を持って
ボールが打てるように変わります。


あなたのテニス人生にとって、この5分~10分の我慢が
どのくらい影響力があるでしょか?




どこに注意すれば良くなるのか?
その答えは、こちらのテニスビズ動画で!



早急に確実な上達を本気で望んでいる方にお勧めです。
テニスメンタル道場


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村
考え方 | 投稿者 榊原太郎 08:53 | コメント(0)| トラックバック(0)

安定感が倍増した余裕をつくる方法と球をつかむ方法



先日、「台風が関東に上陸!」と言われている中、
まさに台風が来ると言われていた時間帯に千葉県市川市で
1day キャンプを行いました。


インドアでしたがテント式ですので、もし強風になったら
壁と屋根を開けなくてはいけないので中断してもらいますと、
テニスクラブの方から電話がありました。


僕は、「絶対に台風は反れて、4時間やり切る。」と、
決めて、出がけにも奥さんにそう宣言しました。


その結果、本当に台風が反れて4時間完璧にできました!


偶然?それとも必然?・・・必然ですv(^o^)v


1day キャンプでは、脱力フォア/脱力バックストロークを
テーマにしていました。


1名が電車の影響で来れなくなり、9名の参加でした。


僕は初めに2つの事をこのキャンプで学んで、持って帰って
頂きたいとお話ししました。


ひとつは、余裕を持ってラリーができるようになること。


もうひとつは、しっかりと球をつかんで打つ感覚を持つこと。


なぜかというと、この2つがしっかりとできると、
練習すればするほど、ラリーに自信がつくからです。


このキャンプ中に、やり方が理解できて、多少はこの感覚を
体感して、正しさを実感していただきたいと思いました。


そうすれば地元に戻って自分で練習する時に、何を意識すれば
ラリーが安定するのかが分かり、上達できると思ったからです。


具体的に意識していただいた点は・・・


打った直後に、可能な限り素早くレディーポジションに戻る
ということ。


自分が打ったボールが相手コートへバウンドする前に
元の位置に戻って、相手が打つところをしっかりと見ます。


これを意識することで、時間的余裕ができて、打つ動作にも
余裕が生まれます。


ボールをつかむという点では・・・


インパクトの瞬間ラケット面を斜め上向きにして、グリップは
ゆるめたまま、ゆっくりと振り抜きます。


実際に中ロブを打ちます。


すると、ボールの動きとラケット面が垂直になり、
厚い当りが実感できます。


インパクトでのグリップ先行を意識することで、
より長くボールをつかんでいる感じが出ます。


ゆっくりでも力を抜いて振り抜けば、しっかりとした
トップスピンがかかります。(これが大事)


余裕が持てて、ボールをしっかりとつかんで自分のボールに
変えて、しかも厚い当りのトップスピンで相手コートで
急激に落下するのでアウトしにくい。


こうなれば、ラリーに自信が持てますよね。


もちろん参加者の全員が、自分の変化を実感したと
話してくれましたし、実際のラリーも長く続くように
なりました。


今回もとても良い人ばかりで、本当に楽しく充実して
1day キャンプを終えることができました。


参加者の皆さま、本当にありがとうございました!
近いうちに是非またお会いできることを楽しみにしています。


次回の1day キャンプは、11月20日(土)16時~20時
南市川インドアテニスガーデンです。


テーマは『脱力ボレーと脱力スマッシュ』です。


参加ご希望の方は、下記アドレスに件名を
『第31回1day キャンプ参加希望』として
お名前、住所、連絡先を書いてメールしてください。


定員が10名ですので、お早めにお申し込みくださいね。
参加費は10,500円/1名です。


camp@tennis-biz.com



ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村



両手打ちバックハンドの無料レッスン動画で、
モデルの方の変化を見て、ご自分でも体験してください。

テニスビズへはこちら。






ストローク | 投稿者 榊原太郎 08:29 | コメント(4)| トラックバック(0)
DVD サービスパーフェクトマスター基礎編
DVDサービス
パーフェクトマスター基礎編

DVD 実践ボレーパーフェクトマスター
DVD実践ボレー
パーフェクトマスター

DVD バックハンドストロークパーフェクトマスター基礎編
DVDバックハンドストローク
パーフェクトマスター基礎編

DVD 姿勢・脱力・視線の技術
●テニス上達おすすめDVD
≪姿勢・脱力・視線の技術≫


DVD フォアハンドストローク基礎編
最近のコメント
I need to …
Ariana 10/29 22:53
I'd like t…
Nevaeh 10/28 21:07
I'd like t…
lightsoul 10/21 21:14
How much w…
Madeline 10/18 17:47
Did you go…
freelife 10/10 07:11
<<  2010年 11月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。