2011年09月15日
◆相手サービスをブレークする方法◆
◆相手サービスをブレークする方法◆
おはようございます、太郎です!
まだまだ残暑厳しいですね。
こまめに水分補給して、熱中症に気をつけてくださいね。
USオープンを観ていると、身長190センチ前後は当たり前で、
皆200キロを楽に超えるサービスを打っています。
あんな凄いサービスをどうやったらブレークできるんだろうと
思った事はありませんか?
(ちなみに僕がはじめてメキシコで試合に出た時、巨大な外人のファースト
サービスが正面に来て、よけきれずにぶつかってしまいました)(笑)
でも、よ~く試合を見ていると、ビッグサーバーでもファーストサービスの
入りが悪いゲームが必ずあります。
トップシードの強い選手は、そのゲームを見逃さないんですね。
セカンドサービスを上手く返球し、ラリーに持ち込んでブレークします。
ということは、セカンドサービスに対してどういうリターンができるか?
ここがとても大事なポイントになります。
シングルスでもダブルスでもサービスキープはファーストサービスの確率に
よるところがかなり大きいです。
プロでもセカンドサービスになった時のポイント獲得率は、ファーストサービス
の時と比べて格段に低い場合が多いです。
相手のセカンドサービスを攻撃的に、また有効な方法でリターンできるかどうか?
これは、相手サービスをブレークする大事な大事な要素なのです。
あなたは、どんなセカンドサービスに対して、どんなリターンを持っていますか?
その確率はどのくらいでしょうか?
あなたのセカンドサービスに対するリターンは、相手にプレッシャーになっていますか?
デュースコートのファアサイドのリターンは?バックサイドのリターンは?
アドサイドのフォアハンドリターンは?バックハンドリターンは?
今後、どうやったら有効なリターンになるでしょうか?
■ ついにあなたのボレーの悩みを解消するDVDが完成しました!
「コーチの球出しならボレーできるのに、試合になると全然ダメ。」
「その場ならボレーできるけど、動くとバラバラになっちゃう。」
などボレーが上手くいっていない方は必見です!
どのように打てば良いのか?どのように動いて、どのようにボールを待てば良いのか?
どのようにしたら、簡単に伸びのある安定したボールが飛ばせるのか?
全て収録しておきました。
イメージを鍛えるバーチャル映像も取り入れ、見れば見る程できるようになる
苦手意識を克服できる内容に、かなりの時間を掛けて作製しました。
何年も悩んでいないで、このDVDを見てボレーの疑問をふっ飛ばし、
気持ち良く、ワクワクしながらネットプレーを楽しんでください。
⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f17
■ 脱力テニスの基礎、SDSを身に付けるコツは全てコチラに↓
⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10
(間もなく脱力ボレーのDVDも発売開始になります!お楽しみに!)
■ 1day キャンプ開催 ■
●第49回1day キャンプ
9月17日(土)16時~20時 南市川インドアテニスガーデンにて。
テーマ『シングルスの勝ち方~強いパターンをつくる~』≪満員御礼≫
◎試合に勝つ人は勝ち方を知っています!あなたにも勝ち方があります!
どうしてもシングルスで勝ちたい人だけ申込んでくださいね。
●第50回1day キャンプ
9月25日(日)14時~18時 パインヒルズ(埼玉県川口市)にて
テーマ『パワフル安定 脱力サービス(基礎編)』残り6名です。
◎サービスが強いというのは本当に有利です。楽に確実に有利になる
背骨の使い方と脱力の仕方!この2つでサービスが変わります!
⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday
●1day キャンプの年間スケジュール(来年4月まで)が出ました!
予定を合わせて、是非参加してください。
■ フォアハンドDVDの中でおなじみの現役日本ランカー花木選手の
プライベートレッスン受講希望者募集開始です!(東京・埼玉)
花木選手は現在国内のJOP大会を廻り、シングルスベスト4やベスト8
に入り始めています。いつ優勝するか?今後の活躍を楽しみにしてください。
プロトーナメントを廻る現役選手のリアルなレッスンを受けたい方は、
下記アドレスまでメールしてくださいね。
プライベートレッスン、グループレッスン、1時間8千円~です。
⇒ taro@tennis-biz.com
ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
ここをクリック
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
テニス人気ブログランキングバナーです↓
是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コメント
この記事へのコメントはありません。