2011年11月06日
◆世界一位に勝った錦織圭選手おめでとう◆
◆世界一位に勝った錦織圭選手おめでとう◆
おはようございます、太郎です!
やりましたねー!
スイスで行われているATPの大会準決勝で、
日本の錦織選手が何と、あの世界1位のジョコビッチ選手に
2-6、7-6、6-0で勝ってしまいましたね。
確かにジョコビッチ選手は若干方が痛いようでしたが、
それが理由では無く、完全にラリーで打ち勝っていたのは
錦織選手でした。
実力は充分世界のトップ5に入るところまできていると
感じたのは僕だけではないと思います。
今夜、決勝では何とフェデラー選手と。
フェデラー選手の早いテンポについて行ければ、
優勝も充分狙えると思います。
超楽しみですね~。
昨日はサービスの1day キャンプ(応用編)を行いました。
フラット、スライス、スピンと、3種類のサービスでの
基本的な身体の使い方を練習しました。
「ボールを見ろとは言われるけど、どうやってボールを見れば
良いか分からなかったのが、分かるようになってはじめて
ボールが見れるようになった。」
「脱力するとサービスがパワーアップするということが
実感として分かった。」
「スピンサービスなんて打ったこと無かったのに、こうすれば
スピンサービスが自分でも打てるということが分かりました。」
「こうすれば確率良くファーストサービスが入るというやり方
は、分かりました。後は練習するだけです。」
などなどの感想をいただきました。
老若男女、誰がやっても人間の身体の構造に合った、合理的な
身体の使い方をすれば、思った様なサービスが打てる。
しかも、脱力すれば、身体に負担をかけずに楽に、いつもよりも
パワフルなサービスが高確率で打てるということが、昨日の
1day キャンプでさらに証明されたような気がします。
中国4千年の知恵は、やはり半端ないということを
いつもレッスンする度に、また自分の練習をする度に
実感させられます。
脱力テニスを始めれば、上達が止まらなくなるというのは、
僕だけの実感では無いようです。
そしてやはり基本が大事だということもいつも再確認
させられます。
1day に来れない方も、是非DVDで脱力テニスの基本を
しっかりと身に付けて、止まらない上達を楽しんでくださいね。
⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?pid=19532200
■ ボレーに悩んでいるなら、このDVDを見てください。
5年後や10年後では無く、今すぐボレーを武器にするには↓
⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f17
■ 1day キャンプ開催 ■
●第55回1day キャンプ開催
11月19日(土)16時~20時 南市川インドアTG(千葉県)にて
テーマ『パワフル&安定 脱力フォアハンドストローク(応用編)』残り9名です。
◎今までの1day キャンプ フォアハンド編に参加された方なら誰でも参加OK
基礎編の復習も行いますので安心して参加してくださいね。
●第56回1day キャンプ開催
11月27日(日)14時=18時 パインヒルズ(埼玉県)
テーマ『パワフル&安定 脱力バックハンドストローク(応用編)』
◎今までの1day キャンプ バックハンド編に参加された方なら誰でも参加OK
基礎編の復習も行いますので安心して参加してくださいね。
●1day キャンプの年間スケジュール(来年4月まで)が出ました!
予定を合わせて、是非参加してください。
⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday
テニス人気ブログランキングバナーです↓
是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1215_1.gif)
ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
ここをクリック
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
![にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ](http://tennis.blogmura.com/tennisprogress/img/tennisprogress88_31.gif)
にほんブログ村