2012年03月02日
◆反応の良い人と悪い人とのわずかな違いとは?◆
◆反応の良い人と悪い人とのわずかな違いとは?◆
おはようございます、太郎です!
昨日のナイターレッスン、久々に「寒い」と感じませんでした!
僕は寒いのが大の苦手なので超うれしいです。
どんなに苦しく辛い冬でも、必ず温かい春が来るんですね~。
ーーーーーーーー
レッスンで生徒さん同士のダブルスのゲームをやった時、反応の良い人とそうでない人がいます。
反応の良い人がやっていて、反応の悪い人がやっていない事があります。
反応の悪い人にそのことを話し、それを意識できるようになると反応がどんどん良くなります。
それは何だと思いますか?
それは・・・
『予測』です。
反応の良い人は、普段から当たり前の様に『予測』をしています。
一方、反応の悪い人は飛んで来たボールを見て反応しようとしています。
この『予測』とは、それほど難しい事ではありません。
「次はどんなショットがどこに返ってくるのかな?」
と、考えるようにするだけです。
例えば、パートナーがサービスの良い人だったら、相手のリターンは甘くなるかもしれません。
「よ~し、もし甘いリターンが来たらボレーであそこへ打つぞ!」
と、イメージを持ちながら前衛で準備しておけば良い訳です。
また、相手はストレートに打つのが好きなのか?めったに打たない人なのか?
或いは、パートナーが打ったショットはストレートに狙い易いのか?狙いにくいのか?
その辺を意識しているか?全く意識していないのか?
反応の良い人のグループは全員必ず意識しています。それが当たり前なんですね。
反応の悪い人にその話をすると、「え~っ」とびっくりされることが良くあります。
この『予測』のレベルを上げて行くと・・・
「あの人は打つところに必ずいるよね。」と尊敬される人になっちゃうかもしれません(笑)
素早い反応は、若くて運動神経の良い人だけの特権では無かったんですね!
もちろん、脱力することでバランス感覚や重心感覚が磨かれた方が動きという意味での反応はとても良くなります。
これも年齢が関係なく、誰でも脱力の感覚修練をやれば磨かれて行く身体能力の開拓になります。
■ アンケートです。
僕の脱力の師匠がやる、脱力の感覚を磨く修練を継続的に受講してみたいという方は、いますか?
コート上ではなく道場の様な場所での相対修練(二人一組でやる感覚修練)がメインに成ります。
もし、受講したいという方は、下記まで『修練希望』と題してメールをお願いします。
ある程度の人数がそろうようであれば、開催できるかもしれません。
お名前と住所、ご希望の曜日と時間を書いて、下記アドレスにメールしてください。
テニスだけでなく、他の全てに役に立つ身体の使い方を学ぶことができます。
taro@tennis-biz.com
■ 脱力すると、ボールが良く見えるようになる。楽に打てるようになる。打ったボールが伸びる。疲れにくくなる。怪我の予防に成る。
脱力テニスの詳しいやり方はコチラ
⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10
■ 3月3日(土)14時~18時 南市川インドアにて1day キャンプを行います。
テーマは『パワフル&高確率 脱力サービス(基礎編)』残り5名です!チャンス!
★今、大チャンスです!現代プロのようなサービスに成る為の基本をマスターしましょう!
⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday
■ 3月17日(土)14時~18時 南市川インドアにて1day キャンプを行います。
テーマは『狙える&決め切る 脱力ボレー(基礎編)』残り8名です!
★ボールの見方、待ち方など効率的な動き方でのボレーの基本を身に付けましょう!
■ 3月25日(日)14時~18時 パインヒルズにて1day キャンプを行います。
テーマは『パワフル&安定 脱力フォアハンドストローク(応用編)』残り9名です!
★応用編では実際のラリーの中で脱力して打てるように練習します。
◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。
⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday
テニス人気ブログランキングバナーです↓
是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
ここをクリック
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村