2012年03月14日
◆風が強い日でも試合に勝つ為に◆
◆風が強い日でも試合に勝つ為に◆
おはようございます、太郎です!
あなたは強風の日にプレーするのが得意ですか?それとも苦手ですか?
風の強い日にしっかりとプレーできる人とガタガタに崩れる人がいます。
その違いは何だと思いますか?
風邪が強い日に、
「今日は風邪が強い、嫌だな~。」
これで終わる人が一番弱い人です。
「今日はこっちが風上でこっちが風下だ。」
で、終わる人もいます。風があるということを意識はしていますね。
「今日はこう風が吹いている。だからこっちのコートからはこういう風に打とう。そしてこっち側のコートからはこう打とう。」
ここまで考える人の方が、はじめの2人よりも良いプレーができますよね。
さらに、「だからこういう時は相手はこうなり易いだろうから、こういうショットを打てば、こういう展開になるだろう。」
まで考えられる人は、風が吹いている日でもそれなりに良いプレーができる人だと思います。
風向きを考える人は結構いるのですが、「だから・・・」、「ということは・・・」まで考える人は意外と少ないのかもしれません。
試合の日、風が強いことは結構あります。
前もって、風が強かったら風上からはどんなプレー、風下からはどんなプレーと考えておくと、試合当日に慌てなくてすみますよね。
■ 試合で自分の実力を発揮する為に『脱力』を取り入れてみてはいかがでしょうか?
心の緊張が身体(筋肉)の緊張を呼びます。逆に身体(筋肉)の脱力が心のリラックスを呼びます。
脱力テニスの詳しいやり方はコチラ
⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10
■ 3月17日(土)14時~18時 南市川インドアにて1day キャンプを行います。
テーマは『狙える&決め切る 脱力ボレー(基礎編)』残り3名です!
★ボレーが上手くなるには、ボレーの本当の基本をしっかりと身に付ける事が大事です。
その基本的な身体の使い方を覚えれば、後はどんどん応用していけます。
⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday
■ 3月25日(日)14時~18時 パインヒルズにて1day キャンプを行います。
テーマは『パワフル&安定 脱力フォアハンドストローク(応用編)』残り5名です!
★応用編では実際のラリーの中で脱力して打てるように練習します。楽に強烈にスピンを掛ける方法も練習します。
◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。
⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday
テニス人気ブログランキングバナーです↓
是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1215_1.gif)
ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
ここをクリック
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
![にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ](http://tennis.blogmura.com/tennisprogress/img/tennisprogress88_31.gif)
にほんブログ村
コメント
この記事へのコメントはありません。