tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

ありえない上達法~脱力テニスインストラクターのブログ~ 最も効率よく身体を使い、怪我なく、楽に、限界を感じない上達レッスン。今までのテニスの常識にメスを入れる脱力テニスインストラクター榊原太郎の公式ブログです。奇跡の超省エネテニスを堪能してください。

榊原太郎
最近の記事
◆新しいブログへ引越…
10/17 08:14
◆サービスを強くする…
10/15 08:56
◆上達を実感し続ける…
10/11 09:08
◆60代でも強烈に跳…
10/08 08:59
◆ちっちゃな『できた…
10/02 10:06

◆パワー、安定感、スタミナ持続に絶大な効果◆


◆パワー、安定感、スタミナ持続に絶大な効果◆


おはようございます、太郎です!


今日は、楽しみにしていた1day キャンプです。
テーマは『脱力ボレー、試合で決め切る方法』です。


私も以前はダブルスをやっていて自分の所へボールが来ても
一発のボレーで決め切れず、チャンスボールをボレーしても
よく返球されてしまっていました。


パワーやスピード=筋力だと思っていたので、力を入れれば
強いボールが打てると信じていました。


ですからチャンスボールが来ると、いつも力んでしまっていました。


力むのでタイミングが合わず、力も伝わらず、次への動きも遅くなり、
疲労し、身体にも負担が掛かっていました。


脱力ということを知って、こんなに楽に、こんなにボールへパワーが
伝えられるということを初めて知り、最初は本当に驚きました。


脱力してボールを打つと、楽で安定してパワーのあるボールが何度でも
打てて、しかも身体が疲れず、スタミナが長持ちしました。


但し、ボールが飛んで来るとどうしても無意識で力んでしまう自分との
戦いは続きます。


でも、どうやったらボールが安定して飛ぶのか?どうやったらボールに
もっとパワーを加え、プロの様に伸びるボールが打てるのか?を
知識として、また経験として知っているのと知らないのでは、天と地
程の差があると感じています。


では、一体どうやったら力が抜ける様になるのか?


「力を抜いてください。」とレッスンではコーチに言われるけど、
その抜き方はレッスンではなかなか教えてくれません。


力を抜く為に何をどう意識したら良いのか?


この辺を次回のブログでご紹介しようと思います。




■ SDSを使う、この上達の早さはマジで半端じゃない!
  この方法を知ってください!

 ⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10


■ 脱力テニスを体感してください。知ったら得です。

 ⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday


ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
 ここをクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ
にほんブログ村



テニス人気ブログランキングバナーです↓

是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

上手くなる考え方 | 投稿者 榊原太郎 07:14 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:
DVD サービスパーフェクトマスター基礎編
DVDサービス
パーフェクトマスター基礎編

DVD 実践ボレーパーフェクトマスター
DVD実践ボレー
パーフェクトマスター

DVD バックハンドストロークパーフェクトマスター基礎編
DVDバックハンドストローク
パーフェクトマスター基礎編

DVD 姿勢・脱力・視線の技術
●テニス上達おすすめDVD
≪姿勢・脱力・視線の技術≫


DVD フォアハンドストローク基礎編
最近のコメント
I need to …
Ariana 10/29 22:53
I'd like t…
Nevaeh 10/28 21:07
I'd like t…
lightsoul 10/21 21:14
How much w…
Madeline 10/18 17:47
Did you go…
freelife 10/10 07:11
<<  2011年 7月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。