2011年05月30日
◆テニスのハイブリッドで高燃費を実現◆
◆テニスのハイブリッドで高燃費を実現◆
おはようございます、太郎です!
最近車を替えました。
ホンダの黒いバモス(軽)から同じくホンダの真っ赤なフィットへ。
乗せられる荷物の量は圧倒的にバモスの方が上です。
なるべく余計なものを持ち歩かない訓練になります(笑)
走りながらTVやDVDが見られるのが何より嬉しいです。
WOWWOWで全仏が見れたらいいのにな~(危ないか)
フィットにしたら、よりパワフルになった上に燃費が良くなりました。
脱力してテニスをやるのと似ているな~と。
僕のフィットはハイブリッドではないのですが、普通のテニスから
脱力のテニスに切り替えた時は、ハイブリッドだなと思いました。
僕も元々は、筋力を一生懸命に鍛えて筋肉パワーでテニスをしていました。
ですから大学時代はしょっちゅうふくらはぎをつったり、首筋を痛めたり
していましたし、長時間のプレーではかなり身体が疲労していました。
中国武術の身体の使い方と出会い、脱力を学んでからは、筋力のみに頼る
のではなく、その分のパワーを重力からもらうようになりました。
恐るべし、中国4千年の知恵です(笑)
筋力の部分も、屈筋(身体を曲げる時に使う筋肉)から伸筋(身体を
伸ばす時に使う筋肉)主導に変わってきました。
伸筋の感覚が知りたければ、腕を肘で90度に曲げ、指をピンっと伸ばした腕を
誰かに肘のところでより曲げようとしてもらってください。
あなたは、指をピンっと伸ばすことに集中します。
すると、あなたの肘はそう簡単には曲がらないはずです。
しかも全然力む感じは必要ありません。あなたは超楽なはずです。
男性が頑張っても、女性の腕が曲げられない程です。
(但し、急激には曲げようとしないでくださいね。曲げる方は
ゆっくりと徐々に力を加えて行ってください)
この巨大なパワーを秘めた『伸筋』の連動と重力を使ってボールを打ち、
身体を移動させます。
そうすることで、長時間プレーしてもあまり疲れなくなりますし、
楽に打ったボールがかなりパワフルなショットになります。
時代はガソリンから電気とガソリンのハイブリッドへ。
(原子力から太陽光発電へ?)
テニスは筋力から伸筋と重力のハイブリッドへと、進化して行くのでしょうか?
(すでにプロは伸筋でプレーしていますが)
ちょっとマニアックな話しになってしまいましたが、伸筋主導型の
プレーに替えることでのメリットは計り知れないものがあります。
疲れない、怪我しない、より早く技術が修得できる『脱力テニス』
の基本はコチラでチェック!
⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10
■6月11日の1day キャンプは満員になりましたー!
大変にありがとうございます。
次は、6月25日(土)14時~18時 埼玉県川口市にある
パインヒルズにて、1day キャンプを行います。
テーマは、『SDS(姿勢・脱力・視線)を使ったストローク・ボレー・
サービス』です。
どのショットも根本となる身体の使い方は同じです。姿勢・脱力・視線
に集約された超重要な身体の使い方のエッセンスを是非自分の身体に
インストールしに来てくださいね。
お申し込みは、お名前、住所、連絡先メールアドレスを書いて、
下記アドレスへメールでお願いします。
taro@tennis-biz.com
詳しくは【Tennis Biz】のサイトにアップしておきますね。
⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday
ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
ここをクリック
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村