2012年02月08日
◆上級者がやっていて自分がやっていないこと◆
◆上級者がやっていて自分がやっていないこと◆
おはようございます、太郎です!
一昨日素振りで発見した事を昨日インドアコートを借りて練習でやってみました。
その練習をビデオに撮影して、帰宅して観てみたら、思った様になっていました!
まだ微調整は必要ですが、ずっとやりたくてできなかった事ができるようになるのは嬉しいことですね。
ーーーーーーーー
上級者が皆当たり前にやっていることを、中級者や初中級者は当たり前にやっていなかったりします。
プロが皆当たり前にやっていることを、上級者でもやっていなかったりします。
では、上級者が皆当たり前にやっていることを、中級者や初中級者が当たり前にやる様になったらどうなるのか?
その人は上級者の仲間入りをします。
では、どうやって上級者が皆当たり前にやっている事で、自分がやっていないことを見つければ良いのか?
1、信頼できるコーチに観てもらう
2、上級者の動画と自分の動画を見比べてみる
この二つが特に有効な方法ではないでしょうか?
両方あれば、さらに良いかもしれません。
もし、あなたがバックハンドストロークでのトップスピンが苦手だったら、ビデオに撮ってプロと見比べましょう。
「全部が全く違うから、プロは参考にならない。」
と言う方がいるかもしれませんね(笑)
テークバックの時のラケットや肘の位置だったり、ボディーターンするタイミングだったり、インパクトでの顔の向きだったり。
部分的だったら真似できるところは結構あるのではないでしょうか。
型だけ真似するだけでも、今の自分よりはかなり上達できます。
でも、とても大事なポイントは、何故その様な型になっているのか?という点です。
これは身体の中で、上級者がやっていることが分からなければなかなか難しいです。
その点を僕は脱力の師匠に教わって、自分の身体を通して体感しながら覚えて行っています。
その点が改善されると、テニスが見違えるように良くなっていくんですね。
是非、その点を学びに会いに来ていただきたいのですが、なかなか会うのが難しい方は、まずは、テニスビズを観て、姿勢・脱力・視線のコントロールを意識して練習してください。
⇒ http://www.tennis-biz.com/
それだけでも「最近テニスが変わった来ました。」とか「周りから上手くなったねと言われる様になった。」というご感想をいただきます。
まずは上級者がやっている姿勢・脱力・視線のコントロールを真似してみてくださいね。
■ 脱力すると、ボールが良く見えるようになる。楽に打てるようになる。打ったボールが伸びる。疲れにくくなる。怪我の予防に成る。
脱力テニスの詳しいやり方はコチラ
⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10
■ 2月18日(土)15時~19時 南市川インドアにて1day キャンプを行います。
テーマは『パワフル&安定 脱力バックハンドストローク(基礎編)』残り8名!チャンス!
■ 2月26日(日)14時~18時 パインヒルズ(東浦和)にて1day キャンプを行います。
テーマは『パワフル&安定 脱力フォアハンドストローク(基礎編)』残り9名!もっとチャンス!
◎今年こそは自分の目指すテニスを身に付けたい方、1day キャンプの詳しい情報はコチラから。
⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday
テニス人気ブログランキングバナーです↓
是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
ここをクリック
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村