2012年02月20日
◆各ショットをひとつのテクニックで覚える方法◆
◆各ショットをひとつのテクニックで覚える方法◆
おはようございます、太郎です!
以前お話しした鉄棒による大胸筋の肉離れですが、ちょっと無理してテニスをやってみました。すると・・・
痛み爆発です(笑)完全にアホですね(汗)
「焦るな!」ということでしょうか?
テニスができなくなった時間を、動きの研究や今後の計画、DVD作成にと有効に使うチャンスが訪れました!
ーーーーーーーー
昨日、1day キャンプ(基礎編)に4回連続で受講してくれた○○さんのプレーを久々にみることができました。
フォア・バックストローク、ボレー、サービス、自他共に認める程、上達されていました。
こちらが驚くほどの上達ぶりで、まだまだ上達して行く感じで、本当に嬉しかったです。
フォアストローク(基礎編)1day キャンプでやったことは、姿勢を起こして、脱力して、ボールを見ることでした。
バックストローク(基礎編)1day キャンプでも、ボレーでもサービスでも、基本の部分は同じです。
体幹部で発生させたパワーを末端にあるラケットに効率良く伝達し、ボールにパワーを伝える。
この作業はサービスでもストロークでもローボレーでもハイボレーでも皆同じなんですね。
テニスにはさまざまなショットがあります。高い打点、低い打点、遠い打点、速いボール、遅いボールなどなど。
それぞれに対して皆別々のテクニックを使っていたのでは覚えきれないと思いませんか?
姿勢・脱力・視線を鍛えることで、その感覚を磨くことで、全てのショットに応用できるという点で、脱力テニスだとある意味プレーが簡単になります。
『急がば廻れ』みたいな感じです。基本をしっかりとマスターすれば、応用は自然と身に付き易くなります。
ですからフォアハンドを練習していたのに、サービスが良くなってきたということは良く有ることです。
「テニスを脱力で練習していたら、久々に行ったスキーでとても上手に滑れた。」というのも当たり前の話しなんですね。
春の大会に向けて、焦らずに今ばっちりと姿勢・脱力・視線のコントロールに意識を置いて練習しましょう!
きっと良い結果に結び付くと思います。
■ アンケートです。
僕の脱力の師匠がやる、脱力の感覚を磨く修練を継続的に受講してみたいという方は、いますか?
コート上ではなく道場の様な場所での相対修練(二人一組でやる感覚修練)がメインに成ります。
もし、受講したいという方は、下記まで『修練希望』と題してメールをお願いします。
ある程度の人数がそろうようであれば、開催できるかもしれません。
お名前と住所、ご希望の曜日と時間を書いて、下記アドレスにメールしてください。
テニスだけでなく、他の全てに役に立つ身体の使い方を学ぶことができます。
taro@tennis-biz.com
■ 脱力すると、ボールが良く見えるようになる。楽に打てるようになる。打ったボールが伸びる。疲れにくくなる。怪我の予防に成る。
脱力テニスの詳しいやり方はコチラ
⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f10
■ 2月26日(日)14時~18時 パインヒルズ(東浦和)にて1day キャンプを行います。
テーマは『パワフル&安定 脱力フォアハンドストローク(基礎編)』残り6名!
今、大チャンスです!現代プロのようなフォアハンドに成る為の基本をマスターしましょう!
⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday
■ 3月3日(土)14時~18時 南市川インドアにて1day キャンプを行います。
テーマは『パワフル&高確率 脱力サービス(基礎編)』定員10名!
自信をもって打てるサービスを身に付けましょう!ダブルフォルトの恐怖とさよならを!
◎今年こそは自分の目指すテニスを身に付けたい方、1day キャンプの詳しい情報はコチラから。
⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday
テニス人気ブログランキングバナーです↓
是非、1クリックの応援を宜しくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ブログ村ランキングに挑戦中です。
いつも1クリックの応援をありがとうございます!
ここをクリック
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村